エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 図書館 > 中国・四国 x 図書館 > 四国 x 図書館 > 高知 x 図書館

高知 x 図書館

高知のおすすめの図書館スポット

高知のおすすめの図書館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。やなせ氏の寄贈本が読める「香美市立図書館香北分館(アンパンマン図書館)」、「」、「」など情報満載。

  • スポット:1 件

高知の新着記事

高知のご当地グルメ4選!海鮮&ブランド肉のオススメ店を一挙ご紹介

旅の楽しみのひとつはなんといってもグルメ。山海に恵まれた高知には、カツオのタタキをはじめとした海の幸...

桂浜 海のテラスをご案内!桂浜みやげ&高知グルメが楽しめる話題のスポットへ

桂浜を訪れたら、新しくオープンした複合施設「桂浜海のテラス」にも立ち寄ってみましょう。カツオや土佐あ...

【高知】鍋焼きラーメンが食べたい! B級ご当地グルメをいただきます!

高知県内各地に存在する、リーズナブルでおいしい庶民の味。なかでも、一度は「幻の味」になったものの、地...

【高知タウン】よさこい祭り!見どころ&楽しみ方!

老若男女が華麗な衣装に身を包みエネルギッシュに踊る、高知の夏を象徴する祭り。200前後のチーム、2万...

【高知グルメ】ブランド肉!濃厚ミートに舌鼓!

漁業のイメージがある高知だが、畜産業も盛ん。南国の大地でのびのび育った高知ブランドの牛、豚、鶏は、プ...

【高知県立牧野植物園】牧野富太郎の展示館や美しい庭園を散策♪

高知市街の東にあり、こんもりと緑に覆われた五台山。頂上付近に広がるのは、世界的な植物学者牧野富太郎博...

ひろめ市場のおすすめの楽しみ方 屋台村の気になる高知グルメをチェック!

ひろめ市場は、高知のうまいものが集まり、昼も夜も活気にあふれる屋台村。カツオのタタキをはじめとした、...

高知でウナギ&清水サバが美味い店!川の幸が堪能できるおすすめ店はこちら

高知県の海岸沿いを流れる「黒潮」は、豊富な栄養を含む潮流が特徴。そのため、カツオだけでなくほかの土地...

【高知タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

土佐24万石の城下町として栄えた町で、日曜市やよさこい祭りが賑やかに行われる。高知市南部の景勝地桂浜...

【大人気の猫御朱印】猫の御朱印がもらえる全国のお寺・神社で会える看板猫をご紹介!

カワイイ看板ねこに会えるお寺や神社は、全国あちこちにありますよ!お守りや御朱印帳なども、ねこモチーフ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

高知のおすすめの図書館スポット

香美市立図書館香北分館(アンパンマン図書館)

やなせ氏の寄贈本が読める

3000冊以上も所蔵する、やなせ氏からの寄贈本のうち311冊を開架。車で15分ほどの場所に図書館「かみーる」もある。

香美市立図書館香北分館(アンパンマン図書館)

住所
高知県香美市香北町美良布1097香美市基幹集落センター 1階
交通
JR土讃線土佐山田駅からJR四国バス大栃行きで22分、美良布(アンパンマンミュージアム)下車、徒歩5分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00、13:00~17:00
休業日
月曜、第3木曜、祝日(12月28日~翌1月3日休)