エリア・ジャンルからさがす

トップ > グルメ > 和食 > お好み焼き・もんじゃ焼き

お好み焼き・もんじゃ焼き

日本のおすすめのお好み焼き・もんじゃ焼きスポット

日本のおすすめのお好み焼き・もんじゃ焼きスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ここでしか味わえない一枚「ミッキー」、「お好み焼き もり」、広島ならではの鉄板メニューは必食「鉄板焼 お好み焼 修竜 薬研堀本店」など情報満載。

  • スポット:231 件
  • 記事:56 件

おすすめエリア

81~100 件を表示 / 全 231 件

おすすめのお好み焼き・もんじゃ焼きスポット

ミッキー

ここでしか味わえない一枚

型にはまらないお好み焼きを楽しませてくれる店。トッピングは驚きのバナナやキムチなど約20種類。大・中・小のお好み焼きを重ねたマウンテン焼きもある。

ミッキー

ミッキー

住所
広島県広島市安佐南区緑井2丁目28-33
交通
JR可部線緑井駅から徒歩10分
料金
特製焼=650円/広島風肉・玉・そば=680円/マウンテン焼き=1500円/ミッキー=980円/週替りメニュー=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、18:00~20:30(閉店、水・木曜は昼のみ)
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業

お好み焼き もり

お好み焼き もり

住所
岡山県岡山市北区奉還町1-6-9
料金
ホルモンうどん(国内牛)=1180円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:15(閉店13:30)、17:00~21:00(閉店21:30)、全て売り切れ次第閉店
休業日
不定休

鉄板焼 お好み焼 修竜 薬研堀本店

広島ならではの鉄板メニューは必食

繁華街にある鉄板焼きの人気店。厳選した食材を使ったお好み焼きや名物のウニホーレンなど、広島ならではの鉄板メニューもある。

鉄板焼 お好み焼 修竜 薬研堀本店

住所
広島県広島市中区薬研堀10-11ハウスアピア 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで7分、銀山町下車、徒歩7分
料金
お好み焼きねぎかけ二卵黄トッピング=1100円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:30
休業日
日曜

鉄板お好焼 すぎやま

店主の手ほどきで富士宮やきそばを作ろう

蒸し麺と肉かす、イワシの削り粉で作るやきそばのツボとなるのは、地元のおいしい水。歯ごたえある蒸し麺に、適度に肉かすが絡まった正統派の富士宮やきそばが味わえる。

鉄板お好焼 すぎやま
鉄板お好焼 すぎやま

鉄板お好焼 すぎやま

住所
静岡県富士宮市東町23-1
交通
JR身延線富士宮駅からすぐ
料金
やきそば=480円~/お好み焼き=480円/鉄板焼き=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店21:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ニュー白馬

老舗で食べる創作お好み焼き

創業は戦後すぐという老舗のお好み焼き店。豆玉や天玉など徳島スタイルのお好み焼きのほか、鳴門金時やレンコンなど徳島の名産を使った創作メニューにも人気が集まる。

ニュー白馬

ニュー白馬

住所
徳島県徳島市一番町1丁目13
交通
JR徳島駅から徒歩5分
料金
豆玉=540円/白馬ミックス=1400円/二人で食べるまんぷくセット=2980円/ミックス鉄板焼=1800円/鳴門金時と豆のお好み焼き=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店21:30)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(閉店21:30)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)

お好み焼 青森

そばめしのルーツはココ

そばめしの発祥店とされている。シンプルでありながら、地ソースのうまみが効いた昔ながらのそばめしが人気。お好み焼きは、生地の上に具を重ねて薄めに焼き上げるのが長田流。

お好み焼 青森

お好み焼 青森

住所
兵庫県神戸市長田区久保町4丁目8-6
交通
JR神戸線新長田駅から徒歩7分
料金
すじそば飯=700円/ねぎすじ焼=550円/もだん焼=650円/シンちゃん焼=1150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:00~22:30(閉店)
休業日
火曜(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月4日休)

風の街 放出店

昭和35(1960)年の創業。「風の街焼」は人気メニュー

昭和35(1960)年の創業で大阪市内に多数の支店がある。おすすめは豚、イカ、牛肉、エビ、季節の一品をのせた「風の街焼」。

風の街 放出店

住所
大阪府大阪市鶴見区放出東3丁目31-28
交通
JR学研都市線放出駅からすぐ
料金
風の街焼=1112円/豚玉=713円/すじねぎ焼=1058円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
不定休

若貴

イカとエビを仕上げにのせた、お好み焼きスペシャルが人気

人気のお好み焼きスペシャルは、通常の2倍の量の豚バラ肉を入れ、仕上げに焼いたイカとエビをのせる。強火でパリッと焼き上げた麺との相性も抜群。

若貴
若貴

若貴

住所
広島県広島市中区紙屋町2丁目3-21紙屋町ロイヤルビル 3階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで15分、本通下車すぐ
料金
お好み焼きスペシャル=1296円/とん平焼=648円/肉玉子そば=745円/かきバター(大つぶ、7~9個)=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~23:00(閉店)
休業日
不定休

かたおか

国産牛100%の挽き肉と自家製ソースが決め手

広島風の派生系、ミンチを使った府中焼の人気店。「肉玉そば」は国産牛100%の挽き肉を使い、風味豊かに焼き上げた人気メニュー。たっぷりかかった独自の調合ソースがうまさをひき立てる。

かたおか

かたおか

住所
広島県府中市父石町514
交通
JR福塩線下川辺駅から徒歩5分
料金
肉玉そば=550円/とりもも焼き=450円/生ビール=480円/やきそば=500円/ホルモン焼き=480円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)、日曜、祝日は11:00~21:00(閉店21:30)
休業日
木曜(年末年始休)

ふみちゃん

サクッとした麺と野菜のコラボ

昼も夜も客足が途絶えない人気のお好み焼き店。人気の「そば肉玉」は、しっかり熱を通して水分を飛ばしているので麺はサクッと、甘みが引き出されたキャベツはホクホクの食感に。

ふみちゃん

住所
広島県広島市中区堀川町1-20
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、胡町下車、徒歩3分

くいしん坊

ソフトな麺にホルモンのおいしさがギュッ

タレやホルモンの脂がよくからむやわらかめの麺を使用。たっぷり100g入るホルモンと太モヤシの組み合わせが絶妙な食感を生む。ホルモンの甘みを引き出す「姫とうがらし」と、後口を爽やかにするゆず果汁を加えるのが、おいしさのヒミツ。

くいしん坊
くいしん坊

くいしん坊

住所
岡山県津山市川崎138-2
交通
JR姫新線東津山駅から徒歩3分
料金
ホルモンうどん=890円(並)・990円(大盛)/ふわふわ焼=860円/ミックスモダン=960円/すじ入ねぎ焼き=810円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~23:30(閉店24:00)
休業日
火曜(12月31日~翌1月1日休)

創作鉄板 mo-ri

高さ5cmのふかふかお好み焼き

気軽さが人気の鉄板焼き店。名物・もーり焼きは、ケーキの型に生地を流し入れて30分かけじっくり焼き上げる。ごろごろ入ったエビやイカ、ジューシーなトマトが好アクセント。

創作鉄板 mo-ri

創作鉄板 mo-ri

住所
大阪府大阪市中央区南本町1丁目5-15ディワンチャンドビル B1階
交通
地下鉄堺筋本町駅から徒歩3分
料金
もーり焼き=980円/広島ボール=1200円/有機野菜の鉄板焼き=380円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店翌1:00)
休業日
不定休

常太郎

常連が足繁く通う人気店

人気のお好み焼きは、大きめにざく切りしたキャベツの存在感が抜群。訪れる人のほとんどがオーダーするという黒毛和牛のホルモンやイカのタレ焼きなど、鉄板料理もオススメ。

常太郎

住所
広島県広島市南区稲荷町5-26
交通
JR広島駅から徒歩10分

もんじゃ まぐろ家 月島本店

マグロ入りの変わりダネもんじゃが好評

マグロをトッピングした変わりダネもんじゃが好評の人気店。リクエストをすれば熟練スタッフが焼いてくれるサービスもうれしい。「カマトロ刺身」などの単品料理もおすすめだ。

もんじゃ まぐろ家 月島本店

もんじゃ まぐろ家 月島本店

住所
東京都中央区月島3丁目7-4
交通
地下鉄月島駅から徒歩3分
料金
まぐろもんじゃ=1030円/コンビーフカレーもちチーズもんじゃ=1440円/カマトロ刺身=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:15(閉店23:00)
休業日
無休

前島

庶民的な店で食べる焼きそば

庶民的な駄菓子店兼やきそば店。昔ながらのシンプルなやきそばは、目玉焼きを食べながら交ぜていくと味の変化が楽しめる。

前島
前島

前島

住所
静岡県富士宮市矢立町195
交通
JR身延線富士宮駅から徒歩11分
料金
やきそば玉子入り=500円/ミックス=650円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

さんきゅ卯

長田のソウルフードそばめし

正統派のすじコンのそばめしで、自家ブレンドのソースが絶妙な味わい。ふわふわ玉子が乗った、さんきゅ卯焼きも人気。

さんきゅ卯

住所
兵庫県神戸市長田区大橋町6丁目1-1アスタプラザウエスト 1階
交通
JR神戸線新長田駅から徒歩5分
料金
さんきゅ卯焼き=950円/そばめし=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:00~23:00(閉店)
休業日
火曜

みっちゃん総本店 福屋八丁堀店

デパ地下で味わえる名店の味

福屋八丁堀本店の地下1階にあり、みっちゃん総本店店主直伝の広島風お好み焼きが手軽に味わえる。混雑が少ない穴場店で、買い物帰りの地元客も立ち寄ることが多い。

みっちゃん総本店 福屋八丁堀店

みっちゃん総本店 福屋八丁堀店

住所
広島県広島市中区胡町6-26福屋八丁堀本店 B1階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車すぐ
料金
そば入り肉玉子=750円/いか天そばねぎかけ=1050円/特製スペシャルそば入=1350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)、金・土曜は~19:30(閉店)
休業日
不定休、福屋八丁堀本店の休みに準じる(1月1~2日休)

もんじゃ はざま本店

見た目のインパクトも大。楽しくておいしいもんじゃ

昭和54(1979)年創業の、知る人ぞ知る隠れた名店。築地の食材を使ったアイデアメニューも多く、見た目でも楽しませてくれるもんじゃが充実する。刺身などの海鮮メニューもあり、使い勝手のよい一軒。

もんじゃ はざま本店

住所
東京都中央区月島3丁目17-8
交通
地下鉄月島駅から徒歩5分
料金
トマトバジルもんじゃ=1650円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:15(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:15(閉店22:00)
休業日
不定休

柿ノ木茶屋

駄菓子屋時代から60年、変わらぬ味にファン多数

「遠州焼き」と呼ばれる、具にたくあんが入ったお好み焼きが味わえる店。しょうゆベースのあっさりとした味わいが幅広い世代から愛され、口コミで市外から訪れる人も。毎日、その日に使う分を店で茹であげる「焼きそば」も人気。

柿ノ木茶屋

住所
静岡県浜松市中央区元浜町234
交通
遠州鉄道八幡駅からすぐ
料金
遠州焼きみっくす=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)
休業日
日曜、祝日