エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 中国・四国 > 四国 > 松山・道後・石鎚山 > 今治

今治

今治のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した今治のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。四国最大級を誇るランドマーク的タワーホテル「今治国際ホテル」、工場直送の生ビールが人気の、高台にある温泉付きレストラン「湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房」、今治市朝倉地域は歴史の宝庫「今治市朝倉ふるさと美術古墳館」など情報満載。

  • スポット:89 件
  • 記事:17 件

今治の魅力・見どころ

日本三大水城のひとつとされる名城が建つしまなみ海道の玄関口

今治は東予エリアの中心都市。古くは村上水軍の拠点であったが、藤堂高虎が「今治城」を築城、江戸時代には今治藩の城下町として栄えた。現在は造船とタオルの生産が有名。しまなみ海道の玄関口で「来島海峡大橋」のたもとの高台にある「糸山公園・来島海峡展望館」には、サイクリングの基地となる「今治市サイクリングターミナルサンライズ糸山」がある。「今治城」は日本三大水城のひとつとされる名城。建物はほとんどが再建されたものだが、風格ある姿は美しい。山あいの鈍川温泉は8世紀前半に開湯した古湯。今治藩の湯治場として栄えた。

今治のおすすめエリア

今治の新着記事

【愛媛】四国八十八礼所 26霊場

遍路も折り返しとなる愛媛県の八十八箇所巡り。市街地を抜けるとおだやかな瀬戸内海沿いを通り、再び山あい...

【愛媛】おすすめ日帰り温泉をチェック!

【愛媛】基本情報&観光旅行のおすすめモデルコースをチェック!

瀬戸内海に面し、四国の北西に位置する愛媛県。MAPやモデルプランをチェックして、愛媛の基礎知識をまず...

【愛媛】人気おすすめ宿をチェック!

内子や砥部、宇和島など、愛媛には道後以外にも魅力的なエリアに宿がたくさんあります。一棟貸の町屋宿やオ...

今治の「焼豚玉子飯」って知っている? がっつり食べたい絶品ごはん♪

愛媛県今治は、東予エリアの中心地で、飲食店やホテルが立ち並んでいます。今治の数ある飲食店のなかでも、...

愛媛県 今治で人気!おすすめの観光・グルメスポット

今治は瀬戸内の島々を結ぶ四国の玄関口。東予エリアの中心地でもあり、グルメの店やホテルが多く建ち並びま...

【愛媛】季節ごとのイベントをチェック!

今治名物の「今治焼き鳥」を本場で味わおう!

愛媛県の今治は、しまなみ海道の玄関口で、観光の拠点としても便利なところ。このエリアで注目のご当地グル...

【しまなみ海道ランチ】島食材たっぷりのメニューが自慢の店へ

しまなみ海道ランチは、瀬戸内海で獲れた新鮮魚介の丼や鯛料理など、海鮮がマスト!刺身から魚介鍋、多国籍...

今治で人気のかき氷を味わう! 2大人気店をご紹介♪

瀬戸内の島々を結ぶしまなみ海道の四国の玄関口でもある愛媛県今治。そんな今治では、かき氷が有名なんです...
もっと見る

81~100 件を表示 / 全 89 件

今治のおすすめスポット

今治国際ホテル

四国最大級を誇るランドマーク的タワーホテル

市街中心部に建つ今治のランドマーク的存在。和洋中の各種レストランをはじめ、全天候型プール、ショップ、国際会議ができるバンケットなど充実の設備を誇る。客室タイプは多彩で、いずれもゆとりある広さ。

今治国際ホテル
今治国際ホテル

今治国際ホテル

住所
愛媛県今治市旭町2丁目3-4
交通
JR予讃線今治駅から徒歩10分
料金
ツイン=22572円~/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
無休

湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房

工場直送の生ビールが人気の、高台にある温泉付きレストラン

高台にある温泉付きレストランで工場直送の生ビールが人気。季節の花々が咲く庭を望む露天風呂には、樽風呂が設置され花見と湯あみを満喫できる。檜の大浴場やサウナなどもある。

湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房

湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房

住所
愛媛県今治市湯ノ浦26
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで30分、クアハウス今治下車すぐ
料金
入浴料=大人530円、小人(3歳~小学生)280円、幼児100円/朝食・食事付き値段は朝食付入浴(土・日曜、祝日のみ)=1100円~/食事付入浴=1300円(まんぷくパック)/ (身がい者手帳持参で460円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:15(閉館22:45)、土・日曜、祝日は6:00~
休業日
木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業(営業時間要問合せ))

今治市朝倉ふるさと美術古墳館

今治市朝倉地域は歴史の宝庫

朝倉緑のふるさと公園内にある、郷土歴史資料館。考古室では主に朝倉地域の遺跡、古墳から出土した考古資料を常設展示。また展示室は各種の文化サークルの発表の場として利用。館内は梁部分が見える木造2階建てで、テラスからは来島海峡大橋を遠望できる。

今治市朝倉ふるさと美術古墳館
今治市朝倉ふるさと美術古墳館

今治市朝倉ふるさと美術古墳館

住所
愛媛県今治市朝倉下甲898
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス浅地口行きで24分、下朝倉下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

みなと交流センターはーばりー

話題のいまばり海の駅

設計は英タイムズ誌に「世界の建築トップ20」にも選出された原広司氏。1Fにはカフェ、4Fはしまなみ海道を望める展望台とビアガーデンがあり、シャワー施設(有料)も完備。自転車旅にもおすすめだ。

みなと交流センターはーばりー

住所
愛媛県今治市片原町1丁目100-3
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス今治営業所行きで7分、今治桟橋下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

道の駅 今治湯ノ浦温泉

温泉スタンドも備わる駅で食事や買い物を楽しもう

国道196号沿いにある道の駅。地元に関するあらゆる情報を入手できるほか、レストランやショッピングコーナーがある。土・日曜の朝には産地直売所も。

道の駅 今治湯ノ浦温泉
道の駅 今治湯ノ浦温泉

道の駅 今治湯ノ浦温泉

住所
愛媛県今治市長沢甲252-2
交通
今治小松自動車道今治湯ノ浦ICからすぐ
料金
マリンソフト=330円/鯛釜飯=1100円/海峡つゆ=3024円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(夏期は8:30~18:30)、レストランは~17:30(夏期は8:30~18:00)
休業日
無休

鈍川温泉

今治藩の湯治場として栄えた名湯が、今は美人の湯として知られる

奈良時代から知られ、江戸時代には今治藩の湯治場だった温泉。玉川沿いに宿が並び、春の桜、秋の紅葉が見事。アルカリ性の湯はラドン含有量が高い美肌の湯。イノブタ鍋など山里料理も楽しみ。

鈍川温泉
鈍川温泉

鈍川温泉

住所
愛媛県今治市玉川町鈍川
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで30分、鈍川温泉下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鈍川せせらぎ交流館

ラドン含有量が高い美人の湯

鈍川温泉の入口手前にある温泉保養施設。大浴場、露天風呂、ジャグジー風呂、超音波風呂、うたせ湯、サウナなど多彩にそろう。湯はラドン含有量が高くなめらかな肌ざわりで、湯上がりに肌がすべすべになることから美人の湯と評判。

鈍川せせらぎ交流館
鈍川せせらぎ交流館

鈍川せせらぎ交流館

住所
愛媛県今治市玉川町鈍川甲218-1
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで29分、鈍川せせらぎ交流館前下車すぐ
料金
入浴料=大人420円、小人(3歳~小学生)210円/ (65歳以上(要証明)340円、障がい者(要証明)大人210円、小人110円、回数券(11枚綴)大人4200円、小人2100円)
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30(閉館21:00)
休業日
第2・4月曜、祝日の場合は翌平日(12月31日~翌1月1日休)

弓祈祷

白地客天神社で無病息災と家内安全、五穀豊穣を祈願する伝統行事

白地客天神社で毎年1月に行われる伝統行事。一年間の無病息災と家内安全、五穀豊穣を祈願して、袴姿に身を固めた射手が5m離れた的に向かって次々と矢を放つ。

弓祈祷

住所
愛媛県今治市朝倉上客天神社
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス浅地口行きで35分、終点下車、徒歩10分

清正乃湯

効能豊かな療養泉。竹林に囲まれた温泉施設でゆっくり癒されよう

加藤清正公を祀る堂のそばに湧く温泉。800坪の竹林に囲まれて建つ温泉施設で、効能豊かな療養泉につかれる。敷地内には、温泉付きの貸し別荘や温泉プールなどもある。

清正乃湯

住所
愛媛県今治市高橋甲
交通
JR予讃線今治駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む