駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 琴似駅

琴似駅

琴似駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

琴似駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ドリンクブースがありライブパーティーなどにも利用できる「ペニーレーン24」、高濃度炭酸泉や全国の有名温泉を再現した露天風呂など楽しめる「湯処 花ゆづき」、キッズに大人気のちゃぷちゃぷ広場「農試公園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 45 件

琴似駅のおすすめスポット

ペニーレーン24

ドリンクブースがありライブパーティーなどにも利用できる

ドリンクブースがあり、ライブパーティなどにも利用できる。アマチュアコンサート、アート、演劇など、各種イベントに対応できるホールだ。

琴似駅から847m

ペニーレーン24
ペニーレーン24

ペニーレーン24

住所
北海道札幌市西区二十四軒四条5丁目W’Sビル
交通
地下鉄琴似駅からすぐ
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
イベントにより異なる

湯処 花ゆづき

高濃度炭酸泉や全国の有名温泉を再現した露天風呂など楽しめる

高濃度の炭酸泉や替わり風呂の円満の湯などが楽しめる。あかすりやボディケア、理美容なども充実している。

琴似駅から1023m

湯処 花ゆづき

湯処 花ゆづき

住所
北海道札幌市西区二十四軒三条1丁目19
交通
JR函館本線琴似駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人670円、小人(4歳~小学生)340円、幼児(3歳以下)無料/ (月~金曜10:00~15:00は65歳以上560円、回数券10枚綴大人6200円、小人3000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00)、金~日曜、祝前日、祝日は~翌0:30(閉館翌1:00)
休業日
無休(点検期間休)

農試公園

キッズに大人気のちゃぷちゃぷ広場

本物そっくりの道路で自転車にのって交通ルールを学ぶことができる。木の工作が自由に楽しめるトンカチ広場やクジラの噴水があるちゃぷちゃぷ広場などもあり、子供に人気の公園だ。

琴似駅から1113m

農試公園
農試公園

農試公園

住所
北海道札幌市西区八軒五条西6丁目95-21
交通
JR函館本線琴似駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休(年末年始休)

琴似屯田兵屋

内部には農工具や家具、囲炉裏などある有形文化財

琴似神社の境内にあるこの有形文化財は、明治7(1874)年、屯田兵制度の制定と同時に建てられた。内部には農工具や家具、囲炉裏、火鉢などの生活道具が残されている。

琴似駅から1154m

琴似屯田兵屋
琴似屯田兵屋

琴似屯田兵屋

住所
北海道札幌市西区琴似一条7丁目1-30
交通
地下鉄琴似駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
5~11月
営業時間
9:30~16:00(閉館)
休業日
期間中無休

札幌競馬場

家族で楽しめるレジャー施設

札幌の中心部にある競馬場。長さ120mにも及ぶテラスを備えたスタンドは開放感あふれる。ポニーの展示場のほか子ども向け施設や遊具、フードコートも充実。

琴似駅から2227m

札幌競馬場
札幌競馬場

札幌競馬場

住所
北海道札幌市中央区北十六条西16丁目1-1
交通
JR函館本線桑園駅から徒歩10分
料金
入場料=大人100円、15歳未満無料/ (期間外は要問合せ)
営業期間
7月下旬~9月上旬(期間外は要問合せ)
営業時間
9:00~17:00(閉場)
休業日
期間中月~金曜(月~金曜は要問合せ)

天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園

一面ガラス窓の浴室と露天風呂

健康・美肌に効果があるとされているブラックシリカの原石を浴室内に設置している。広々とした浴室でリラックスできる。

琴似駅から2617m

天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園
天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園

天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園

住所
北海道札幌市中央区北十一条西16丁目1-34
交通
JR函館本線桑園駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人480円、小人140円、幼児無料/ (回数券あり)
営業期間
通年
営業時間
7:00~24:00(閉館翌1:00)
休業日
無休(点検期間休)

西区体育館・温水プール

トレーニングや水泳、その他各種目を行っている複合施設

体育館とプールが一体になった複合施設。トレーニング、ランニングで利用できるほか、体育館での各種目や水泳教室なども行われている。プールには身障者用昇降リフトや専用更衣室、トイレ等も整備されている。※臨時休業中、2022年6月1日(水)~2023年3月31日(金)改修工事

琴似駅から2850m

西区体育館・温水プール
西区体育館・温水プール

西区体育館・温水プール

住所
北海道札幌市西区発寒五条8丁目9-1
交通
地下鉄宮の沢駅から徒歩10分
料金
利用料=390円(体育館)、580円(プール)、780円(共通利用)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)、体育館は9:00~
休業日
第3月曜、祝日の場合は第4月曜(12月29日~翌1月3日休)

開拓神社

パワースポットとしても注目されている神社

北海道神宮に3つある境内社のひとつで、間宮林蔵、高田屋嘉兵衛、松浦武四郎、島義勇など北海道の開拓・近代化に尽力した功労者37柱の御祭神が祀られている。北海道神宮と併せて参拝に訪れる人が多い。

琴似駅から2991m

開拓神社
開拓神社

開拓神社

住所
北海道札幌市中央区宮ケ丘474北海道神宮
交通
地下鉄円山公園駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

北海道神宮

原生林や動物園に隣接する神社

樹齢100年を超えるハルニレやカツラなどが茂る境内は散策におすすめ。春は梅と桜が同時に咲く名所でもある。6月の「札幌まつり」は札幌最大のお祭り。

琴似駅から3022m

北海道神宮
北海道神宮

北海道神宮

住所
北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
交通
地下鉄円山公園駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、冬期は~16:00(閉館)
休業日
無休

本郷新記念札幌彫刻美術館

日本を代表する彫刻家のあしあと

札幌生まれの彫刻家・本郷新の彫刻・絵画等を所蔵。本館では所蔵品展や企画展を開催し、本郷のアトリエだった記念館では、《嵐の中の母子像》、《氷雪の門》など野外彫刻の石膏原型を展示。

琴似駅から3167m

本郷新記念札幌彫刻美術館
本郷新記念札幌彫刻美術館

本郷新記念札幌彫刻美術館

住所
北海道札幌市中央区宮の森四条12丁目
交通
地下鉄西28丁目駅からJR北海道バス山の手線循環西20(神宮先回り)で5分、彫刻美術館入口下車、徒歩10分
料金
入館料=大人300円、高・大学生200円、中学生以下無料/ (65歳以上250円、10名以上の団体は大人250円、高・大学生100円、65歳以上200円、特別展は異なる場合あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む