エリア・ジャンルからさがす

トップ > グルメ > 和食 > 海鮮料理

海鮮料理

日本のおすすめの海鮮料理スポット

日本のおすすめの海鮮料理スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。漁師が営む料理店「まぐろ長宝丸」、本場紀州の伊勢エビをリーズナブルな価格で楽しむ「伊勢海老・活魚料理レストラン 珊瑚礁」、鳥羽湾を眺めながらまるごとぱくり「秀丸」など情報満載。

  • スポット:1,045 件
  • 記事:395 件

おすすめエリア

81~100 件を表示 / 全 1,045 件

おすすめの海鮮料理スポット

まぐろ長宝丸

漁師が営む料理店

マグロ漁を営む「第十一長宝丸」が手がけるマグロをメインにした食事処。大間マグロの稀少な大トロや中トロなども味わえるとあって観光客にも好評。

まぐろ長宝丸

住所
青森県下北郡大間町大間奥戸下道22-6
交通
JR大湊線下北駅から下北交通佐井車庫行きバスで1時間50分、マエダストアー前下車、徒歩5分
料金
まぐろづくし丼=3780円/まぐろ定食=3780円/大間丼=2484円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:15(閉店14:30)、17:30~21:30(閉店22:00、要予約)
休業日
不定休(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月2日休)

伊勢海老・活魚料理レストラン 珊瑚礁

本場紀州の伊勢エビをリーズナブルな価格で楽しむ

臨海の海に浮かぶ白浜の名勝「円月島」を望みながら、新鮮な魚介を使った贅沢料理を堪能するレストラン。本場紀州の伊勢エビは海水と同じ状態の水槽からすくい上げてすぐに調理されるため、素材そのものの旨みが口のなかいっぱいに広がる。ボリューム満点の伊勢エビ料理をお手頃価格で味わおう。

伊勢海老・活魚料理レストラン 珊瑚礁
伊勢海老・活魚料理レストラン 珊瑚礁

伊勢海老・活魚料理レストラン 珊瑚礁

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町500-1
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス町内循環線で15分、臨海下車すぐ
料金
珊瑚礁定食=4400円/伊勢海老ランチ=3850円/伊勢海老活け造り=4400円(伊勢海老の頭の味噌汁1杯付はプラス330円)/伊勢海老会席(松コース)=11000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(L.O.)、春・夏・冬休み以外の17:00~は要予約
休業日
水曜、祝日の場合は後日の平日に振替休あり(9月1~2日休、土・日曜の場合は振替休あり)

秀丸

鳥羽湾を眺めながらまるごとぱくり

「鳥羽一番街」内にある食事処で、鳥羽湾を眺めながら旬の魚介が堪能できる。焼き貝や焼きウニ、ご飯、汁ものが付く「伊勢エビ定食」がおすすめ。メインの伊勢エビ料理は刺身や塩焼き、バター焼きのなかから選択。みその濃厚な味わいもたまらない。

秀丸
秀丸

秀丸

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-13鳥羽一番街 3階
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からすぐ
料金
日替わり定食=1350円/たこめし定食=1610円/伊勢エビ定食=4100円/磯桶定食(小)=1680円/てこね寿司=1180円/海女めし定食=1280円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店17:30)、土・日曜は~17:30(閉店18:00)
休業日
木曜不定休(GW・夏休み期間は営業)

元祖たこ料理 保乃家

下津井名物、タコ料理の人気店

昭和21(1946)年創業のタコ料理専門店。主人が市場から仕入れる下津井のタコは、生け簀に移し注文に合わせて料理する。名物たこ料理コースは刺身、天ぷらなどが付く。

元祖たこ料理 保乃家

元祖たこ料理 保乃家

住所
岡山県倉敷市下津井1丁目9-33
交通
JR瀬戸大橋線児島駅から下電バス下津井循環線とこはい号で20分、下津井漁港前下車すぐ
料金
名物たこ料理コース=6400円/活蛸ブツカラアゲ(3、4人前)=3000円/いぼ酢=1500円/活蛸ブツオドリ=3000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00、要予約)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

和食処 夢岬

角島灯台まで徒歩3分、海を眺める海鮮食事処

12種類の海鮮丼が自慢。おすすめは角島特産の特牛(こっとい)イカを使ったイカ海鮮丼。おみやげ売り場も併設していて、地元特産品も多数揃う。

和食処 夢岬
和食処 夢岬

和食処 夢岬

住所
山口県下関市豊北町角島3042
交通
JR山陰本線特牛駅からブルーライン交通角島行きバスで23分、灯台公園前下車、徒歩5分
料金
海鮮丼(ネタ6種)=2530円/夢岬御膳(1日20食限定)=4180円/特牛いか海鮮丼=2640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(売り切れ次第閉店、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

魚市場食堂

市場の2階で鮮魚が味わえる

小田原漁港市場の2階にある食堂。新鮮な地魚やアジ、マグロなどを刺身やフライで食べられる。人気のお刺身定食の他にも、丼や単品メニューもあり、ごはんセットと組み合わせもできる。

魚市場食堂
魚市場食堂

魚市場食堂

住所
神奈川県小田原市早川1丁目10-1小田原魚市場 2階 中央
交通
JR東海道本線早川駅から徒歩5分
料金
港の朝定食=800円/おさしみ定食=1300円/アジのたたき=900円/鯵たたき定食=1250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)
休業日
水曜(12月31日~翌1月1~4日休)

川京

鴨川の種類豊富な食材が盛りだくさんの「鴨川おらが丼」

アワビや鯛、アジなど旬の地魚と地の野菜が山盛りにのる鴨川おらが丼がおすすめ。ご飯の上に、特製味噌が深い味を醸し出すなめろうが敷かれているのも特徴だ。

川京

川京

住所
千葉県鴨川市横渚1117
交通
JR外房線安房鴨川駅からすぐ
料金
鴨川おらが丼(要予約)=1600円/さざえおらが丼=1100円/磯料理定食=1900円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00、時期により異なる)
休業日
第2・4木曜(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

活魚料理 びんび家

うまみをストレートに味わうボリューム満点の活魚料理

「びんび」とは徳島の方言で魚のこと。毎日揚がる魚介を地元の漁師から直接仕入れるため、鮮度のよさはお墨付き。刺身や天ぷらをメインにした約10種類以上の定食やバラエティ豊かな一品料理を求める人で、休日には行列ができる。

活魚料理 びんび家

活魚料理 びんび家

住所
徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2
交通
JR鳴門線鳴門駅から徳島バス引田駅前行きで21分、北灘東小前下車、徒歩10分
料金
刺盛定食=1800円/ハマチ刺身定食=1000円/天盛定食=1500円/伊勢えびカレー=3500円/ヒラメの唐揚=2000円~/鯛のあら煮=1300円~/わかめの味噌汁(単品)=200円/びんびめし=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休

にし与

にし与

住所
静岡県沼津市千本港町1-9ダイノブセンター立体駐車場 1階

江の島ハルミ

しらす丼や海鮮丼などさまざまなメニューが並ぶ

昭和2(1927)年創業の親子3代にわたって続く食堂。丼のほかにも、焼きはまぐり、さざえの壺焼きなども用意。店先ではつぶ貝串焼きやほたて串焼きの販売もある。

江の島ハルミ
江の島ハルミ

江の島ハルミ

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目1-12
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
料金
朝潮丼=1300円/海鮮彩海丼=1730円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉店18:00)、夏期は~18:30(閉店19:00)、冬期は~16:30(閉店17:00)
休業日
金曜、7・8月は無休

福魚食堂

鮮魚を使ったメニューがそろう

長浜鮮魚市場に隣接する市場会館内の食堂。朝早めの時間なら、比較的並ばずに入店できることが多い。福魚食堂では、その日の朝に仕入れた魚を使った定食や海鮮丼が手ごろに味わえる。

福魚食堂

福魚食堂

住所
福岡県福岡市中央区長浜3丁目11-3市場会館 1階
交通
JR博多駅から西鉄バス福浜行きで20分、長浜二丁目下車、徒歩3分
料金
特上海鮮丼=2400円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~14:00
休業日
日曜(月曜が祝日の場合は営業して月曜休)

はまゆう

鮮度抜群の魚が自慢の海鮮居酒屋

1階にある鮮魚商直営の居酒屋。さわらや鯛、しゃこ、穴子など鮮度抜群の瀬戸内の魚介がふんだんに盛り込まれたコース限定メニューの舟盛りは、味も見た目もインパクト十分。

はまゆう
はまゆう

はまゆう

住所
岡山県岡山市北区桑田町16-20
交通
JR岡山駅から徒歩15分
料金
しゃこ酢=500円/くえのカマ=2000円/コース(食べ物のみ)=3000円/コース(飲み放題付)=5000円(吟醸酒)・7000円(大吟醸)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店)、17:00~21:30(閉店、土曜は夜のみ)
休業日
日曜、祝日

魚河岸 丸天 みなと店

漁港めしでお腹いっぱい

沼津港で水揚げされた鮮度抜群の魚介類を安く、驚きのボリュームで提供。「丸天丼」や「海鮮かきあげ」などの人気が高く、ファンは観光客から市場関係者まで幅広い。

魚河岸 丸天 みなと店

住所
静岡県沼津市千本港町100-1大信ビル
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、沼津港下車、徒歩5分
料金
魚河岸丸天丼=1870円/海鮮かきあげ丼=1430円/まぐろフルテールシチュー=1320円/みなと店限定近海刺身盛合定食=2035円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店21:45)
休業日
木曜、祝日の場合は前日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

魚料理 びびんや

地元の魚介を使った料理を満喫

マグロカマの塩焼きやマグロのステーキ、カツレツ、郷土料理の魚うどんなど地元の魚介を使った料理が味わえる。天ぷら、アラ炊きなど油津産の魚介がふんだんな「びびんや御膳」も人気。

魚料理 びびんや
魚料理 びびんや

魚料理 びびんや

住所
宮崎県日南市西町2丁目6-3
交通
JR日南線油津駅から宮崎交通幸島入口・夫婦浦行きバスで6分、西町下車すぐ
料金
マグロカマの塩焼き=1296円/マグロのカツレツ定食=1404円/マグロのステーキ定食=1404円/魚うどん=648円/びびんや御膳=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:45(閉店15:00)、17:00~21:15(閉店22:00)
休業日
月曜、第4火曜、月曜が祝日の場合は翌日休、第4火曜が祝日の場合は振替休あり

マルナカ水産 マルマ本店

目の前はすぐ海の空間で薪or遠赤外線の焼きガキを

元養殖工場を改装した見晴らしのいい店内で、カキの食べ放題を満喫。焼きガキは薪のほか、テーブル上の遠赤外線コンロを使って自分で焼くこともできる。カキのアヒージョや、大あさりやさざえなど貝類の単品メニューも人気。

マルナカ水産 マルマ本店

住所
三重県鳥羽市浦村町310-17
交通
伊勢自動車道伊勢ICから伊勢二見鳥羽ライン、国道750・128号を今浦方面へ車で22km
料金
焼きガキ&蒸しガキ食べ放題(90分)=中学生以上2000円/
営業期間
11~翌3月
営業時間
11:00~14:30(2部制)、土・日曜、祝日は10:30~16:00(3部制)、2名以上からの要予約
休業日
期間中火曜

南部屋

生ガキが通年味わえるカキ好きが通う人気店

宮城県産のカキをメインに使ったカキ料理が味わえる。県内各地から新鮮なカキを取り寄せ、通年で生ガキが味わえるのもこの店のポイント。特製の醤油ダレで煮込んだ「カキ丼」や、磯の香り広がるカキの殻焼きなどのメニューも評判。

南部屋
南部屋

南部屋

住所
宮城県宮城郡松島町松島町内103
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
料金
生カキ=900円(2個)/かき丼=1500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(L.O.)
休業日
水曜

味の店 五味屋

新鮮な海の幸を存分に堪能できる超人気店

昔ながらの古風な造りの店で新鮮な魚料理を味わうことができる。ウニやイクラ、ハマチなど旬の魚17種を盛り合わせた丼や刺身定食など、いずれもボリューム満点。

味の店 五味屋

味の店 五味屋

住所
静岡県伊東市湯川1丁目12-18
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩5分
料金
刺身定食=1460円/イカ丸焼き定食=1200円/おまかせ丼=2500円/ねごめし=1365円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:50(L.O.)、18:00~21:20(L.O.)
休業日
木曜、第3水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

海女小屋 鳥羽 はまなみ

鮮度抜群のプリプリ触感を堪能

仕入れに自信のある店主が営む料理店。店前の水槽で泳ぐ伊勢えび、サザエ、あわびなど活きのいい魚介類を、刺身や焼き、フライなど幾通りにも調理して楽しませる。

海女小屋 鳥羽 はまなみ
海女小屋 鳥羽 はまなみ

海女小屋 鳥羽 はまなみ

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目6-18
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
料金
大海老フライ膳=1950円/貝焼き膳=1900円/うにめし膳=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00、土・日曜、祝日は~19:30
休業日
木曜

海の駅ほそしま

細島港の漁師料理を味わう

細島港にある漁協直営のレストラン。マグロの胃袋を甘く煮た「ごんぐり」、カツオの焼きおにぎり「こなます」などがメニューにのぼる。地元で水揚げされたキハダマグロ・鮮魚を使った刺身定食・どんぶりなどリーズナブルな価格で提供。一角には魚の直売コーナーがある。近隣には「願いが叶うクルスの海」「大御神社」などの人気の観光スポットがある。

海の駅ほそしま
海の駅ほそしま

海の駅ほそしま

住所
宮崎県日向市細島769-4
交通
JR日豊本線日向市駅からタクシーで10分
料金
ごんぐりかき揚げ丼=650円/こなます定食=1100円/漁師海鮮丼セット=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、販売は10:00~17:00(閉店)
休業日
月曜、第1・3火曜、販売は月曜