駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 仁山駅

仁山駅

仁山駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した仁山駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。新函館北斗駅1階の北斗市アンテナショップ「ほっとマルシェ おがーる」、JR新函館北斗駅内の駅弁販売店「キヨスク新函館北斗コンコース店」、北海道の味覚が詰まった駅弁・カフェ弁店「BENTO CAFE 41°GARDEN」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 19 件

仁山駅のおすすめスポット

ほっとマルシェ おがーる

新函館北斗駅1階の北斗市アンテナショップ

新函館北斗駅1階にある北斗市のアンテナショップ。市内名産品を中心に500種以上の商品がそろう。夏は名産のトマト加工品、秋はお米と季節ごとにラインナップも変化していく。また、新幹線グッズや北斗市のゆるキャラ「ずーしーほっきー」グッズも充実。代表的な北海道銘菓も並び、出発直前の買い忘れにもありがたい。

仁山駅から3184m

ほっとマルシェ おがーる

住所
北海道北斗市市渡1丁目1-1新函館北斗駅 1階
交通
JR北海道新幹線新函館北斗駅構内
料金
ずーしーほっきークッキー=324円/トマト羊羹=864円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00
休業日
無休

キヨスク新函館北斗コンコース店

JR新函館北斗駅内の駅弁販売店

JR新函館北斗駅2階に位置し、地場食材を使った駅弁を豊富に取りそろえる。この他、駅内ではラッチ店やホーム店でも駅弁の購入が可能である。

仁山駅から3185m

キヨスク新函館北斗コンコース店

住所
北海道北斗市市渡1丁目1-1JR新函館北斗駅構内
交通
JR北海道新幹線新函館北斗駅構内
料金
鮑雲丹めし=2000円/べこ辨=1200円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
無休

BENTO CAFE 41°GARDEN

北海道の味覚が詰まった駅弁・カフェ弁店

南北海道をテーマとした駅弁や、自分好みのご飯やおかずを選んで詰めるカフェ弁を取り扱う。アルコールなどドリンク類も充実しており、イートインスペースでいただくこともできる。

仁山駅から3209m

BENTO CAFE 41°GARDEN
BENTO CAFE 41°GARDEN

BENTO CAFE 41°GARDEN

住所
北海道北斗市市渡1丁目1-1北斗市観光交流センター 2階
交通
JR北海道新幹線新函館北斗駅からすぐ
料金
カニSushiヨンイチスタイル=530円/小さな海の宝船=530円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:30(L.O.)
休業日
無休

ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗

JR新函館北斗駅目の前のホテル

JR新函館北斗駅が目の前という好立地なホテル。6階建て客室数は107、天然温泉の露天風呂やレストラン、物産館を有する。

仁山駅から3249m

ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗

住所
北海道北斗市市渡1丁目1-7
交通
JR北海道新幹線新函館北斗駅からすぐ
料金
ツイン=8800円~/ダブル=8800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

ショッピング&フードエリア ほっくる

JR新函館北斗駅すぐそばのショッピングエリア

新幹線の新函館北斗駅そばにある複合施設。道南の水産加工品を扱う売店や道産食材を使ったレストラン、駅弁屋などを併設している。

仁山駅から3263m

ショッピング&フードエリア ほっくる
ショッピング&フードエリア ほっくる

ショッピング&フードエリア ほっくる

住所
北海道北斗市市渡1丁目1-7新函館北斗駅前ビル 1階
交通
JR北海道新幹線新函館北斗駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

tete hokuto

食と住をテーマにした複合施設

住宅建設会社が運営する、食と住をテーマにした複合施設。1階にはカフェとレストラン、2階には建材・設備のショールームがある。カフェ、レストランも建設会社ならではのゆったりと過ごすことができるお洒落な空間になっている。

仁山駅から3338m

tete hokuto
tete hokuto

tete hokuto

住所
北海道北斗市市渡1丁目7-5
交通
JR北海道新幹線新函館北斗駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、カフェは~17:00(閉店18:00)、レストランは17:30~19:30(閉店21:00)
休業日
火曜、レストランは月~水曜

赤松街道

佐渡を思わせる14kmの赤松並木

函館市桔梗町から七飯町峠下まで続く約14kmの赤松並木。江戸末期の箱館奉行が、故郷の佐渡を偲んで植えたのが始まり。明治9(1876)年に大半が植えられ、現在の景観になった。

仁山駅から3720m

赤松街道

赤松街道

住所
北海道亀田郡七飯町峠下
交通
JR函館本線大沼公園駅からタクシーで12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鈴木牧場牛乳

新鮮でおいしい自慢のソフトクリーム

大正9(1920)年創業の老舗牧場。ホルスタインとブラウンスイスを中心に、ここで搾乳した新鮮な牛乳とソフトクリームを販売。搾りたての牛乳を使ったソフトクリームは口溶けがさっぱり。ブラウンスイス牛の新鮮な牛乳をベースにしたカフェラテもおすすめ。

仁山駅から4681m

鈴木牧場牛乳

鈴木牧場牛乳

住所
北海道北斗市向野3丁目1-21
交通
JR北海道新幹線新函館北斗駅からタクシーで10分
料金
牛乳ソフト=290円/コーヒーソフト=310円/抹茶ソフト=310円/
営業期間
4~10月
営業時間
10:00~17:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む