エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 中国・四国 > 四国 > 四万十・足摺岬 > 四万十市・中村 > 中村 > 四万十市郷土博物館

シマントシキョウドハクブツカン

四万十市郷土博物館

中村 / 資料館・文学館など

小京都中村の歴史や文化を伝える資料館

山内一豊の弟、康豊の居城であった中村城跡にある歴史資料館。足摺金剛福寺中興の祖と呼ばれた高僧、南仏上人坐像(県指定文化財)や、幸徳秋水の遺品など幡多地方の資料を展示している。

四万十市郷土博物館の詳細情報

住所
高知県四万十市中村2356為松公園内 (大きな地図で場所を見る)
電話
0880-35-4096
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅からタクシーで10分
ID
39000164

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

四万十市郷土博物館と同じエリアの記事

【四万十川】おすすめドライブスポットをチェック!

悠々と流れる四万十川に沿って中流域から下流域へ。途中、点在する話題の見どころや必見スポットにも立ち寄りながら、四万十川ドライブを満喫しよう!

【高知】人気おすすめ宿をチェック!

高知県には、スタイリッシュなホテルから、雄大な自然に抱かれた温泉宿やオーベルジュまで多彩にそろう。旅の目的に合わせてセレクトしよう。※宿泊料金表記について「2食付」は2名で1室を利用した場合の1名分の...

高知でウナギ&清水サバが美味い店!川の幸が堪能できるおすすめ店はこちら

高知県の海岸沿いを流れる「黒潮」は、豊富な栄養を含む潮流が特徴。そのため、カツオだけでなくほかの土地ではあまりなじみのないウツボやクジラなど、珍しい海の幸も豊富にそろいます。また、「最後の清流」と称さ...

【高知】道の駅&産直市場をチェック!

【高知グルメ】四万十の幸!清流の恵みをいただきます!

高知県西部を悠々と流れる四万十川。伝統的な漁が息づき、清流に育まれた天然の鮎やウナギ、川エビ、ゴリなどが水揚げされます。食材の持ち味を生かした素朴なごちそうを流域の町で楽しみましょう。

【四万十市】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四万十川下流に開けた四万十市。四国屈指の大河で、キャンプやカヌーを楽しみながら流域の豊かな自然を満喫したい。川の幸を使った料理やみやげものもチェック。

【四万十川】ドライブコース&アクティビティを徹底紹介!楽しみ方をチェック!

四万十観光に外せないドライブコースのご紹介!四万十川に沿うようにドライブし、途中沈下橋や道の駅に立ち寄りながら1日まるっと楽しめるプランです。「日本最後の清流」として知られる四万十川は、高知県西部を流...

高知のご当地グルメ4選!海鮮&ブランド肉のオススメ店を一挙ご紹介

旅の楽しみのひとつはなんといってもグルメ。山海に恵まれた高知には、カツオのタタキをはじめとした海の幸、四万十の川の幸、秀逸なブランド肉、お手軽に味わえるご当地グルメなど、おいしいものがたくさん!高知に...
もっと見る

四万十市郷土博物館の近くのスポット

四万十市郷土博物館のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 中国・四国 > 四国 > 四万十・足摺岬 > 四万十市・中村 > 中村
トップ > 見どころ・レジャー > 文化施設 > 資料館・文学館など
トップ > 日本 x 資料館・文学館など > 中国・四国 x 資料館・文学館など > 四国 x 資料館・文学館など > 四万十・足摺岬 x 資料館・文学館など > 四万十市・中村 x 資料館・文学館など > 中村 x 資料館・文学館など