エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 渓谷 > 中国・四国 x 渓谷 > 四国 x 渓谷 > 松山・道後・石鎚山 x 渓谷

松山・道後・石鎚山 x 渓谷

松山・道後・石鎚山のおすすめの渓谷スポット

松山・道後・石鎚山のおすすめの渓谷ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然あふれる四国最大級の渓谷「面河渓」、滑川の上流にある渓谷で、自然が創り出した芸術「滑川渓谷」、変化に富む渓谷美が続き、戻ケ嶽は岩壁がそそり立つ景勝地「富郷渓谷」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:1 件

松山・道後・石鎚山のおすすめエリア

松山・道後・石鎚山の新着記事

今治で人気のかき氷を味わう! 2大人気店をご紹介♪

瀬戸内の島々を結ぶしまなみ海道の四国の玄関口でもある愛媛県今治。そんな今治では、かき氷が有名なんです...

【しまなみ海道ランチ】島食材たっぷりのメニューが自慢の店へ

しまなみ海道ランチは、瀬戸内海で獲れた新鮮魚介の丼や鯛料理など、海鮮がマスト!刺身から魚介鍋、多国籍...

佐田岬メロディラインを絶景シーサイドドライブしよう!

愛媛県、四国最西端の地・佐田岬半島の先端に向かって延びる国道197号(通称:佐田岬メロディライン)は...

砥部焼の里、砥部観光ナビ 窯元や見どころ、体験スポットをめぐるモデルプランはこちら!

なめらかな白磁に藍色の絵模様が美しい焼き物、砥部焼。窯元や見どころ、カフェ、体験スポットなどに立ち寄...

新居浜で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四国屈指の臨海工業都市でもある新居浜。かつては日本三大銅山の一つである別子銅山により反映した歴史をも...

今治の「焼豚玉子飯」って知っている? がっつり食べたい絶品ごはん♪

愛媛県今治は、東予エリアの中心地で、飲食店やホテルが立ち並んでいます。今治の数ある飲食店のなかでも、...

石鎚・面河の絶景ドライブコースをご案内!

愛媛の石鎚・面河の絶景ドライブコースをご紹介!西日本最高峰の石鎚山をはじめとする山々、大渓谷の面河渓...

愛媛【松山グルメ】フルーツ王国のおすすめスイーツ!

温暖な瀬戸内の気候に恵まれ、果物の生産が盛んな愛媛県は日本一の柑橘王国として知られています。そんな愛...

【松山空港】人気おすすめ土産をチェック!

圧巻のみかんジュースタワーなど愛媛県ならではの見どころが満載の松山空港。空港限定や受賞歴のあるスイー...

【愛媛】四国八十八礼所 26霊場

遍路も折り返しとなる愛媛県の八十八箇所巡り。市街地を抜けるとおだやかな瀬戸内海沿いを通り、再び山あい...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

松山・道後・石鎚山のおすすめの渓谷スポット

面河渓

自然あふれる四国最大級の渓谷

面河川の上流約10kmにわたって続く渓谷。見渡すかぎりの大樹林、いたるところから突き出した断崖や奇岩など、ダイナミックな景観が広がる。遊歩道が整い、気軽に散策が楽しめるのが魅力のひとつ。夏は川遊びや散策を楽しむ人で賑わう。

面河渓
面河渓

面河渓

住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町若山
交通
JR松山駅からJR四国バス久万高原行きで1時間9分、久万中学校前下車すぐの久万営業所で伊予鉄南予バス面河行きに乗り換えて1時間、終点下車、徒歩25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

滑川渓谷

滑川の上流にある渓谷で、自然が創り出した芸術

サクラの名所で知られる桜三里を流れる滑川の上流にある渓谷。およそ1kmにおよびナメラと呼ばれる河床が続く。幾千年も経た砂礫岩が浸食された岩肌はなめらかで美しい。

滑川渓谷
滑川渓谷

滑川渓谷

住所
愛媛県東温市明河
交通
松山自動車道川内ICから国道11号、県道302号を滑川渓谷方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

富郷渓谷

変化に富む渓谷美が続き、戻ケ嶽は岩壁がそそり立つ景勝地

銅山川の上流約6kmにわたり変化に富んだ渓谷美が続く。なかでも戻ケ嶽は、高さ60mを超える岩壁がそそり立つ景勝地。岩の割れ目に樹木が生育し、まるで山水画のような景色。

富郷渓谷

富郷渓谷

住所
愛媛県四国中央市富郷町津根山
交通
松山自動車道三島川之江ICから国道319号、県道6号を別子山方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

高瀑渓谷

四季との調和が美しい加茂川上流の渓谷

加茂川の最上流部。高さ132m幅100mの岩盤を垂直に落ちる滝は見もの。四季との調和が美しい。未整備の山道の為危険な箇所あり。冬期は四輪駆動車が適切でスタッドレスタイヤかチェーンが必要だ。

高瀑渓谷

住所
愛媛県西条市小松町石鎚
交通
松山自動車道いよ小松ICから国道11号、県道142号を石鎚方面へ車で30km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鈍川渓谷

季節ごとに異なる美しさを見せる渓谷

県立自然公園内に位置し、マスやアメノウオが生息する清流の渓谷。夏は新緑、秋は紅葉が一帯を彩る「えひめ自然百選」のひとつ。四季折々の渓谷美が楽しめる。

鈍川渓谷

鈍川渓谷

住所
愛媛県今治市玉川町鈍川
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで30分、鈍川温泉下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鞍瀬渓谷

紅葉の美しい渓谷

県道落合久万線に沿って流れる鞍瀬川上流にある渓谷。水が美しく、秋になると紅葉が見渡せる景勝地となる。

鞍瀬渓谷

住所
愛媛県西条市丹原町鞍瀬
交通
松山自動車道いよ小松ICから国道11号、県道153号を丹原鞍瀬方面へ車で18km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし