エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雑貨・フラワーショップ > 九州・沖縄 x 雑貨・フラワーショップ > 阿蘇・熊本・大分 x 雑貨・フラワーショップ > 阿蘇・くじゅう x 雑貨・フラワーショップ

阿蘇・くじゅう x 雑貨・フラワーショップ

阿蘇・くじゅうのおすすめの雑貨・フラワーショップスポット

阿蘇・くじゅうのおすすめの雑貨・フラワーショップポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。市松模様のオリジナル手ぬぐい「ふくろく」、華やかなバラグッズの数々「花香房 薔薇家」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

阿蘇・くじゅうのおすすめエリア

阿蘇・くじゅうの新着記事

【阿蘇】知っておきたい基本情報&おすすめスポット!

四季ごとに風光明媚な景色を見せる阿蘇の姿には、誰もが魅了される。数十万年以上続く阿蘇山の火山活動によ...

【阿蘇神社】参拝&門前町めぐり!心も体もパワーアップ!

阿蘇神社は阿蘇を開拓したといわれる神様が祀られるパワースポット。神社の門前町界隈には名水がそこかしこ...

【阿蘇】大自然の恵がたっぷりのグルメみやげ!

特産物の加工品からコスメまで多彩なみやげがそろう阿蘇。大自然の恵みをたっぷり取り入れた、阿蘇づくしの...

大分のおみやげ 絶対買いたいおすすめ15選!旅先で買える場所もチェックしよう

おみやげを買うのは、旅の大きな楽しみのひとつです。大分らしい定番のご当地モノから話題の商品まで、大分...

【くじゅう】九重”夢”温泉郷!湯どころチェック!

くじゅう連山の北側には、古くから親しまれてきた山の湯どころが点在し、それらを総称して九重“夢”温泉郷...

阿蘇グルメ【郷土料理】地元に受け継がれる故郷の味!

阿蘇に古くから伝わる料理といえば、囲炉裏であぶる田楽と地元の恵みが詰まった高菜めし、だご汁。ほっかほ...

阿蘇カルデラは世界最大級!阿蘇の世界ジオパークで自然を満喫しよう

世界最大級の阿蘇カルデラに、壮大な自然が展開する阿蘇。世界ジオパークに認定された阿蘇山周辺の見どころ...

大分観光のおすすめモデルコースはこれ!大分を満喫する2泊3日のドライブ3プラン!

多彩な魅力が詰まった大分県を存分に楽しめる2泊3日の観光ドライブのモデルコースを3コースご紹介します...

阿蘇 名水百選をめぐるサイクリング! おすすめスポット!

降雨量が多く、大地でろ過された良質な水が蓄えられる阿蘇は、名水の里として有名です。なかでも近年、都会...

【くじゅう】やまなみハイウェイ! ドライブスポット!

くじゅう連山をはじめ、峰々に囲まれた九重。その中央を貫くやまなみハイウェイは、絶景あり、花名所あり、...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

阿蘇・くじゅうのおすすめの雑貨・フラワーショップスポット

ふくろく

市松模様のオリジナル手ぬぐい

いご坂の通り沿いの小さなタオル店。季節ごとに柄が替わる「たおる手拭い」や「たおるハンカチ」、タオルマフラーなどがそろう。ボディータオルや手作り小物などもある。

ふくろく
ふくろく

ふくろく

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6610
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、徒歩10分
料金
タオルお手ぬぐい=970円/手ぬぐい=670円/オーガニックタオルのくまさん=3850円(M)、3300円(S)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
不定休

花香房 薔薇家

華やかなバラグッズの数々

バラをテーマにしたグッズを扱う雑貨店。オーナーはバラの生産農家で、ドライフラワーや浴用のバラの生花などを、リーズナブルな値段で提供している。喫茶コーナーを併設。

花香房 薔薇家
花香房 薔薇家

花香房 薔薇家

住所
大分県玖珠郡九重町田野99-1
交通
JR久大本線豊後中村駅からタクシーで30分
料金
ドライフラワー=300~500円(10本)/バラ生花=500円(10本)/おふろ用バラ=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店)
休業日
火~木曜(臨時休あり、1月1~3日休)