エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 公園 > 東海・北陸 x 公園 > 伊勢志摩・三重 x 公園 > 伊勢志摩 x 公園 > 伊勢・二見浦 x 公園

伊勢・二見浦 x 公園

伊勢・二見浦のおすすめの公園スポット

伊勢・二見浦のおすすめの公園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。開放感のある宮川のほとりでバーベキューを「宮川ラブリバー公園」、里山にある緑豊かな公園でスポーツが楽しめる「県営大仏山公園」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

伊勢・二見浦の新着記事

【伊勢神宮】おはらい町さんぽの楽しみ方♪

たくさんの店が左右に軒を連ねる賑やかな参道は、あちこち目移りしながらさんぽするのが楽しい。ステキなモ...

【伊勢神宮周辺】御守りやお参り記念グッズをチェック!お土産にもおすすめ♪

伊勢神宮のおまいりの記念に持ち帰りたい縁起のいいグッズがたくさん。また、伊勢志摩には神話由来の社寺が...

猿田彦神社「みちひらきの大神」物事を良い方向へみちび導くご利益を授かろう

天孫降臨の案内役を担った、物事を良い方向へ導いてくれるご利益があると言われる、道開きの神「猿田彦大神...

伊勢・志摩観光のおすすめな楽しみ方をチェック!

お伊勢まいり、名物グルメ、ご利益のある神社、豊かな自然など話題豊富な伊勢志摩を思いっきり楽しむ方法を...

伊勢みやげ 2024年最新版!おかげ横丁で買いたいアイテム大集合!

赤福本店をはじめとした、伊勢神宮に行ったらぜったいに立ち寄りたいお土産物屋さんをご紹介!お伊勢さんで...

【伊勢神宮】ゆかりの深掘りスポット2寺社!

伊勢神宮の2000年の歴史のかたわらにはその威光がしのばれるスポットや、古来から神様へ捧げられる供物...

赤福本店で伊勢神宮の定番土産をチェック!できたて赤福餅を食べよう

お伊勢参りに来たら、必ず食べたい赤福餅。その歴史は古く、300年以上続く名物餅と言われています。築1...

豊受大神宮お参りナビ 伊勢神宮外宮のお宮へ行こう

正式名称は「豊受大神宮」といい、御祭神の豊受大御神は、天照大御神の食事を司る神として、天照大御神の鎮...

三重【伊勢神宮】外宮参道&内宮参道を観光! おすすめ店をチェック!

美し国・伊勢の絶品グルメを堪能したり、テイクアウトのお店を食べ歩いたり、胸躍らせる雑貨との出会いもお...

伊勢志摩お土産の決定版!定番お菓子から、ぎゅーとらで買えるご当地土産まで最新をチェックしよう

老舗の銘菓から、地元で愛される一品まで、伊勢志摩のおいしい味土産をご紹介!伝統の和菓子もいいけど、シ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

伊勢・二見浦のおすすめの公園スポット

宮川ラブリバー公園

開放感のある宮川のほとりでバーベキューを

宮川のほとりの公園で、子供用遊具やピクニックテーブルが設置されている。テニスコートやゲートボール場、バスケットコートやグラウンドもある。バーベキューは予約制。

宮川ラブリバー公園
宮川ラブリバー公園

宮川ラブリバー公園

住所
三重県伊勢市御薗町高向、長屋
交通
近鉄山田線宮町駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

県営大仏山公園

里山にある緑豊かな公園でスポーツが楽しめる

伊勢市、明和町、玉城町にまたがる里山を活用した総合公園で、テニスコート、野球場、中央広場、ちびっこ広場、多目的広場、芝生広場、自然散策路、展望台などがある。

県営大仏山公園
県営大仏山公園

県営大仏山公園

住所
三重県多気郡明和町新茶屋68-1
交通
近鉄山田線明野駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休(有料施設、事務所は12月29日~翌1月4日休)