エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 中国・四国 > 四国 > 徳島・鳴門 > 徳島 > 徳島市街

徳島市街

徳島市街のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した徳島市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。奈良美智やピカソ、クレーら国内外の作品が鑑賞できる美術館「徳島県立近代美術館」、厳選素材を使った蒸し菓子「小男鹿」で知られる老舗「冨士屋」、真っ白な塔を目指そう「パゴダ平和記念塔」など情報満載。

  • スポット:145 件
  • 記事:18 件

徳島市街の魅力・見どころ

眉山の麓に広がる城下町と名物の甘めのラーメン

徳島の市街地は蜂須賀家が治めた徳島城から眉山の麓あたりまで広がる。「徳島中央公園」は徳島城の跡地で、「徳島城博物館」や「旧徳島城表御殿庭園」があり、藩政時代の名残が見学できる。ロープウェイが運行する眉山の山上には「パゴダ平和記念塔」や「モラエス館」など徳島の歴史を物語る施設があり、展望台からは紀伊水道や紀伊半島まで望むことができる。名物の徳島ラーメンは甘めのトンコツ醤油味で、甘辛く煮た豚バラ肉に生卵をのせるのが定番。

徳島市街の新着記事

【徳島】ご当地グルメ!地元食材をたっぷり味わう!

食材も、その使い方も徳島流で、小腹が空いたときのオヤツにもピッタリ。ケンミンに愛されるメニューに注目...

【徳島】阿波おどりモデルプラン!初めてでも安心!

はじめての阿波おどりでもこれを読んでおけば大丈夫。万全なシミュレーションで本番をガッツリ楽しもう!

【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

約400年の歴史を誇る真夏の祭典、阿波おどりをはじめ世界三大潮流のうず潮、世界中の名画を陶板で再現し...

【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり

大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場...

【徳島】絶品海の幸グルメ! 多彩な魚介を楽しむ!

鳴門で食事を楽しむなら、鳴門海峡で揚がる海の幸はハズせない!ボリューム満点&リーズナブルなのは鳴門だ...

【徳島】産直市でショッピング! とくしまマルシェや阿波食ミュージアムに注目!

海、山、川の恵み豊かな徳島には、個性豊かな産物がめじろ押し。地元でも一目置かれる人気の2つの産直市で...

徳島みやげ おすすめ&買うべき逸品はこちら!

徳島に来たら買っておくべき王道みやげを5つのテーマ別にご紹介。なると金時、グルメみやげ、徳島銘菓、阿...

【徳島】八十八礼所めぐり!23霊場をチェック!

納経所の受付時間は、午前7時から午後5時まで。山間の札所では早めに終了することもある。納経の料金は納...

【徳島タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

優美な姿の眉山に抱かれた城下町に、藩主蜂須賀家ゆかりのスポットが点在。夏には阿波おどりが開催され、街...

徳島ラーメン おすすめの店7選!行列店や名店はこちら!

徳島ラーメンは徳島を代表するご当地グルメ。草分け的存在の名店をはじめ、地元で愛される老舗や行列覚悟の...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 145 件

徳島市街のおすすめスポット

徳島県立近代美術館

奈良美智やピカソ、クレーら国内外の作品が鑑賞できる美術館

徳島県文化の森総合公園にある美術館。2階には、3つの展示室と屋外展示場があり、ピカソ、クレー、奈良美智らの作品をはじめ、国内外の近代、現代美術が鑑賞できる。

徳島県立近代美術館

徳島県立近代美術館

住所
徳島県徳島市八万町向寺山徳島県文化の森総合公園内
交通
JR徳島駅から徳島市営バス文化の森行きで20分、終点下車すぐ
料金
所蔵作品展=大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円、特別展は別料金/所蔵作品展(祝日、振替休日)=無料、特別展は別料金/所蔵作品展(土・日曜、長期休業期間中)=大人200円、大学生100円、小・中・高校生無料、特別展は別料金/ (65歳以上は所蔵作品展の観覧料無料(証明できるものを持参)、各種障がい者手帳持参で本人とその介護者1名は所蔵作品展及び特別展の観覧料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月4日休)

冨士屋

厳選素材を使った蒸し菓子「小男鹿」で知られる老舗

明治初期創業の和菓子の老舗。代表銘菓「小男鹿」は山芋、小豆、鶏卵など厳選された国産素材を混ぜ合わせて蒸したもの。和三盆糖を使い、上品な甘さに仕上げている。

冨士屋

冨士屋

住所
徳島県徳島市南二軒屋町1丁目1-18
交通
JR牟岐線二軒屋駅からすぐ
料金
小男鹿=2060円(1本)/霰三盆=1130円(小袋入り)、2160円(曲物入り、小)/和三盆=670円(小箱)/
営業期間
通年
営業時間
8:20~20:00(閉店)
休業日
無休

パゴダ平和記念塔

真っ白な塔を目指そう

徳島県ビルマ会が第二次世界大戦時の戦死者慰霊のために建てた記念塔。パゴダと呼ばれる仏教寺院の仏塔の内部を公開し、戦争遺留品や資料を展示している。

パゴダ平和記念塔

パゴダ平和記念塔

住所
徳島県徳島市眉山町茂助ヶ原
交通
JR徳島駅から徒歩10分の眉山ロープウェイ眉山山麓駅(阿波おどり会館5階)からロープウェイで6分、眉山山頂下車すぐ
料金
大人200円、小・中学生100円 (15名以上は団体料金5割引き)
営業期間
3月16日~12月14日の日曜、祝日、翌1月1~3日
営業時間
9:00頃~17:00頃(時期により異なる)
休業日
期間中荒天時

栄寿司

創業百余年、老舗の味を満喫する

直接鳴門などの漁場へ出向いて仕入れる魚介をはじめ、厳選された調味料などを使用。コース料理のほか、ぼうぜの唐揚げや太刀魚のたたきなどの一品料理がある。

栄寿司
栄寿司

栄寿司

住所
徳島県徳島市秋田町1丁目15-1
交通
JR徳島駅から徒歩15分
料金
コース料理(6品)=5400円~/にぎり盛合わせ=1296円~/本日のおすすめにぎり=4104円(12カン)・5184円(15カン)/さしみ=1404円~/鳴門天然小鯛棒寿司=3240円/一本釣り天然小鯛の一夜干し=2160円~/ぼうぜのから揚げ=1080円~/太刀魚のたたき=1620円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、17:00頃~23:00(閉店)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日不定休(年末年始休)

ビジネスホテル パレス21

ズボンプレッサーの貸し出しも可能。シングル中心

シングル中心のホテルで、新町川近くにあり国道11号を少し入った静かな環境。ビジネスマンには必要なズボンプレッサーなどの貸し出しあり。

ビジネスホテル パレス21

ビジネスホテル パレス21

住所
徳島県徳島市中洲町1丁目26
交通
JR徳島駅からタクシーで5分
料金
シングル=4800~5100円/ツイン=9000円/ダブル=8000円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休(年末年始休)

古庄染工場(見学)

江戸時代より代々続く藍染め工房

江戸時代末期の創業以来、天然藍を使った昔ながらの手法で藍染めを行う工場。製造工程の見学のほか、藍染め体験もできる。体験作品は後日発送してくれる。

古庄染工場(見学)
古庄染工場(見学)

古庄染工場(見学)

住所
徳島県徳島市佐古七番町9-12
交通
JR徳島線蔵本駅から徒歩10分
料金
見学料=無料/藍染体験(予約制)=1000円~/ (送料は別途)
営業期間
通年
営業時間
9:30~12:00(終了)、13:30~15:00(終了)、藍染め体験は9:30~14:00(要予約)
休業日
日曜、祝日(GW休、8月12~15日休、12月28日~翌1月4日休)

TOKUSHIMA COFFEE WORKS 山城

天井の高い一軒家カフェで農園直接仕入れの豆を堪能

オーナーがブラジルやコロンビアなどに出向いて直接仕入れたコーヒー豆が、ドリップ式とエスプレッソで楽しめる。本格的なナポリピッツァやコーヒーと相性の良いスイーツも豊富にそろう。

TOKUSHIMA COFFEE WORKS 山城
TOKUSHIMA COFFEE WORKS 山城

TOKUSHIMA COFFEE WORKS 山城

住所
徳島県徳島市山城西1丁目7
交通
JR徳島駅から徳島バス山城町・ふれあい健康館行きまたは南部循環左回りで11分、文理大学前下車、徒歩5分
料金
WORKSブレンド=572円/ダークローストブレンド=594円/プレミアムブレンド=572円/カフェラッテ=583円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:30(閉店22:00)
休業日
火曜

南海ブックス

ココでしか手に入らないレアものが多数

JR徳島駅からすぐ、ポッポ街商店街2階にあるコミック専門店。コミックや同人誌はもちろん、フィギュアやグッズ、トレーディングカードなど、ホビー系商品がいっぱい。

南海ブックス

住所
徳島県徳島市寺島本町西1丁目61-4ポッポ街セントラルビル 2階
交通
JR徳島駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00、土・日曜、祝日は10:00~19:30
休業日
無休

SUGATTiii

徳島の食材をナポリ仕立てに

イタリア、真のナポリピッツァ協会認定のピッツァは注文を受けてから薪窯で焼く本格派。旬の食材を使ったアラカルト料理も豊富にそろっている。

SUGATTiii
SUGATTiii

SUGATTiii

住所
徳島県徳島市住吉1丁目6-11
交通
JR徳島駅から徳島市営バス商業高校行きで7分、住吉東下車すぐ
料金
前菜の盛り合わせスガッチィー風=2890円/ピッツァマルゲリータエクストラ=2180円/ピッツァマルゲリータ=1200円/ワタリガニトマトクリームパスタ=1780円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:15(閉店22:30、要予約)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

徳島県立鳥居龍蔵記念博物館

鳥居龍蔵の業績を顕彰し、その偉業を伝えるための活動をしている

徳島県が生んだ人類学・考古学・民族学の先駆者である鳥居龍蔵の業績を顕彰するとともに、その偉業を伝えるための活動をしている。

徳島県立鳥居龍蔵記念博物館

徳島県立鳥居龍蔵記念博物館

住所
徳島県徳島市八万町向寺山徳島県文化の森総合公園内
交通
JR徳島駅から徳島市営バス文化の森行きで20分、終点下車すぐ
料金
観覧料(平日)=大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円/観覧料(土・日曜)=大人200円、高校生以下無料/観覧料(祝日)=無料/観覧料(企画展)=別料金/ (65歳以上常設展無料、企画展半額、障がい者とその介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月4日休)

徳島城跡

市民の憩いの場として姿を残す城跡

標高61メートルの城山に築かれた山城と城山の連郭式平山城表御殿庭園を囲むように建つ。現在は徳島中央公園として整備されており、園内には徳島藩や蜂須賀家などに関する資料を展示している徳島城博物館がある。

徳島城跡

徳島城跡

住所
徳島県徳島市徳島町城内
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

万平

倉庫風の外観のラーメン店。スープはクセのないトンコツベース

国道192号沿いに立つラーメン店。外観は倉庫風だが、中に入るとレストランのような雰囲気。トンコツベースのスープはクセがなく、ほのかにだしの風味が感じられる。

万平

万平

住所
徳島県徳島市庄町5丁目2-6
交通
JR徳島線鮎喰駅から徒歩10分
料金
中華そば(小)=550円/特製万平そば=850円/肉そば(小)=700円/マーボ丼=620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(L.O.)、月・火曜は~15:00(L.O.)
休業日
不定休

クチーナ・タケダ

カジュアルな店内で本格パスタとピッツァを

アットホームな店内で本格的なナポリピッツァや旬の素材を使用したサラダやパスタをセットで味わえる。

クチーナ・タケダ

クチーナ・タケダ

住所
徳島県徳島市北田宮4丁目5-7
交通
JR高徳線佐古駅から徒歩10分
料金
ランチ=1000円~/ディナー=1200円~/ピッツァ&パスタセット=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、18:00~21:00(閉店22:00)
休業日
水曜、第1・4火曜(8月12~15日休、12月31日休)

花んらん

徳島流お好み焼きの人気店

住宅街に位置し地元客で賑わう人気店。豆玉、天玉、カツ玉と徳島流のお好み焼き3種が一度に味わえるほか、創作系のお好み焼きなども豊富に揃う。2種の特製ソースは販売もしている。

花んらん
花んらん

花んらん

住所
徳島県徳島市南島田町3丁目26-5
交通
JR徳島線鮎喰駅から徒歩5分
料金
豆玉=600円/天玉=700円/牛すじコン玉=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~20:30(L.O.、火~木曜は夜のみ)
休業日
月曜、第3日曜

とくしま植物園

緑あふれる公園で四季折々の花を楽しむ

シンボル花壇やコニファー(針葉樹林)園など四季折々の花が楽しめる造りとなった植物園。園芸相談コーナーや展示室など、植物に詳しくなれるブースもある。

とくしま植物園
とくしま植物園

とくしま植物園

住所
徳島県徳島市渋野町入道45-1
交通
JR徳島駅から徳島市営バス丈六寺南行きで25分、とくしま動物園または舟越下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由、緑の相談所は9:30~16:00
休業日
無休、緑の相談所は月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

スマイルホテル徳島

温水洗浄式トイレ・加湿空気清浄機を客室に完備

徳島駅から徒歩5分。観光やビジネスの利用に便利。全室インターネット(Wi-Fi、LAN)無料。加湿機能付き空気清浄機も完備で快適に過ごせる。

スマイルホテル徳島
スマイルホテル徳島

スマイルホテル徳島

住所
徳島県徳島市元町1丁目24
交通
JR徳島駅から徒歩5分
料金
シングル=9000円~/ツイン=17000円~/ダブル=14000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

銀座一福

伝統の味を継承、進化し続ける中華そば

不動の人気を誇る、昭和26(1951)年創業の徳島ラーメンの老舗店。初代から引き継がれた深みのあるスープと独自のたれで味付けした豚バラ肉が、口あたりまろやかに仕上げる。

銀座一福

住所
徳島県徳島市銀座10
交通
JR徳島駅から徒歩10分

アグネスホテル徳島

洗練された空間で自分流に楽しむ

JR徳島駅から徒歩3分の好立地。全客室にセミダブルベッドや液晶テレビ、高速インターネットを設置するなど設備が充実。館内の「THE AGNES CAFE」では、カジュアルフレンチが楽しめる。

アグネスホテル徳島
アグネスホテル徳島

アグネスホテル徳島

住所
徳島県徳島市寺島本町西1丁目28
交通
JR徳島駅から徒歩3分
料金
シングル=6500円~/ツイン=13000円~/朝食=無料/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

たかしまコーヒー店

こんがり焼いたホットサンド

レギュラーコーヒー、モカチーノ、カフェオレなど香り豊かなコーヒーが自慢。食パンにチキン、ハンバーグ、ベーコンなどを挟んでこんがりと焼いたホットサンドは約50種類ある。

たかしまコーヒー店
たかしまコーヒー店

たかしまコーヒー店

住所
徳島県徳島市八百屋町2丁目20-1
交通
JR徳島駅から徒歩5分
料金
レギュラーコーヒー=400円/クロックムッシュ=390円/スペシャルバーガー=500円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00(閉店)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む