エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島 > 沖縄中部

沖縄中部

沖縄中部のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した沖縄中部のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自然の魅力を五感で体験「ネイチャーみらい館」、パレードでは様々な国や地域の文化を披露しながら華麗に歩く「沖縄国際カーニバル」、琉球石灰石の丘に建つグスク。鬼大城こと大城賢雄の墓がある「知花城跡」など情報満載。

  • スポット:313 件
  • 記事:38 件

沖縄中部の魅力・見どころ

世界遺産の史跡や米軍の影響を受けた街、レジャー施設などがある

南北に長い沖縄本島の中央部は、起伏に富んだ地形で、中城村やうるま市の高台には世界遺産に登録された王朝成立前の城(グスク)跡が残る。嘉手納町には極東最大といわれる米軍嘉手納基地があり、その周辺にコザや北谷などアメリカの影響を強く受けた商業施設が集まる街がある。金武(きん)湾の湾口には「海中道路」とそこから橋でつながる4つの島々があり、自然景観も豊か。また「沖縄こどもの国」や「東南植物楽園」といったレジャースポットもあり、沖縄の過去と現在を同時に感じられるエリアだ。

沖縄中部のおすすめエリア

沖縄中部の新着記事

沖縄の手土産におすすめはこちら!こだわりフード&昔ながらのおやつをご紹介

沖縄県民に愛され続けているご当地グルメは、お土産にすると喜ばれること間違いなし!こちらの記事では手土...

沖縄のモーニングスポット36選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は沖縄で人気のモーニングスポットをご紹介!完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それ...

【沖縄中部】海中道路や勝連城の近く!中部エリアのホテル

観光の拠点となるエリアで、設備が充実しているホテルが多い。

沖縄の人気スイーツ【2024年版】カラフルな人気スイーツ大集合!

南国の輝く太陽の下で、絶対食べたい沖縄のスイーツ&ドリンクをピックアップ!見ているだけで幸せな気持ち...

【沖縄中部】おすすめ外国人住宅カフェ! 注目のローカルエリアへ

1950年頃、沖縄に駐屯する米軍基地関係の軍人や、その家族用の住宅として建てられ始めた外国人住宅。沖...

【沖縄】2017年~2019年にオープン&リニューアル! 行ってみたい話題のスポット

選りすぐりの沖縄みやげと地産地消メニューがそろうデパートショップや、うるま市の「食」が豊富にそろう物...

沖縄でステーキを食べるならオススメの店はここ!人気の店をチェックしよう

“酒のシメはステーキ”といわれる沖縄では、カジュアルスタイルのステーキハウスが多いのをご存知でしょう...

【沖縄カフェ】居心地の良さに感動! 沖縄のおすすめ古民家カフェ♪

沖縄独特の気候風土に合わせて建てられた昔ながらの古民家は、琉球の風を感じながらゆったりと過ごすことが...

【沖縄カフェ】絶対行きたい! おすすめのカフェ&ランチ15選

グルメが豊富な沖縄は、カフェも充実しています。青い海が目の前に広がる海カフェや、亜熱帯の植物に囲まれ...

沖縄雑貨&コスメのみやげ ハイセンスな逸品をチョイスしよう!

見ているだけでも楽しい、南国モチーフのアイテムにテンションアップ!沖縄のエッセンスが効いた雑貨や、島...
もっと見る

301~320 件を表示 / 全 313 件

沖縄中部のおすすめスポット

ネイチャーみらい館

自然の魅力を五感で体験

カヌーをはじめ、15種類の体験メニュー(いずれも予約制)が楽しめる。地元をよく知るインストラクターが案内する。

ネイチャーみらい館
ネイチャーみらい館

ネイチャーみらい館

住所
沖縄県国頭郡金武町金武11818-2
交通
沖縄自動車道金武ICから国道329号を金武町役場方面へ車で7km
料金
入館料=無料/宿泊コテージ(24人用)=36000円~/個室(2名~)=4500円~/キャンプ場(1区画)=2000円/キャンプ施設使用料=大人200円、小人100円/手ぶらでキャンプセット=6000円(レンタル有り)/マングローブカヌー体験=小人2700円~大人5300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(宿泊の場合は~21:00)
休業日
無休、宿泊施設は不定休(1月1~3日休、点検期間休)

沖縄国際カーニバル

パレードでは様々な国や地域の文化を披露しながら華麗に歩く

最も盛り上がるのは「コザ絵巻」と「国際大綱引」。パレードではさまざまな国や地域の人々がそれぞれの文化を披露しながら華やかに練り歩き、綱引き会場は熱気に包まれる。

沖縄国際カーニバル
沖縄国際カーニバル

沖縄国際カーニバル

住所
沖縄県沖縄市コザゲート通り(空港通り)、コザミュージックタウンほか
交通
那覇バスターミナルから沖縄バスまたは琉球バス交通27番屋慶名線屋慶名バスターミナル行きほかで1時間10分、胡屋下車すぐ(コザゲート通り)
料金
要問合せ
営業期間
11月下旬の土・日曜
営業時間
11:00~21:00
休業日
情報なし

知花城跡

琉球石灰石の丘に建つグスク。鬼大城こと大城賢雄の墓がある

琉球石灰岩の独立丘に建つグスク(城)。勝連グスクの阿麻和利を破った鬼大城(大城賢雄)がこの地で自害したという伝承があり、南側の崖中腹には鬼大城の墓がある。現在、展望台は立入禁止。

知花城跡
知花城跡

知花城跡

住所
沖縄県沖縄市知花
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通90番知花線具志川バスターミナル行きで1時間12分、知花下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

具志堅商店

黒糖アガラサー専門店

黒糖アガラサーの専門店。全国の物産展で話題の黒糖アガラサーは約1cm角の黒糖がゴロゴロ入った素朴な味の蒸しパン。自宅で作れるミックス粉も販売している。

具志堅商店

住所
沖縄県沖縄市登川1丁目2-22登川パレス 1階
交通
沖縄自動車道沖縄北ICから国道329号を知花方面へ車で2km
料金
黒糖アガラサー=100円/ミックス粉(720g)=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、年末年始休)

テラスガーデン美浜リゾート

リゾート感あふれる客室と、鮮度と味にこだわった料理が自慢

美浜アメリカンビレッジやライブハウスなどが立ち並ぶ北谷町に位置する。100平方メートルの広い客室には、テラス、ジャグジー付き。料理は自家農園から仕入れた食材を使う。

テラスガーデン美浜リゾート
テラスガーデン美浜リゾート

テラスガーデン美浜リゾート

住所
沖縄県中頭郡北谷町美浜2丁目5-18
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車すぐ
料金
1泊朝食付=14500~24500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

比謝川マングローブカヤック専門店スローリバー

比謝川でマングローブ観察を楽しもう

比謝川でマングローブを観察しながらカヤックが楽しめる施設。マングローブカヤック3980円~をはじめ、サンセットカヤック、ナイトカヤックなどもある。

比謝川マングローブカヤック専門店スローリバー

住所
沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1丁目18-4
交通
沖縄自動車道沖縄北ICから国道329号、県道74号を嘉手納方面へ車で8km

紅琉

「紅型をもっと日々服に」

沖縄の伝統工芸、紅型をあしらったオリジナルブランド。本革を使用したバッグや財布などの小物雑貨や、ペットアイテムを製作している。県内の一部リゾートホテルでも販売。伝統を暮らしで語り継ぐPanaPariも好評。

紅琉
紅琉

紅琉

住所
沖縄県宜野湾市宇地泊86
交通
沖縄自動車道伊祖ICから県道153号、国道58号を宜野湾方面へ車で約2km
料金
PanaPariシャンパングラス=3240円/iPhoneケース=8640円/Binryu本染め花財布=36720円~/
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休

みやんちSTUDIO&COFFEE

宮沢和史プロデュースのカフェ

THE BOOMの宮沢和史さんが考案した汁なしそばのカラソバ、コーヒーやスイーツが味わえる。オリジナルグッズも販売。

みやんちSTUDIO&COFFEE
みやんちSTUDIO&COFFEE

みやんちSTUDIO&COFFEE

住所
沖縄県沖縄市与儀1丁目29-22
交通
沖縄自動車道北中城ICから県道81号、国道329号を比屋根方面へ車で6km
料金
みやんちの沖縄そば膳=900円/和カラソバ膳=1000円/特製ハンバーグ=1210円/ぜんざい=550円/アサイーボウル=670円/みやんちローストコーヒー=410円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)
休業日
日~火曜

Potte 美浜店

Potte 美浜店

住所
沖縄県中頭郡北谷町美浜9-19デポアイランドビルC棟 1階

TESIO

TESIO

住所
沖縄県沖縄市中央1丁目10-3

Norari&Kurari

沖縄の海を閉じ込めたガラス作品

沖縄のガラス工房長七屋の直営ショップ。銀箔とガラスを組み合わせて作るホタルガラスの輝きが美しい。「沖縄の海シリーズ」は、慶良間や八重山などの海の色を表現した人気シリーズ。

Norari&Kurari
Norari&Kurari

Norari&Kurari

住所
沖縄県中頭郡北谷町美浜9-1美浜アメリカンビレッジ デポアイランドビルA館 1階
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩10分
料金
ケラマブルーしずくピアス=3456円/ヨミタンブルー2連ブレスレット=4752円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
無休

ふくらしゃや自然体験塾

マングローブをカヌーで進む

億首川の汽水域に広がるマングローブを地元インストラクターがカヌーで案内する。1~3時間のツアーコースが選べ、当日予約も可能。

ふくらしゃや自然体験塾

住所
沖縄県国頭郡金武町金武5805
交通
沖縄自動車道金武ICから国道329号を金武町役場方面へ車で4km
料金
マングローブカヌー=3500円(1時間)、5800円(2時間)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(要予約)
休業日
無休(1月1~2日休)

ジャンルで絞り込む