駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山形県の駅 > 東金井駅

東金井駅

東金井駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東金井駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。山形駅徒歩1分。大浴場もあり、家族連れにも最適「ホテルルートイン山形駅前」、駅に近く交通至便、くつろぎの空間でゆったり滞在できる「リッチモンドホテル山形駅前」、フランス印象派の名画を鑑賞しよう「山形美術館」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 99 件

東金井駅のおすすめスポット

ホテルルートイン山形駅前

山形駅徒歩1分。大浴場もあり、家族連れにも最適

山形駅西口より徒歩1分。山形駅前唯一の展望大浴場があり、ビジネス利用、家族連れにも最適。宿泊者へのバイキング朝食無料サービスがある。

東金井駅から3946m

ホテルルートイン山形駅前
ホテルルートイン山形駅前

ホテルルートイン山形駅前

住所
山形県山形市双葉町1丁目3-1
交通
JR山形駅からすぐ
料金
シングル=6500円~/ツイン=11400円~/セミダブル=9450円~/ (朝食付、シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

リッチモンドホテル山形駅前

駅に近く交通至便、くつろぎの空間でゆったり滞在できる

JR山形駅西口の正面に建つ。シンプルだが機能的な客室には、空気清浄機や加湿器などが標準装備されており、細やかな心遣いが感じられる。ベッド幅も広く、くつろげる。

東金井駅から3976m

リッチモンドホテル山形駅前
リッチモンドホテル山形駅前

リッチモンドホテル山形駅前

住所
山形県山形市双葉町1丁目3-11
交通
JR山形駅から徒歩5分
料金
シングル=6500円~/ツイン=15500円~/ダブル=10500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

山形美術館

フランス印象派の名画を鑑賞しよう

与謝蕪村や渡辺崋山ら、江戸から明治にかけての日本美術を集めた長谷川コレクションや、モネ、ルノワールをはじめとする印象派の絵画を集めた吉野石膏コレクションなどを展示。

東金井駅から4066m

山形美術館
山形美術館

山形美術館

住所
山形県山形市大手町1-63
交通
JR山形駅から徒歩15分
料金
企画展により異なる (土曜は中学生以下無料、65歳以上常設展開催時のみ半額、障がい者、同伴者1名は入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、12月28日~翌1月3日休)

山形県産業科学館

科学のおもしろさをココで知る

県内の優れた技術や産業、さまざまな科学原理に触れ、親しむことを目的としている。科学の広場は体験学習を中心としており、県内外の子供たちがたくさん訪れる。

東金井駅から4070m

山形県産業科学館
山形県産業科学館

山形県産業科学館

住所
山形県山形市城南町1丁目1-1霞城セントラル内
交通
JR山形駅より徒歩2分/山形蔵王ICより6km、約20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

いのこ家 山形田

山形名物の芋煮が一年中楽しめる

山形の郷土料理としゃぶしゃぶが人気の居酒屋。四季折々の山形料理を地酒とともに堪能できる。芋煮は小さないろり鍋に入っているので、熱々のまま食べられるのも魅力。

東金井駅から4070m

いのこ家 山形田
いのこ家 山形田

いのこ家 山形田

住所
山形県山形市城南町1丁目1-1霞城セントラル 1階
交通
JR山形駅からすぐ
料金
芋煮=950円/だし豆腐=580円/玉こんにゃく=300円/納豆汁=580円/山形牛雪見ポン酢=800円/米沢牛串ステーキ=1800円/山形牛ステーキ=3000円/山形料理コース=3300円/山形牛御膳=6800円/米沢牛御膳=9000円/地酒=580円~/地焼酎=550円~/地ワイン=800円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:00、材料がなくなり次第閉店)
休業日
日曜、月曜が祝日の場合は営業(連休の場合は最終日休)

芋子煮 そば処 佐藤屋

山形名物がひとつの器に

山形の郷土料理、芋煮をのせた芋煮ラーメンで知られる人気店。コクのあるスープと味がしみた芋煮、脂ののった牛肉、季節のきのこや山菜が渾然一体となり、見事な味わいだ。

東金井駅から4087m

芋子煮 そば処 佐藤屋
芋子煮 そば処 佐藤屋

芋子煮 そば処 佐藤屋

住所
山形県山形市桜町5-6
交通
JR山形駅から徒歩7分
料金
芋煮ラーメン=850円/芋煮そば=950円/芋煮そばセット=1150円/山菜芋煮そばセット=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:00~18:00(閉店18:30)、月曜は~13:30(閉店14:00)
休業日
第2・4月曜、祝日の場合は翌平日休(1月1日休)

寿ゞ喜総本店

四季の山海の幸が味わえる本格そばの老舗

そばと四季の食材をゆったりと楽しめる老舗。現在は4代目の主人が初代の技法を受け継いでいる。山海の種物、5段のそばと5種類の薬味で味わう「そうざそば」が人気。

東金井駅から4104m

寿ゞ喜総本店

住所
山形県山形市宮町5丁目9-8
交通
JR奥羽本線北山形駅から徒歩5分
料金
山形そば懐石(要予約)=3240円~/名代そうざそば=2305円/ざるそば=680円/かしわセイロ=901円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
木曜(年末年始休)

0035 BY KIYOKAWAYA SHOP&CAFE

おいしくてオシャレな山形みやげが集合

地元の菓子会社・清川屋が手がけた施設。山形みやげに最適な菓子がそろうショップや県産食材カフェなど山形の魅力が集まっている。

東金井駅から4104m

0035 BY KIYOKAWAYA SHOP&CAFE

住所
山形県山形市双葉町1丁目2-38山形県総合文化芸術館 1階
交通
JR山形駅からすぐ
料金
0035苺サンド=490円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、カフェは~17:00(テイクアウトのみ)
休業日
不定休

最上義光歴史館

山形が誇る戦国武将を紹介

山形城11代城主・最上義光と最上家および山形の郷土史に関する資料館。弾痕が残る義光所有の三十八間総覆輪筋兜や鉄の指揮棒、長谷堂合戦を描いた屏風絵など貴重な資料が展示されている。

東金井駅から4201m

最上義光歴史館
最上義光歴史館

最上義光歴史館

住所
山形県山形市大手町1-53
交通
JR山形駅からベニちゃんバス中心市街地行きで12分、霞城公園前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

冷麺 さくら

山形牛のカルビとロースを使った焼肉と盛岡の平壌冷麺が評判

主に山形牛のカルビとロースを使った焼肉と、隣県盛岡仕込みの平壌冷麺は、本格派で、コシのある麺とコクのあるスープはバランスもよく、とても美味しい。

東金井駅から4212m

冷麺 さくら

住所
山形県山形市香澄町1丁目16-34山形駅東口交通センター 2階
交通
JR山形駅からすぐ
料金
手打ち冷麺=810円/冷麺セット=1512円/仲良しセット=3780円/山形牛煮込み定食=1059円/山形牛カルビ定食=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む