駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 大塚駅

大塚駅

大塚駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大塚駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。延命地蔵菩薩が「心身のとげ」を抜く「とげぬき地蔵尊 高岩寺」、時間を問わず使える公園内カフェ「EAT GOOD PLACE」、「みずの」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 636 件

大塚駅のおすすめスポット

とげぬき地蔵尊 高岩寺

延命地蔵菩薩が「心身のとげ」を抜く

病気治癒の御利益で知られるとげぬき地蔵尊。江戸時代、針を飲み込み苦しんでいる女性に御影を飲ませたところ、針が御影を貫いて出たのが「とげぬき」の由来。

大塚駅から895m

とげぬき地蔵尊 高岩寺
とげぬき地蔵尊 高岩寺

とげぬき地蔵尊 高岩寺

住所
東京都豊島区巣鴨3丁目35-2
交通
JR山手線巣鴨駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂開門時間は6:00~17:00<閉門>、毎月4・14・24日は~20:00<閉門>)
休業日
無休

EAT GOOD PLACE

時間を問わず使える公園内カフェ

朝早くから営業し、時間に応じた料理が楽しめるカフェ。パンは店内で焼き上げるなど、自家製、無添加にこだわる。公園を望むテラス席もある。

大塚駅から911m

EAT GOOD PLACE

住所
東京都豊島区東池袋4丁目42IKE・SUNPARK
交通
地下鉄東池袋駅から徒歩5分
料金
アボカド丸ごと1個分のアボカドトースト=900円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00、金・土曜、祝日は~21:00
休業日
無休

みずの

大塚駅から914m

みずの

住所
東京都豊島区巣鴨3丁目

雷神堂巣鴨本店

丹精込めて焼くせんべい

職人芸が光るせんべいの専門店。原料にササニシキを使い、天日干しして焼いた手作りの米菓は全120種類と豊富。試作段階で偶然できあがったというぬれせんが評判だ。

大塚駅から950m

雷神堂巣鴨本店
雷神堂巣鴨本店

雷神堂巣鴨本店

住所
東京都豊島区巣鴨3丁目33-9
交通
JR山手線巣鴨駅から徒歩4分
料金
ぬれ煎餅=125円~/厚焼一味大辛子=115円/乾き地蔵煎餅=145円/割餅(13種類)=465~670円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
無休

サンシャイン劇場

池袋サンシャインシティ内の劇場。演劇からコンサートまで幅広い

池袋のサンシャインシティ内にあり、シンプルなデザインで落ち着いた雰囲気の劇場。演劇、ミュージカルからコンサートまで、幅広いジャンルから話題を提供している。

大塚駅から953m

サンシャイン劇場
サンシャイン劇場

サンシャイン劇場

住所
東京都豊島区東池袋3丁目1-4サンシャインシティ 文化会館 4階
交通
地下鉄東池袋駅から徒歩5分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる(チケット窓口は14:00~18:00)
休業日
公演により異なる(年末年始休)

古代オリエント博物館

古代文明の神秘に触れる

日本初の古代オリエントをテーマとする博物館。昭和53(1978)年の誕生以来、シリアなど中近東での発掘調査を行い、その出土品に加えて考古、美術、歴史に関する資料を展示している。

大塚駅から975m

古代オリエント博物館
古代オリエント博物館

古代オリエント博物館

住所
東京都豊島区東池袋3丁目1-4サンシャインシティ 文化会館 7階
交通
JR山手線池袋駅から徒歩15分
料金
大人600円、高・大学生500円、小・中学生200円、特別展は別料金 (障がい者300円、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(年末年始休、展示替え期間休)

コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City

深い奥行き感のあるリアルな星空を体感

全天ドームスクリーンに映し出される8Kマルチプロジェクションシステムにより、臨場感の高い鮮やかな映像を実現。リニューアルにより、寝転んで星空を眺められる『雲シート』とともに大人気の『芝シート』が更に心ときめくエリアに。プラネタリウムの伝説的名作『銀河鉄道の夜』を、満天史上最も美しいクオリティで上映する。都会の真ん中で体感したことのない世界に浸れ、特別な時間を堪能できる。

大塚駅から977m

コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City
コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City

コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City

住所
東京都豊島区東池袋3丁目1-3サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
交通
地下鉄東池袋駅から徒歩10分
料金
プラネタリウム=大人(中学生以上)1500円、幼児(4歳~)900円/プラネタリウム 芝シート(2名まで利用可)=3500円/プラネタリウム 雲シート(2名まで利用可)=3800円/ヒーリングプラネタリウム(小学生未満入場不可)=1700円(一般シート)、3900円(芝シート、2名まで利用可)、4200円(雲シート、2名まで利用可)/ (芝シート・雲シートは未就学児は2名まで定員に含まず利用可、障がい者はプラネタリウム大人(中学生以上)750円、小人(4歳以上)450円、ヒーリングプラネタリウム(小学生未満入場不可)一般シート850円)
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00、チケット販売時間は10:00~20:00、ショップ販売時間は11:30~21:00、土・日曜、祝日は10:30~22:00、チケット販売時間は10:00~21:00、ショップ販売時間は11:30~22:00
休業日
不定休(作品入替期間休、点検期間休)

ガシャポンのデパート 池袋総本店

大塚駅から988m

ガシャポンのデパート 池袋総本店

住所
東京都豊島区東池袋3丁目1-3サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 3階

アニメとゲームに入る場所 MAZARIA

大塚駅から995m

アニメとゲームに入る場所 MAZARIA

住所
東京都豊島区東池袋3丁目1サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 3階

ナンジャタウン

楽しいアトラクションやフードが充実

13のアトラクションと、餃子やデザートなどのフードが充実した屋内型テーマパーク。園内は西洋風、昭和レトロ、もののけ番外地、猫と触れ合えるニャンジャタウンの4つの街区に分かれており、それぞれ違った雰囲気が味わえる。

大塚駅から1010m

ナンジャタウン
ナンジャタウン

ナンジャタウン

住所
東京都豊島区東池袋3丁目1-3サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 2階
交通
JR山手線池袋駅から徒歩8分
料金
入園料=大人(13歳以上)1000円、小人(4~12歳)600円/入園料&アトラクション=大人3300円、小人2600円/ナイトパスポート(入場券&アトラクション17:00~)=大人2000円、小人1600円/年間パスポート=大人10500円、小人8400円/ (障がい者手帳持参で入園券、パスポート料金割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉園21:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む