駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 総元駅

総元駅

総元駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した総元駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。城下町の伝統の味「御菓子司 津知家」、1978年、メキシコ大統領の公式訪問を記念して整備された通り「メキシコ通り」、江戸時代から続く酒屋「豊乃鶴酒造」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

総元駅のおすすめスポット

御菓子司 津知家

城下町の伝統の味

本多十万石の城下町で伝統の味を伝える和菓子店。大多喜の名物菓子「最中十万石」は、北海道産の小豆を使った上質のつぶしあんを包みこんだ最中。城下町の風格漂う逸品。

総元駅から4879m

御菓子司 津知家
御菓子司 津知家

御菓子司 津知家

住所
千葉県夷隅郡大多喜町新丁83
交通
いすみ鉄道大多喜駅から徒歩10分
料金
最中十万石=145円(1個)、980円(6個)、1600円(10個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
水曜(1月1日休)

メキシコ通り

1978年、メキシコ大統領の公式訪問を記念して整備された通り

大多喜駅から大多喜城へ行く途中、本丸跡から三の丸までの道。昭和53(1978)年のメキシコ大統領の大多喜町公式訪問を記念して整備されたもので、古代メキシコ人が描いた絵をタイルにした。

総元駅から4906m

メキシコ通り

メキシコ通り

住所
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜
交通
いすみ鉄道大多喜駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

豊乃鶴酒造

江戸時代から続く酒屋

大多喜の豊乃鶴酒造の酒は地元でしか手に入らない。蔵元でも直販しているので、城下町散歩ついでに買ってみては。車窓を眺めてちょっと一杯傾けるのにちょうどいい。

総元駅から4927m

豊乃鶴酒造
豊乃鶴酒造

豊乃鶴酒造

住所
千葉県夷隅郡大多喜町新丁88
交通
いすみ鉄道大多喜駅から徒歩10分
料金
特別純米酒「大多喜城」=590円(300ml)/純米大吟醸「大多喜城」=3086円(720ml)/吟醸「大多喜城」=1500円(720ml)/原酒特別本醸造・生貯蔵=1400円(720ml)/大吟醸酒=2800円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

蔵精

素材の味わいをじっくり感じる

「野菜の力と伝統を食す」をテーマに、地元で採れた無農薬・低農薬野菜を使った和食を提供。天然菌で造られた味噌や醤油、酢は本来の伝統の味。これらの発酵調味料を用いて、素材のおいしさを引き出す。どの料理も繊細で上品な風味が楽しめる。

総元駅から4999m

蔵精
蔵精

蔵精

住所
千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
交通
いすみ鉄道大多喜駅から徒歩6分
料金
季節の御膳コース(昼)=3240円~/コース(夜)=5400円~/単品=300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~21:00(閉店、夜は要予約、月曜は昼のみ)
休業日
火曜、1~3月は月・火曜(臨時休あり、年末年始休、夏期は臨時休あり)

ジャンルで絞り込む