エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他ショップ > 九州・沖縄 x その他ショップ

九州・沖縄 x その他ショップ

九州・沖縄のおすすめのその他ショップスポット

九州・沖縄のおすすめのその他ショップポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。沖縄ならではの素材を生かした手作り石けん「石鹸工房 ラ クッチーナ」、沖縄ならではの素材で石けん作り「Island Aroma」、「bowl」など情報満載。

  • スポット:62 件
  • 記事:9 件

九州・沖縄のおすすめエリア

九州・沖縄の新着記事

ヤクスギランドコースを徹底解説!5つのコースとポイントをおさえてトレッキングを楽しもう

倒木、更新、合体と屋久杉のメカニズムが集約したヤクスギランドは屋久杉のオンパレード。こちらの記事では...

綾の観光ナビ 自然の中であふれる緑に癒やされよう!

九州中央山地国定公園の中にある綾は、日本最大規模の照葉樹林地帯で、総面積のおよそ80%を森林が占める...

【長崎・中華街】で食べ歩き&ショッピングを楽しもう!

長崎新地中華街は、中国との交流が深い長崎を代表する人気観光スポットです。おいしい匂いに誘われながらの...

屋久島【尾之間・栗生】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【宮古島】基本情報&おすすめスポットをチェック!

宮古ブルーの美しい海を体感するひとときを

便利なバラマキ沖縄みやげ決定版! ちんすこうに黒糖、紅いも菓子などオススメはこれだ!

友達や職場など、みんなに少しずつおすそわけする沖縄のバラマキ土産は、気軽に配れるお菓子がおすすめ!お...

福岡でラーメンを食べるならココ! 超人気おすすめ店25軒

白濁したとんこつスープに細めのストレート麺が主流の博多ラーメン。一見シンプルながら、各店ともに個性を...

【佐賀】どんなんトコ?見どころ&基本情報をチェック!

九州の北西部に位置する佐賀県は、玄界灘と有明海の2つの海に面し、内陸部には肥沃な佐賀平野を有するなど...

【八代・日奈久・人吉】おすすめ宿をチェック!

歴史と自然・効能豊かな温泉が湧く

久留米ラーメンおすすめの8軒はここ!九州のとんこつラーメンの発祥の地へ

全国のB級グルメファンが熱視線を送る久留米へ!!とんこつラーメンの元祖といわれる「久留米ラーメン」と...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 62 件

九州・沖縄のおすすめのその他ショップスポット

石鹸工房 ラ クッチーナ

沖縄ならではの素材を生かした手作り石けん

ハンドメイドソープの工房兼ショップ。パパイヤ、月桃、サトウキビなどの沖縄素材を使った洗顔、ボディ用石けんをはじめ、バスソルトを手作りしている。

石鹸工房 ラ クッチーナ
石鹸工房 ラ クッチーナ

石鹸工房 ラ クッチーナ

住所
沖縄県沖縄市中央2丁目6-46
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス27番屋慶名線屋慶名バスターミナル行きで1時間10分、胡屋下車、徒歩5分
料金
YUKUIリラックスバーム月桃=1320円(15ml)/青パパイヤの石鹸=1760円/沖縄バスソルトシリーズ=330円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:30(閉店)
休業日
土・日曜(年末年始休)

Island Aroma

沖縄ならではの素材で石けん作り

月桃や黒糖、ゴーヤーといった沖縄らしい素材を使った手作り石けんの店。オリーブなどの天然オイルと美容効果の高い地元素材を組み合わせた石けんが12種類そろう。

Island Aroma
Island Aroma

Island Aroma

住所
沖縄県南城市知念吉富42
交通
那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を知念方面へ車で17km
料金
石けん=864円~(工場直売価格)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

bowl

bowl

住所
佐賀県西松浦郡有田町本町

松田ネーム刺繍店

博多二〇加のキャラグッズがそろう

上川端商店街内にある創業80年を超える刺繍専門店。博多の伝統芸能「博多二〇加」のゆるカワ系の表情を描いたキャップをはじめ、博多ならではのユニークな商品をそろえる。

松田ネーム刺繍店
松田ネーム刺繍店

松田ネーム刺繍店

住所
福岡県福岡市博多区上川端町10-261
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
料金
博多二○加(にわか)ワッペン=324円~(小)/博多二○加キャップ=2160円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
日曜(7月15~17日休、8月14~16日休、12月31日~翌1月4日休)

ペタルーナ 北谷サンセット店

天然アロマの香りにうっとり

天然成分のみを使った「アディクションナチュレイ」のせっけんのほか、アロマオイルやクリームなどを扱うショップ。月桃など沖縄の素材を使った商品も多い。

ペタルーナ 北谷サンセット店
ペタルーナ 北谷サンセット店

ペタルーナ 北谷サンセット店

住所
沖縄県中頭郡北谷町美浜9-39デポアイランド内 オークファッションビル 1階
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩10分
料金
ソープヌーサ=1242円(120g)/島クリーム=2538円(30g)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

古書リゼット

レトロフトチトセにある古書店

レトロフトチトセの1階にあり、絵本、児童書、趣味書、鹿児島の郷土誌など、幅広いジャンルの本をラインアップ。店主吉井さんのアイデアで、短編集を一話ずつ製本しなおした読切文庫は、旅のおともにおすすめ。

古書リゼット
古書リゼット

古書リゼット

住所
鹿児島県鹿児島市名山町2-1レトロフトチトセ 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで12分、朝日通下車すぐ
料金
読切文庫=100円(1冊)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)、日曜は~16:00
休業日
月曜、第2日曜

エッチ美容室

老舗美容室が販売する手作り石けんが人気

別府温泉の泉質を生かした商品開発にも力をいれる、昭和7(1932)年開業の別府では老舗の美容室。源泉にハチミツと塩を配合し、一つひとつ手作りで仕上げた石けんはみやげ用としても人気が高い。

エッチ美容室
エッチ美容室

エッチ美容室

住所
大分県別府市北浜2丁目1-28エッチビル 1階
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩3分
料金
八湯せっけん=380円(7g)、900円(40g)、2900円(7g、8個セット)/べっぴん泉=1370円(80g)/べっぴん泉=2740円(200g)/べっぴんマスク=550円/べっぴんハンドクリーム=1320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、時期により異なる)、1月1~3日は午前中のみ
休業日
月曜、第3火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

LUSH

英国生まれの200種類ほどの手作りコスメを販売

英国生まれの手作りコスメを扱う。果物や野菜が原料の石けん、バスボム(入浴剤)、スキンケア・ヘアケア製品など200種類ほどを販売。石けんは量り売りで100gから購入できる。

LUSH

住所
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-74キャナルシティ博多サウスビル 2階
交通
JR博多駅から西鉄バス国体道路経由天神方面行きで7分、キャナルシティ博多前下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
無休

SPICA

県内の作家ものを中心としたセレクトショップ

県内の作家ものの道具や雑貨、食品、衣類などをそろえ、アパレルブランドの受注会や個展などを開催している。

SPICA

住所
大分県別府市立田町1-34
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩15分
料金
ブローチ=1404円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

Ladybug

Ladybug

住所
熊本県阿蘇郡高森町色見1453-15

ブック船長

長崎にまつわる「読む、書く、語る」書店

長崎文献社という地元出版社のアンテナショップ。自社の出版物を中心に、ノーベル文学賞を受賞した長崎出身のカズオ・イシグロさんの書籍などがそろう。本にまつわるイベントも開催している。

ブック船長

ブック船長

住所
長崎県長崎市古川町3-161階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道3号系統蛍茶屋行きで4分、市役所下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉店)、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
無休(年末年始休)

せんねん灸ショールーム博多

おしゃれに変化、今どきのお灸の世界

お灸メーカー、せんねん灸の全商品が試せる直営ショップ。冷え、肩こり、むくみなど17メニューのお灸教室も毎日開催。オリジナル薬膳茶の試飲もできる。

せんねん灸ショールーム博多

せんねん灸ショールーム博多

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目5-10TKビル 1階
交通
JR博多駅から徒歩6分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は営業

雑貨館 INCUBE 天神店

見る楽しみ、探す楽しみが満載

大型雑貨店。およそ4150平方メートルのフロアは、ステーショナリー、家庭用品、ファッション雑貨、美容・健康雑貨などのジャンルに分かれる。

雑貨館 INCUBE 天神店
雑貨館 INCUBE 天神店

雑貨館 INCUBE 天神店

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3ソラリアステージ M3~5階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30、クリスマス時期は延長あり
休業日
不定休

okuru amami

okuru amami

住所
鹿児島県奄美市名瀬末広町4-1103

SunnyTime

環境に配慮した手作りコスメをおしゃれなパッケージに詰めて

石垣島の植物を材料にアロマミストやヘアオイルなど自然に優しいコスメを手作りする工房兼ショップ。工房で販売もしているが常駐していないので来店時はメール予約を。しましまストアーなどで購入もできる。

SunnyTime

住所
沖縄県石垣市大川207石垣アパート 1階 西
交通
石垣港離島ターミナルから徒歩8分

別府タオル

レトロな絵柄のタオル

別府温泉街近くのタオル専門店。1960年代から1970年代を彷彿させるイラストが描かれたタオルは7種。輝く瞳と大きなリボンの少女や、昭和の野球少年などがそろう。

別府タオル
別府タオル

別府タオル

住所
大分県別府市光町9-15
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩7分
料金
昭和レトロタオル=350円/消えるお色気タオル=850円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜、祝日(GWは営業、8月15日休、1月1~3日休、臨時休あり)

Avance-soap and leaf tea-

自然派志向のセレクトショップ

島で作った石けんやお茶を主流に取りそろえ、試用ができる。石垣島素材のスキンケア商品つくりにも力を入れているので、新作をチェックしてみよう。店に並ぶ島のお茶は、併設されたカフェで飲むことができる。

Avance-soap and leaf tea-

住所
沖縄県石垣市大川198-8
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分

REGARO PAPIRO

REGARO PAPIRO

住所
福岡県福岡市中央区六本松1丁目3-132階