エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x デパート・百貨店 > 九州・沖縄 x デパート・百貨店 > 長崎・佐賀 x デパート・百貨店

長崎・佐賀 x デパート・百貨店

長崎・佐賀のおすすめのデパート・百貨店スポット

長崎・佐賀のおすすめのデパート・百貨店ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旅のはじまりはJR長崎駅から「アミュプラザ 長崎」、佐渡観光のみやげ「えきマチ1丁目 佐賀」、唐津のみやげはここで「えきマチ1丁目 唐津」など情報満載。

  • スポット:3 件

長崎・佐賀の新着記事

長崎クラフト 伝統とアートが織りなすかわいい雑貨たち

長崎で散策の途中に、ぶらりと立ち寄った店で見つけたかわいい雑貨。手元に置いて、すてきな旅の思い出を身...

長崎市内のおすすめホテル

リーズナブルなビジネスホテルから温泉、夜景が楽しめるホテルまでバラエティーに富んだ宿がそろう。

【佐賀】道の駅グルメを食べに行こう! ご当地の味に大満足

直売所や食事処をそなえ、観光スポットとも言える道の駅。特産の新鮮なイカやカキ、カニをはじめ、佐賀県の...

【長崎・島原】島原そうめんはここで食べよう! 島原ご当地名物

そうめんは、長崎県島原地方の特産のひとつ。伝統的な手延べによる製法で、コシの強さに特徴があります。島...

軍艦島徹底紹介!上陸ツアーをチェックしよう

長崎タウンから船で40分、「軍艦島」の名で知られる端島は、かつて石炭産業で活況を極めた島。平成27年...

【佐賀】呼子のおすすめ土産! イカのお土産もたくさん!

港町・呼子で買って帰りたい土産をセレクト。人気抜群の海産物の加工品を筆頭に、名物のイカをモチーフにし...

【佐賀】美味しい!本場でいただくご当地グルメ!

農業、漁業、畜産などの第一次産業が盛んな佐賀県。本場ならではの鮮度、調理法で食べる名物はいちだんとお...

長崎【世界新三大夜景】+ライトアップも見逃せない

近年「世界新三大夜景」に認定され、世界からも注目を浴びる夜景都市・長崎。教会や寺などもライトアップさ...

【呼子】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

玄界灘に突き出た東松浦半島の北端にある。呼子大橋から眺める玄海国定公園に指定された景色は爽快。

長崎の人気カステラを徹底紹介 おみやげにオススメの16選! 自分好みのカステラを見つけよう

長崎観光のお土産、大定番といえばやっぱりカステラ!有名な老舗店から数量や販売店限定のレアなもの、職場...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

長崎・佐賀のおすすめのデパート・百貨店スポット

アミュプラザ 長崎

旅のはじまりはJR長崎駅から

映画館やホテルがある大型の駅ビル。1階から4階はショッピングフロア、5階はレストランフロア、6階から10階はJR九州ホテル長崎、4階は映画館のユナイテッド・シネマ。

アミュプラザ 長崎
アミュプラザ 長崎

アミュプラザ 長崎

住所
長崎県長崎市尾上町1-1
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
ショッピングゾーンは10:00~21:00(閉店)、レストランゾーンは11:00~22:15(閉店23:00、一部店舗により異なる)
休業日
無休

えきマチ1丁目 佐賀

佐渡観光のみやげ

江戸時代に長崎から佐渡を経て福岡の小倉までをつないだ長崎街道は、砂糖から運ばれたことから「シュガーロード」と呼ばれた。中心にあった佐賀は、古くから菓子文化が根付く。長年愛される銘菓がそろう。

えきマチ1丁目 佐賀

住所
佐賀県佐賀市駅前中央1丁目11-20
交通
JR佐賀駅からすぐ

えきマチ1丁目 唐津

唐津のみやげはここで

みやげ店、食事処や観光案内所など日常的に便利な店が入っている。佐賀、唐津ならではのみやげものもそろっている。

えきマチ1丁目 唐津

住所
佐賀県唐津市新興町2935-1
交通
JR筑肥線唐津駅からすぐ