エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他装飾品 > 九州・沖縄 x その他装飾品 > 長崎・佐賀 x その他装飾品 > 長崎・諫早 x その他装飾品

長崎・諫早 x その他装飾品

長崎・諫早のおすすめのその他装飾品スポット

長崎・諫早のおすすめのその他装飾品ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。グラバー坂の途中に建つガラス雑貨店「グラスロード1571」、心ときめくキュートなアイテム「ツキノメグリ」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件

長崎・諫早の新着記事

長崎のトルコライスの人気店6選!絶品大人のためのお子様ランチ♪

半世紀以上前に長崎で生まれたトルコライス。魅力ある3つの洋食がワンプレートに盛られ、ボリューム満点の...

長崎出島の観光で見るべきスポット&出島マップをご紹介♪

鎖国時代に唯一、ヨーロッパに門戸を開けることが許されていた出島。近年の復元事業によって多数の建造物が...

長崎ペンギン水族館でペンギンたちと触れ合おう!

長崎市郊外、波穏やかな橘湾の一角にある水族館。現在170羽のペンギンを飼育、展示している。なかでも、...

長崎グルメ【ちゃんぽん】本場の味の個性派4店

本場の長崎では、スタンダード以外にも具やスープにひと工夫を加えた個性派のちゃんぽんが存在する。

長崎【平和公園周辺観光】恒久の平和に想いを馳せつつ歩こう

長崎は昭和20(1945)年8月9日、広島に次いで世界で2番目に被爆した地。原爆が投下された浦上には...

【長崎】観光途中に寄りたいカフェ&スイーツ! おしゃれ空間に癒される

長崎タウン観光の合間にひと息つける、街なかのカフェをピックアップ。定番のケーキはもちろん、昔ながらの...

長崎市のご当地グルメ! 地元っ子が愛する美味しい名物!

「じげもん」とは、長崎の言葉で「地元のもの」という意味。全国的に有名な郷土料理から地元で超メジャーな...

長崎【高島】世界遺産の炭鉱がある観光アイランド

長崎港から南西へ、およそ14.5㎞の沖合に浮かぶ高島。高島炭坑(北渓井坑跡)が世界遺産に登録されたこ...

グラバー園の見どころナビ おみやげ&カフェ情報もチェックしましょう

かつて外国人居留地だった南山手にあるグラバー園は、長崎を代表する観光スポット。こちらの記事では、世界...

長崎観光おすすめモデルコース!2泊3日or1泊2日で長崎を満喫する3つのプランをご紹介!

異国情緒あふれるスポット、温泉地や城下町、歴史を伝える教会が点在する島々など、長崎には行ってみたい観...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

長崎・諫早のおすすめのその他装飾品スポット

グラスロード1571

グラバー坂の途中に建つガラス雑貨店

さまざまなガラス製品やアクセサリー、雑貨がそろう。ハンドペイント体験はグラス、プレート、ポッペン(ビードロ)から選べる。

グラスロード1571
グラスロード1571

グラスロード1571

住所
長崎県長崎市南山手町2-11
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩5分
料金
ガラス製ジュエリーボックス=1980円~(1個)/オリジナルストラップNagasakiの祈り=1540円/ハンドペイント体験=1000円~(送料別途)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
不定休

ツキノメグリ

心ときめくキュートなアイテム

オーナーの山口さんがセレクトした地元作家のアクセサリー、洋服、雑貨などがそろう。品のいいデザインのものが多く、一つひとつ手に取って選びたい。

ツキノメグリ

住所
長崎県長崎市東山手町1-8
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて3分、メディカルセンター下車、徒歩5分