エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 和菓子 > 東海・北陸 x 和菓子 > 岐阜・飛騨 x 和菓子 > 郡上・長良川 x 和菓子

郡上・長良川 x 和菓子

郡上・長良川のおすすめの和菓子スポット

郡上・長良川のおすすめの和菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アイデア満載のオリジナル大福「おりじなる大福 御菓子処 養老軒 本店」、ニッキの香りと上品な甘みが口いっぱいに「桜間見屋」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

郡上・長良川のおすすめエリア

郡上・長良川の新着記事

岐阜の絶景スポット 一度は見ておきたいおすすめ10選!

北アルプスや木曽三川といった自然の恩恵を受けた、穏やかな美しさが岐阜県には多く、四季折々に観光客の目...

郡上八幡で人気の観光スポット グルメ・ショッピング情報も♪

郡上八幡城をはじめとした、郡上八幡で人気の観光スポットやグルメスポットを一挙にご紹介!郡上八幡は城下...

岐阜・飛騨エリアのおすすめ道の駅&SA・PAをチェック!

岐阜県飛騨エリアのおすすめ道の駅をご紹介。地元の名産品をはじめご当地グルメ、天然温泉、オートキャンプ...

【美濃】レトロタウンのおすすめスポットをチェック!

千三百年の歴史を誇る美濃和紙で知られる町。江戸時代の商家が残るうだつの上がる町並みは、古民家を改築し...

岐阜県のイベント情報 県内の祭り&ライトアップをチェックしよう

岐阜県各地で開催されるイベントをチェック!祭りやライトアップなど、旅をさらに盛り上げる催しが満載です...

【岐阜・関】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

日本一の名刀の産地として栄え、歴史と伝統を現代に受け継ぐ。今や世界に誇る刃物の産地として知られ、関連...

【美濃】おすすめ宿をチェック!

自然に包まれた静寂とともに、滋味に富んだ山や川の幸を楽しもう。

【岐阜・関】名物グルメ!うなぎ&鮎のおすすめ店!

刀匠文化において貴重な栄養食として伝わるうなぎと、小瀬鵜飼の伝統を背景に季節の川魚として親しまれる鮎...

【美濃加茂・可児】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

豊かな自然に彩られた公園や、交通の要衝として栄えた宿場町、昭和の歴史を伝える文化施設などが集まるエリ...

関の刃物の魅力に迫る観光スポット5 刃物まつりやグッズで匠の技を体感しよう

関市の伝統産業である、刃物の魅力にふれられる5つのスポットを紹介。関市は日本一の名刀の産地として栄え...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

郡上・長良川のおすすめの和菓子スポット

おりじなる大福 御菓子処 養老軒 本店

アイデア満載のオリジナル大福

「おりじなる大福」が人気の和菓子店。ふわふわなお餅の中にあんやホイップクリーム、果物といった洋菓子のような和菓子のような不思議な味がクセになる。通信販売もしている。

おりじなる大福 御菓子処 養老軒 本店
おりじなる大福 御菓子処 養老軒 本店

おりじなる大福 御菓子処 養老軒 本店

住所
岐阜県加茂郡川辺町下川辺273-1
交通
JR高山本線中川辺駅からタクシーで5分
料金
ふるーつ大福(11~翌5月)=281円/栗きんとん大福=216円/丸ごと巨峰の大福(7~12月)=216円/生どらやき=各260円/ごろごろ栗のどら焼=260円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)、日曜、祝日は~18:00(閉店)
休業日
水曜(1月1日休)

桜間見屋

ニッキの香りと上品な甘みが口いっぱいに

明治20(1887)年の創業から肉桂玉を作り続ける。独特な香りと舌にピリッとくるようなニッキあめには、黒砂糖を原料とした黒肉桂もある。くるみや抹茶の餅も味覚をくすぐる。

桜間見屋
桜間見屋

桜間見屋

住所
岐阜県郡上市八幡町本町862
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで10分、城下町プラザ下車すぐ
料金
肉桂玉=486円(袋入り150g)、648円(缶入り150g)/黒肉桂=486円(袋入り150g)、648円(缶入り150g)/宗祇、常緑、常友=1080円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:30
休業日
水曜、7・8月は無休