エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 道の駅・ドライブイン > 関西 x 道の駅・ドライブイン > 大阪 x 道の駅・ドライブイン

大阪 x 道の駅・ドライブイン

大阪のおすすめの道の駅・ドライブインスポット

大阪のおすすめの道の駅・ドライブインポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。奥河内の恵みを食べて買って遊ぶ「道の駅 奥河内くろまろの郷」、海釣りが楽しめる眺望抜群の桟橋公園「道の駅 とっとパーク小島」、地元の農産物が並ぶ直販所が人気。特産品は「銀寄栗」「道の駅 能勢(くりの郷)」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:2 件

大阪の新着記事

大阪の観覧車に乗りに行こう! 観覧車に乗るならココ!

大阪には、眺望を楽しめる大型観覧車が点在しています。都市の中心部にある観覧車からは、華やかな街の空中...

ペット連れで行く!関西のグランピング 愛犬OKのおすすめ14選

今どきの愛犬連れお泊まりは、何といってもグランピングが主流。そこで、関西でおすすめ、ペット連れOKの...

大阪【黒門市場】なにわの台所&【日本橋】オタクの聖地

豊臣秀吉ゆかりの名城6選 秀吉ゆかりの城をめぐる旅

尾張国の足軽から天下人への道を駆け上った、「戦国一の出世人」と称される豊臣秀吉。そんな豊臣秀吉ゆかり...

心斎橋筋商店街のショッピングスポット&立ち寄りに便利なフードホール♪

ミナミを代表する商店街、心斎橋筋商店街のショッピングスポットと立ち寄りに便利なフードホールをご紹介。...

大阪観光Q&A 大阪でナニ食べたらいいの?

安くて旨いは当たり前!大阪名物マトリックスをチェックや。大阪観光の大本命はやっぱりおいしいもん。価格...

梅田でランチを食べるならココ!大阪駅前ビル&ホワイティうめだの名物ランチ

安くておいしいと評判の大阪梅田のランチ事情。地元っ子でにぎわうお店で、その驚くべき実力を堪能してみま...

【大阪 堀江・南船場の雑貨】ハイセンスなセレクトショップや海外雑貨、ユニークアイテムまで♪ 大阪ミナミのおしゃれエリアで心ときめく雑貨をゲット!

大阪で雑貨ハントをするならまずは、高感度が高い雑貨ショップが集まる堀江へ。ハイセンスなセレクトショッ...

大阪【JR大阪・梅田駅】フォトジェニックメニューでインスタ映え!

SNS全盛の今、グルメはおいしいだけじゃなく見た目も大事ですね。華やかな盛り付けのスパイスカレーが評...

【大阪】一年のイベントカレンダー

お祭りや花火など、大阪では一年を通して楽しいイベントがいっぱいあります。大阪夏の風物詩「天神祭」や迫...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 10 件

大阪のおすすめの道の駅・ドライブインスポット

道の駅 奥河内くろまろの郷

奥河内の恵みを食べて買って遊ぶ

南河内の特産品を発信する複合施設。地元野菜がふんだんに味わえるビュッフェレストラン、イートインカフェを兼ねるパン工房、爪楊枝や木工品、果物や野菜を使った加工品が並ぶ「かわちもん物産店」などがあり、花の文化園を含む「体験エリア」に足を延ばせば、木と触れ合える「木根館」、「ふるさと歴史学習館」、交流農園もある。

道の駅 奥河内くろまろの郷

住所
大阪府河内長野市高向1218-1
交通
南阪奈道路羽曳野ICから府道32号、国道170号を泉佐野方面へ車で16km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(施設により異なる)
休業日
無休、農産物直売所は木曜

道の駅 とっとパーク小島

海釣りが楽しめる眺望抜群の桟橋公園

関西国際空港二期事業の土砂積出し桟橋をリニューアルした海釣り公園が併設。海釣り公園には淡路島や明石海峡大橋、関空国際空港が一望できる展望デッキがある。

道の駅 とっとパーク小島

道の駅 とっとパーク小島

住所
大阪府泉南郡岬町多奈川小島455-1
交通
阪神高速4号湾岸線泉佐野南出口から国道26号を加太方面へ車で10km
料金
釣り=大人1500円、小人750円/ (障がい者手帳持参で料金40%割引)
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:00(12~翌2月は7:00~18:00)、レストランは10:30~15:00
休業日
金曜

道の駅 能勢(くりの郷)

地元の農産物が並ぶ直販所が人気。特産品は「銀寄栗」

自然豊かな能勢の旬がそろう道の駅。秋は名産の栗をもとめて、ほかのシーズンは新鮮な野菜をもとめて、開店と同時に多くの人が訪れる。あたたかみある手作りの品も人気だ。

道の駅 能勢(くりの郷)
道の駅 能勢(くりの郷)

道の駅 能勢(くりの郷)

住所
大阪府豊能郡能勢町平野535
交通
新名神高速道路川西ICから県道721号、国道173号を能勢方面へ車で12km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(11~翌3月は~17:00)、レストランは~17:00(11~翌3月は~16:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌平日休、7~10月は無休(年末年始休)

道の駅 みさき

海が広がる爽快な眺めが魅力

直売所には海産物や農産物が豊富に揃う。地元特産品を使った料理も食べられる。海の眺望を楽しむなら2階の展望テラスがおすすめだ。

道の駅 みさき

住所
大阪府泉南郡岬町淡輪5654-3
交通
阪和自動車道泉南ICから府道63号、国道26号を和歌山方面へ車で12km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1~3日休、他に臨時休あり)

道の駅 かなん

なにわ伝統野菜や米粉パン。高野山や金剛山参りにも

併設の活性化センターでは、里芋やナス、イチジクなどの野菜や地元米を使った米粉パンや餅を販売。みかんや梅、イチジクのジャムも人気。ふれあい朝市は土・日曜、祝日に開催。

道の駅 かなん

道の駅 かなん

住所
大阪府南河内郡河南町神山523-1
交通
西名阪自動車道藤井寺ICから国道170号・309号を森屋方面へ車で14km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、土・日曜、祝日は8:30~
休業日
無休(12月31日~翌1月4日休)

道の駅 愛彩ランド

地元産の新鮮野菜を使ったビュッフェも楽しめる

直売所では地元泉州産の野菜や果物のほか、地元産の手作り味噌や米粉パン、お惣菜、菓子類などの特産品が並ぶ。近隣には、お出かけスポットとしても人気の蜻蛉池公園や神於山がある。

道の駅 愛彩ランド
道の駅 愛彩ランド

道の駅 愛彩ランド

住所
大阪府岸和田市岸の丘町3丁目6-18
交通
阪和自動車道岸和田和泉ICから府道230号・40号、国道170号を岸和田方面へ車で3km
料金
レストラン(ビュッフェ)=大人1650円、小学生1000円、幼児650円、3歳未満無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、レストランは11:00~14:00(閉店15:00)
休業日
水曜(12月31日~翌1月5日休)

道の駅 しらとりの郷・羽曳野

奈良や大阪市内、関空へのアクセス至便な道の駅

JA大阪南農産物直売所「あすかてくるで」や商工物産館「タケル館」がある。野外活動広場では、バーベキュー広場(有料)、子供遊具などが備わる。

道の駅 しらとりの郷・羽曳野
道の駅 しらとりの郷・羽曳野

道の駅 しらとりの郷・羽曳野

住所
大阪府羽曳野市埴生野975-3
交通
南阪奈道路美原東ICから府道32号を羽曳野方面へ車で1km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、軽食は7:00~18:30(閉店)
休業日
木曜(年末年始休)

道の駅 ちはやあかさか

戦国時代の武将楠木正成ゆかりの地に建つ

国道309号より少し入ったところにあり、周辺には楠木正成ゆかりの史跡が数多く残る。300席のホールや図書室などがあるくすのきホール、村立郷土資料館、売店、休憩所などからなる。

道の駅 ちはやあかさか

道の駅 ちはやあかさか

住所
大阪府南河内郡千早赤阪村ニ河原辺7
交通
南阪奈道路羽曳野ICから国道170号・309号を千早赤阪村方面へ車で11km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(12~翌3月は~16:00)
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

道の駅 近つ飛鳥の里太子

万葉集の詠まれたルート沿い。地元特産はブドウとワイン

飛鳥時代には蘇我氏の本拠地となった竹内街道沿いにある。弁当や特産のブドウとワインのほかに、ミカンや柿などの果物、ナスやキュウリなどの地元の新鮮野菜の販売も。

道の駅 近つ飛鳥の里太子

道の駅 近つ飛鳥の里太子

住所
大阪府南河内郡太子町山田2265-1
交通
南阪奈道路太子ICから南河内グリーンロードを国道166号方面へ車で2km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(12月30日は~12:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

道の駅 いずみ山愛の里

地元米で作る焼きたて米粉パンが大人気

和泉市内で生産した農産物を中心に、米粉パン、マーマレード、ジャムなどを加工室で製造し販売している。喫茶コーナーでは地元産野菜入りカレーライスなど軽食もある。

道の駅 いずみ山愛の里
道の駅 いずみ山愛の里

道の駅 いずみ山愛の里

住所
大阪府和泉市仏並町398-1
交通
阪和自動車道岸和田和泉ICから一般道、国道170号を河内長野方面へ車で7km
料金
米粉パン(45種)=130円~/地元野菜入りカレーライス=620円/カツ丼=520円/ソフトクリーム=260円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む