エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 祇園・清水寺・銀閣寺 > 銀閣寺・哲学の道 > くろ谷 金戒光明寺

クロダニ コンカイコウミョウジ

くろ谷 金戒光明寺

銀閣寺・哲学の道 / 寺院(観音・不動)

黒谷さんの名で親しまれる

比叡山を下りた法然上人がこの地に草庵を結んだのが起源。浄土宗の大本山で、幕末には京都守護職に任命された会津藩の本陣が置かれた。徳川秀忠菩提の三重塔は重要文化財になっている。

くろ谷 金戒光明寺の画像 1枚目
くろ谷 金戒光明寺の画像 2枚目
くろ谷 金戒光明寺の画像 3枚目
くろ谷 金戒光明寺の画像 4枚目

くろ谷 金戒光明寺の詳細情報

住所
京都府京都市左京区黒谷町121 (大きな地図で場所を見る)
電話
075-771-2204
交通
JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで30分、岡崎道下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(御影堂は9:00~16:00)
休業日
無休
料金
庭園特別拝観(秋)=大人1000円、小人500円/山門特別拝観(秋、山門のみは無し)=共通大人1600円、小人800円/ (特別拝観時障がい者割引あり)
駐車場
あり | 台数:40台 | 有料 | 1時間400円、1日800円
ID
26002402

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

くろ谷 金戒光明寺と同じエリアの記事

京都観光はこれでOK!エリア別・おすすめ観光スポットと基本情報

1200余年の長い歴史を持ち、日本の魅力が詰まった街・京都。古い寺社や史跡、街並み、文化施設などが数多く存在し、外国の方にも人気の観光地です。平成6(1994)年には「古都京都の文化財」として17か所...

京都の神社仏閣をチェック!いちばん行きたいのはどこ?

京都の旅ならやっぱり神社仏閣を巡りたいもの。「清水寺」や「金閣寺」、「伏見稲荷大社」などの超有名社寺や、恋愛成就にご利益のある神社、庭園が素晴らしかったり、歴史上の人物にゆかりの寺など、京都の神社仏閣...

【京都】愛されパンメニューをチェック!日本一パンを食べる街の人気メニューをご紹介!

パン好きの聖地といわれる京都。街中の素朴なパン屋さんや洗練されたブーランジュリーなど、人気店のおすすめパンを一挙にご紹介!

京都 ロケーション抜群のおすすめ紅葉カフェ

京都のカフェは秋を彩る庭などを眺めながらゆっくりできる席がオススメです。期間限定の美しい眺めを、お店自慢の味とともに。心も体もほっと癒される時間を過ごしてみませんか?

京都コスメでべっぴんさんに!美の街京都ならではのコスメグッズたち

京都みやげとして注目されているのが京都コスメ。全国的に有名な「よーじや」のあぶらとり紙や、京都屈指の名宿「俵屋旅館」のもてなしの心が込められた石鹸といった名の知れたコスメはもちろん、知る人ぞ知る京都生...

京都【銀閣寺周辺】観光スポットをチェック!

【京都】おすすめのカフェ29選 人気のカフェをご紹介!

京都はおしゃれカフェの激戦区で、最新のスタイリッシュなカフェはもちろん、町家や歴史ある建物を利用したり、美しい庭が眺められたり、抹茶スイーツが味わえたりと、京都らしさを満喫できるカフェは数えるときりが...

銀閣寺のおすすめ参拝コースと見どころをチェック!東山麓に静かに佇む風雅な建物を見に行こう

銀閣寺のおすすめ参拝コースと見どころをご案内します。銀閣寺の正式な寺号は慈照寺。室町幕府8代将軍・足利義政が、祖父義満の造った北山殿(金閣寺)にならって建立した山荘、東山殿が前身で義政の遺言により寺と...

【京都】チョコレート専門店♪世界中の超一流が大集合!

今や京都は、チョコレート専門店の激戦区なのをご存じですか?和菓子や抹茶スイーツのイメージが強い京都ですが、じつはチョコレート専門店がとても多いんです。海外からも多くの観光客が訪れるということもあり、国...

哲学の道 四季の見どころと周辺の社寺案内 京都NO.1散策路のお立ち寄りカフェもご案内

京都ナンバーワンの散策路にして、観光エリアとしても人気の哲学の道。銀閣寺から熊野若王子神社まで続く、疎水沿いの約2kmの小路「哲学の道」の名前の由来は、哲学者の西田幾太郎が思惑にふけりながら散策したこ...
もっと見る

くろ谷 金戒光明寺の近くのスポット

くろ谷 金戒光明寺のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 祇園・清水寺・銀閣寺 > 銀閣寺・哲学の道
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 寺院(観音・不動)
トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 関西 x 寺院(観音・不動) > 京都 x 寺院(観音・不動) > 京都・宇治 x 寺院(観音・不動) > 祇園・清水寺・銀閣寺 x 寺院(観音・不動) > 銀閣寺・哲学の道 x 寺院(観音・不動)