駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岩手県の駅 > 平泉駅

平泉駅

平泉駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した平泉駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。しっとり上品な和食の数々「和食処 曲水亭」、「総本店 泉橋庵」、おいしいものがいっぱいの理想郷「道の駅 平泉」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 70 件

平泉駅のおすすめスポット

和食処 曲水亭

しっとり上品な和食の数々

本格的な懐石料理を気軽に味わってほしいと「懐石くずし」と名付けられたコースの料理は、どれも上品に仕上げられている。おすすめはランチ限定の「曲水弁当」。

平泉駅から504m

和食処 曲水亭
和食処 曲水亭

和食処 曲水亭

住所
岩手県西磐井郡平泉町志羅山145-9
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩7分
料金
曲水弁当(昼のみ、冬期休)=2100円/懐石くずし(2名以上、要予約)=5400円~/前沢牛柳川鍋定食=1850円・2800円(お造り付)/葵御膳=3650円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店15:00、材料がなくなり次第閉店)、17:00~19:30(閉店21:00、材料がなくなり次第閉店、年始は昼のみ)
休業日
水曜(年末休)

総本店 泉橋庵

平泉駅から521m

総本店 泉橋庵

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉鈴沢67-1

道の駅 平泉

おいしいものがいっぱいの理想郷

産直コーナーには、地元平泉町の農家が生産した新鮮な農産物をはじめ、どぶろくやワイン、ブランド牛「いわて南牛」など平泉町ならではのおいしいものを取り揃える。レストランでも「いわて南牛」を味わえる。

平泉駅から591m

道の駅 平泉

道の駅 平泉

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉伽羅楽112-2
交通
東北自動車道平泉前沢ICから国道4号を柳之御所遺跡方面へ車で4km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは11:00~19:00(閉店20:00)
休業日
無休

無量光院跡

三代秀衡が造営した寺院の跡

京の平等院鳳凰堂を模して建てられ、復元整備を行っている。浄土庭園の水辺に姿を写す壮麗な寺院を想像しながら歩いてみよう。

平泉駅から592m

無量光院跡

無量光院跡

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉花立地内
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

柳之御所遺跡

奥州藤原氏の政庁跡と伝わる遺構

奥州藤原氏の政庁「平泉館」跡と推定される。発掘調査により、堀、建物、池などの遺構と共に膨大かつ多様な遺物が出土している。

平泉駅から642m

柳之御所遺跡

柳之御所遺跡

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉伽羅楽
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休(12月28日~翌1月3日休)

KOZENJI cafe

素材の甘さが生きた手づくりジェラート

いわて平泉のブルーベリー農家が作ったジェラートショップ。地元素材で果肉感と風味を引き出した手作りジェラートと地元産小麦で作った手焼きのワッフルコーンが自慢。

平泉駅から724m

KOZENJI cafe
KOZENJI cafe

KOZENJI cafe

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉樋渡50-2
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩5分
料金
ブルーベリーパフェ=500円/ジェラート=320円(シングル)・400円(ダブル)・450円(5個おまかせ)/パフェ=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は要問合せ)

平泉町健康福祉交流館 悠久の湯

切り傷ややけど、神経痛などに効く天然温泉。毛越寺の近く

世界遺産金鶏山の麗にある日帰り入浴施設。ナトリウム‐塩化物泉の天然温泉で、切り傷ややけど、神経痛などに効く。大浴場は清潔感いっぱいで気持ちよく湯舟を満喫できる。

平泉駅から838m

平泉町健康福祉交流館 悠久の湯
平泉町健康福祉交流館 悠久の湯

平泉町健康福祉交流館 悠久の湯

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢1-1
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人500円、小人250円/入浴料(3~5時間)=大人800円、小人400円/入浴料(5時間以上)=大人1000円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)
休業日
第1・3火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

観自在王院跡

ほぼ完全な形を残す浄土庭園

奥州藤原氏二代・基衡の夫人によって建てられた。舞鶴が池を中心にほぼ完全な形で残る浄土庭園が見どころ。現在は史跡公園として、町民憩いの場となっている。

平泉駅から839m

観自在王院跡
観自在王院跡

観自在王院跡

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉志羅山地内
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

平泉温泉

文化財めぐりに格好の場所にある温泉

世界遺産に登録された中尊寺や毛越寺、金鶏山などの近くに湧く温泉で、文化財めぐりに格好の場所にある。公共の日帰り温泉施設があり、広々とした大浴場が備えられている。

平泉駅から866m

平泉温泉

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

平泉文化遺産センター

平泉の歴史や価値がよくわかる

金鶏山麓に建つガイダンス施設。平安時代から現代までの平泉の歴史を、パネルや映像、ジオラマでわかりやすく説明する。平泉のビジターセンターとして、ぜひ事前に訪れて予備知識を得ておきたい。

平泉駅から928m

平泉文化遺産センター
平泉文化遺産センター

平泉文化遺産センター

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉花立44
交通
JR東北本線平泉駅から平泉巡回バス「るんるん」で7分、平泉文化遺産センター下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む