エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 地ビール・クラフトビール > 東海・北陸 x 地ビール・クラフトビール > 岐阜・飛騨 x 地ビール・クラフトビール

岐阜・飛騨 x 地ビール・クラフトビール

岐阜・飛騨のおすすめの地ビール・クラフトビールスポット

岐阜・飛騨のおすすめの地ビール・クラフトビールポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「じびるや」、美味しい水を求め移住した店主が造るクラフトビール「郡上八幡麦酒 こぼこぼ」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件

岐阜・飛騨の新着記事

飛騨美濃せせらぎ街道絶景ドライブナビ 四季の移ろいを満喫できるコースはこちら!!

飛騨・美濃せせらぎ街道は、郡上から高山までの約72㎞の絶景ロード。桜、新緑、紅葉、雪と季節ごとでさま...

岐阜の絶景スポット 一度は見ておきたいおすすめ10選!

北アルプスや木曽三川といった自然の恩恵を受けた、穏やかな美しさが岐阜県には多く、四季折々に観光客の目...

【奥飛騨温泉郷】しっとり♪おこもり宿!

飛騨の銘木を使った建築が旅情をかきたてる宿も充実。大きな梁や囲炉裏などに趣を感じる古民家や、天然素材...

高山ラーメンのおすすめ店 飛騨高山の必食グルメ 醤油ベースの懐かし系が美味い!

高山ラーメンは昭和初期に屋台の味として親しまれた「飛騨中華そば」をルーツにもち、いまも多くの地元民や...

【飛騨高山】ゲストハウスに泊まろう!

手頃な料金で宿泊できて、ゲスト同士での情報交換も楽しいゲストハウスが飛騨エリアでも増加中。国内外の観...

木曽路・伊那路・南信エリアの道の駅17選!多彩なおもてなしが魅力

地元の伝統料理やブランド肉、旅の疲れを癒してくれる温泉施設など、個性的な魅力にあふれた道の駅へ出かけ...

岐阜【白川郷・萩町集落】おすすめ観光モデルコース! 合掌造りの町並み!

岐阜県内の庄川上流にあり、日本有数の豪雪地帯としても知られる白川郷。1995年には世界遺産に登録がさ...

【大垣・養老】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

良質な地下水が豊富で水の都として知られる大垣と、緑豊かな公園が広がる養老。大垣城や養老の滝など歴史を...

【岐阜】人気おすすめ道の駅をチェック!

岐阜県には県下に54の道の駅があり、全国でも北海道に次いで第2位の数を誇る。手作り体験が楽しめる駅や...

【岐阜・高山のそば】さんまち・高山駅で人気のそば7軒!おさえておきたい老舗のそばや飛騨牛がのった逸品も!

清らかな水と空気に恵まれた高山のそば。飛騨地方ならではのそばの豊かな風味をぜひ味わってみてください。...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

岐阜・飛騨のおすすめの地ビール・クラフトビールスポット

郡上八幡麦酒 こぼこぼ

美味しい水を求め移住した店主が造るクラフトビール

水と踊りの町「郡上八幡」で造られたクラフトビールが楽しめる店。醸造所に併設された店舗で、店主である醸造責任者が自らクラフトビールを提供してくれる。

郡上八幡麦酒 こぼこぼ

住所
岐阜県郡上市八幡町新町939町家「玄麟」
交通
東海北陸自動車道郡上八幡ICから国道156号を八幡大橋方面へ車で2km、長良川鉄道郡上八幡駅から徒歩15分
料金
クラフトビール各種1杯(330ml)=600円~・500円~(テイクアウト)/6種飲み比べセット(180ml×6杯)=1400円/コテージパイ=700円/しゅうゆフランク=400円/塩だれ鶏ちゃん=600円/
営業期間
通年
営業時間
木・金曜は17:00~23:00、土曜、祝日は13:00~23:00、日曜、連休最終日は13:00~18:00
休業日
火・水曜(臨時休あり、月曜は予約営業)