駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岩手県の駅 > 一の渡駅

一の渡駅

一の渡駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

一の渡駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。平泉を出た源義経はここで3年3ヶ月、般若経600巻を模写した「黒森神社」、大沢海岸に突き出た巨大な岩「ローソク岩」、波の圧力で吹き出す潮の柱が圧巻「潮吹穴」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

一の渡駅のおすすめスポット

黒森神社

平泉を出た源義経はここで3年3ヶ月、般若経600巻を模写した

杉の古木に覆われて昼なお薄暗い神秘的な山中に、忽然と姿を現す古社。平泉を逃れた義経一党が3年3ヶ月滞在し、ここで、般若経600巻を模写したと伝えられる。

一の渡駅から2905m

黒森神社

黒森神社

住所
岩手県宮古市山口第4地割132
交通
JR山田線宮古駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ローソク岩

大沢海岸に突き出た巨大な岩

浄土ヶ浜の北、ローソクのような形をした奇岩で国の天然記念物。陸地からは近くまで行けないので、観光船を利用しよう。

一の渡駅から4347m

ローソク岩

住所
岩手県宮古市崎鍬ケ崎12-1
交通
JR山田線宮古駅から岩手県北バス休暇村宮古行きで15分、下在家下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

潮吹穴

波の圧力で吹き出す潮の柱が圧巻

日出島の対岸にある、国の天然記念物。海中にのびた礫岩層の約65cmのすき間から、波が押し寄せると約30mもの高さまで海水が勢いよく吹き上げるさまは圧巻。

一の渡駅から4445m

潮吹穴

住所
岩手県宮古市崎鍬ヶ崎17-27
交通
JR山田線宮古駅から岩手県北バス休暇村宮古行きで20分、潮吹穴入口下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

宮古姉ヶ崎オートキャンプ場

散策コースでウォーキングを

三陸海岸の美しい海岸線を望む、海抜60mの高台にあるキャンプ場。オートサイトはゆったりとしていて、AC電源、水道、洗い場などの設備が付いている。また、周辺の景勝地を巡る散策コースも用意されている。

一の渡駅から4487m

宮古姉ヶ崎オートキャンプ場
宮古姉ヶ崎オートキャンプ場

宮古姉ヶ崎オートキャンプ場

住所
岩手県宮古市崎鍬ケ崎18-25-3
交通
三陸自動車道宮古北ICから一般道、国道4号で久慈方面へ。県道259号を経由し一般道で現地へ。宮古北ICから8km
料金
サイト使用料=オート1区画4500円、AC電源使用料600円、別途管理費1人(4歳以上)600円必要、テント専用1区画1500円、別途管理費1人(4歳以上)600円/
営業期間
4月上旬~11月下旬
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む