エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 阿蘇・くじゅう > 南阿蘇 > 塩井社水源

シオイシャスイゲン

塩井社水源

南阿蘇 / 名水

震災の影響をうけた名水

塩井神社の境内に湧き出る水源。やさしい飲み口の軟水で、日本茶や紅茶を淹れると、おいしいと評判だった。毎分約5トンいわれた水は、平成28年の震災の影響で断水のままとなっている。

塩井社水源の画像 1枚目
塩井社水源の画像 2枚目
塩井社水源の画像 3枚目
塩井社水源の画像 4枚目

塩井社水源の詳細情報

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松 (大きな地図で場所を見る)
電話
0967-67-1111(南阿蘇村企画観光課)
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で40分、東下田下車、徒歩11分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし
駐車場
あり | 台数:5台 | 無料
ID
43010038

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

塩井社水源と同じエリアの記事

【阿蘇】大自然の恵がたっぷりのグルメみやげ!

特産物の加工品からコスメまで多彩なみやげがそろう阿蘇。大自然の恵みをたっぷり取り入れた、阿蘇づくしの一品をどうぞ。

阿蘇グルメ【郷土料理】地元に受け継がれる故郷の味!

阿蘇に古くから伝わる料理といえば、囲炉裏であぶる田楽と地元の恵みが詰まった高菜めし、だご汁。ほっかほかのおふくろの味で心も体もあたたまろう。

【熊本・阿蘇】1Dayドライブ! おすすめ絶景コース!

緑の草原が広がる阿蘇を満喫する1dayドライブにでかけましょう!阿蘇の絶景をあますところなくめぐることができる、イチオシのモデルコースをご紹介します。地元のあか牛や野菜などを使ったグルメを満喫したり、...

【阿蘇】こんなところ!エリア&基本情報をチェック!

阿蘇と一口に言ってもカルデラのなかは広大!中央の阿蘇山エリア、北側の阿蘇エリア、南側の南阿蘇エリアと、まずは各エリアの特色をつかんで、絶景、温泉、名水と大自然の恵みを堪能しよう。

阿蘇 名水百選をめぐるサイクリング! おすすめスポット!

降雨量が多く、大地でろ過された良質な水が蓄えられる阿蘇は、名水の里として有名です。なかでも近年、都会からの移住者が増えている南阿蘇には、昭和の名水百選や平成の名水百選に選ばれた水源地が集中しています。...

阿蘇で体験!おすすめレジャー&グルメをチェック!

初心者でも楽しめるパラグライダーや乗馬、草原を駆け抜けるサイクリング、地元でとれた食材を使ったピザ作りなど、雄大な自然に囲まれた”阿蘇でしかできない体験”に挑戦してみよう!

熊本【阿蘇】絶景レストラン! 美味しい食事と景色を堪能!

阿蘇に来たらぜひ訪れてほしいのが、景色を楽しみながら食事できる店。四季折々の阿蘇の自然美を堪能しながら、美味しい料理をじっくり味わう。これぞ、至福の阿蘇時間!

【熊本】阿蘇グルメ! あか牛&郷土料理を食べるならこの店

世界最大級のカルデラや広大な高原など、大自然に抱かれた熊本県阿蘇エリア。訪れたなら、豊かな自然の恵みがたっぷりのご当地グルメを味わってみませんか。なかでも熊本を代表するブランド牛のあか牛、高菜めし&だ...

阿蘇で焼きたてパンが自慢のお店はこちら!人気おすすめ店をチェックしよう

名水が点在する阿蘇は良質な水が湧出しており、パン職人憧れの地。その清水を使い、こだわり抜いた素材と職人のアイデアを盛り込んだパンを食べれば、体が喜ぶこと間違いなしですよ!こちらの記事では、おすすめのパ...

熊本【由布院・阿蘇】季節の見どころとイベントをチェック!

春夏秋冬、四季を通じて美しい風景が見られる由布院・阿蘇周辺。この景色が見てみたい!
もっと見る

塩井社水源の近くのスポット

塩井社水源のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 阿蘇・くじゅう > 南阿蘇
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 名所 > 名水
トップ > 日本 x 名水 > 九州・沖縄 x 名水 > 阿蘇・熊本・大分 x 名水 > 阿蘇・くじゅう x 名水 > 南阿蘇 x 名水