駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 相模大塚駅

相模大塚駅

相模大塚駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

相模大塚駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。植物のほか鳥類の観察などもできる「泉の森」、朝日新聞が印刷される様子を見学できる印刷工場「トッパンメディアプリンテック東京 座間工場(見学)」、キリスト教のプロテスタント教会。わかりやすい牧師の話は好評「大和カルバリーチャペル」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 14 件

相模大塚駅のおすすめスポット

泉の森

植物のほか鳥類の観察などもできる

引地川源流域に広がる緑地公園。広い園内には湿生植物園のほか木製斜張橋などが点在している。豊かな自然の中シジュウカラやカワセミなどの鳥類も観察することができる。

相模大塚駅から902m

泉の森
泉の森

泉の森

住所
神奈川県大和市上草柳1728
交通
相鉄本線相模大塚駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(自然観察センターは9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休、自然観察センターは月曜、祝日の場合は翌日休

トッパンメディアプリンテック東京 座間工場(見学)

朝日新聞が印刷される様子を見学できる印刷工場

昭和63(1988)年にスタートした朝日新聞座間ステーションを前身とする印刷工場。予約をすれば、新聞ができる工程をDVD映像で学んだり、朝日新聞が高速で印刷される様子を見学することが可能。機械の真上を通る為手荷物を持った状態での見学は不可。

相模大塚駅から1373m

トッパンメディアプリンテック東京 座間工場(見学)

トッパンメディアプリンテック東京 座間工場(見学)

住所
神奈川県座間市東原5丁目1-19
交通
相鉄本線さがみ野駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
13:00~13:30(入館、要予約)
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休)

大和カルバリーチャペル

キリスト教のプロテスタント教会。わかりやすい牧師の話は好評

キリスト教のプロテスタント教会。大川従道牧師の「わかりやすく、楽しく、芯のある話」が好評。それだけでなく、ゴスペルコンサート、落語・漫才まで「教会としては型破り」な企画も盛り沢山。

相模大塚駅から1642m

大和カルバリーチャペル

大和カルバリーチャペル

住所
神奈川県大和市上草柳6丁目1-15
交通
小田急江ノ島線大和駅から神奈中バス鶴間駅行き(西廻り)で10分上草柳下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉会)、日曜は7:00~20:30(閉会)
休業日
月曜

大和レジャースポーツプラザ ビッグ・バン

スリックカートやビリヤードなどがそろうアミューズメント施設

スリックカート、ビリヤード、バッティングセンターなどあらゆるアミューズメントがそろう施設。一番人気はスリックカート。コース貸し切りも可能だ(要予約)。

相模大塚駅から2239m

大和レジャースポーツプラザ ビッグ・バン
大和レジャースポーツプラザ ビッグ・バン

大和レジャースポーツプラザ ビッグ・バン

住所
神奈川県大和市大和東2丁目4-3ビッグ・バンビル 1~3階
交通
小田急江ノ島線大和駅から徒歩3分
料金
サーキット1レース=500円/ビリヤード1時間=640円/バッティングセンター1ゲーム=200円/スロットレーシング(レンタカー)=300円(5分)、500円(10分)/ (サービスタイム、サービスデー各種あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(閉店、アミューズメントにより異なる)
休業日
無休、1~3月は木曜(1月1日休)

引地台公園バーベキューサービス

手ぶらでバーベキューが楽しめる

温水プールがある緑豊かな引地台公園。児童広場が隣接しており、子供も飽きずに楽しめる。機材レンタルと食材セットの予約で、火を起こすなどの準備、備品を洗ったりゴミを持ち帰ったりなどの後片付けもないので、手ぶらでバーベキューが楽しめる。※2022年度はBBQサービス休業

相模大塚駅から2707m

引地台公園バーベキューサービス
引地台公園バーベキューサービス

引地台公園バーベキューサービス

住所
神奈川県大和市柳橋4-5000引地台公園
交通
小田急江ノ島線桜ヶ丘駅から徒歩15分
料金
レンタル機材(テーブル・イス・コンロセット・その他必要ツール)=大人1080円、小学生540円、小学生未満無料/ (有料回収料別540円)
営業期間
3~12月
営業時間
9:30~12:30(閉場)、13:30~16:30(閉場)、11・12月は11:00~15:00(閉場)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休、10~12月は月~金曜(臨時休あり)

光綾公園

日本庭園やバラ園も備える公園

日本庭園もある公園で一番の見所は北側にあるバラ園。ピースを代表とする28種のバラ目当てにカメラやスケッチブックを持って多くの人が訪れる。

相模大塚駅から2811m

光綾公園

光綾公園

住所
神奈川県綾瀬市深谷上4丁目5234
交通
相鉄本線さがみ野駅から神奈中バス吉岡工業団地行きまたは長後駅西口行きで15分、上深谷下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

おふろの王様 海老名店

露天風呂や23種の風呂、食事処やリフレッシュ施設完備の湯処

源泉掛け流しの浴槽を有する露天風呂をはじめ、23種類のバラエティーに富んだ風呂が楽しめる日帰り入浴施設。充実した食事処のほか、リフレッシュ施設も完備している。

相模大塚駅から3198m

おふろの王様 海老名店

住所
神奈川県海老名市柏ケ谷555-1
交通
相鉄本線かしわ台駅から徒歩4分
料金
入浴料=大人850円、小学生300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小学生300円/ (会員は各料金100円引(小学生料金は同じ))
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00(閉館24:00)
休業日
無休(年1回点検期間休)

野天湯元 湯快爽快 ざま

源泉100%掛け流しの湯、座間温泉・黒湯

「掛け流しの湯」の浴槽は少しぬる目の源泉を100%そのまま使用。「源泉の湯」はその名の通り源泉100%、湯快爽快ざま自慢の黒湯で、温泉の底が見えないくらい艶がある。お風呂の種類が豊富なので、季節に応じた楽しみ方ができる。

相模大塚駅から4082m

野天湯元 湯快爽快 ざま
野天湯元 湯快爽快 ざま

野天湯元 湯快爽快 ざま

住所
神奈川県座間市広野台1丁目48-25カレスト座間 正門西
交通
小田急江ノ島線南林間駅から神奈中バスひばりヶ丘経由日産行きで10分、終点下車、徒歩3分(小田急江ノ島線中央林間駅、小田急小田原線相武台前駅から無料送迎バスあり)
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)360円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人880円、小人360円/深夜料金(22:00~)=700円/深夜料金(土・日曜、祝日22:00~)=780円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)
休業日
不定休(年2回点検期間休)

ゆめみ処 おふろの王様 瀬谷店

天然温泉や炭酸泉などの湯船、足つぼ、食事処満喫

天然温泉や炭酸泉が楽しめるスーパー銭湯。男女ともに壷湯や寝ころび湯、電気風呂など、豊富な湯船に加え、足つぼや手もみ処、食事処などのリラックススペースも充実。

相模大塚駅から4298m

ゆめみ処 おふろの王様 瀬谷店

住所
神奈川県横浜市瀬谷区目黒町24-6
交通
相鉄本線瀬谷駅から神奈中バス鶴間駅東口行きで12分、小田急江ノ島線鶴間駅から神奈中バス瀬谷行きで12分、馬場屋敷下車すぐ
料金
入浴料=大人750円、小人(4歳~小学生)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人300円/ (会員割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)
休業日
不定休(年1回点検休有)

県立座間谷戸山公園

自然に富んだ園内には池があり湿生植物や野鳥、昆虫観察ができる

自然の地形や里山の雑木林を生かしていて、起伏に富んだ公園。湧水地には湿生植物が茂り、水辺の鳥や野山の鳥が同時に観察できる。谷戸の湧き水・水鳥の池・昆虫の森などもある。

相模大塚駅から4454m

県立座間谷戸山公園
県立座間谷戸山公園

県立座間谷戸山公園

住所
神奈川県座間市入谷3丁目5994
交通
小田急小田原線座間駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む