エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 洞窟 > 東海・北陸 x 洞窟 > 静岡・浜松 x 洞窟

静岡・浜松 x 洞窟

静岡・浜松のおすすめの洞窟スポット

静岡・浜松のおすすめの洞窟ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。水が作り上げる幻想的な石の世界へ「竜ヶ岩洞」、洞窟を奥に進むと、不思議な形をした鍾乳石が見られる「鷲沢風穴」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

静岡・浜松のおすすめエリア

静岡・浜松の新着記事

【静岡】お茶の本場で味わえる! 絶品スイーツをチェック!

お茶どころ静岡には、いたるところにおいしいお茶を味わえるスポットが点在しています。今回は大人から子ど...

【浜名湖】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

浜名湖でウナギを食べるならココ!浜名湖周辺の味自慢の店をご紹介

浜名湖周辺のウナギが美味しいお店をご紹介!全国に先駆けてウナギの養殖を行い、全国からその味を確かめに...

【静岡】オクシズ観光! 縁側カフェ&立ち寄りスポット!

急峻な山から流れる渓流や、昔ながらの棚田や茶畑の風景が残る“オクシズ”。市街地からちょっぴりドライブ...

丸子宿と宇津ノ谷の集落をめぐる 旧東海道の観光スポット案内

宿場として栄えた「丸子」、東海道屈指の難所だった「宇津ノ谷」には、今も江戸時代の名残を残す場所があり...

遠州三山 パワースポットの古刹めぐり 御朱印や風鈴祭り情報も♪

古刹が多く残る袋井市の中でも、特に歴史のある法多山尊永寺、可睡齋、油山寺は「遠州三山」と呼ばれ、3つ...

【静岡】おすすめのお茶カフェ! お茶の本場で癒される

お茶の町、静岡にはいたるところに美味しいお茶カフェが点在しています。一口に「静岡茶」と言っても、味や...

浜松・浜名湖のうなぎ屋 名店5選!地元で人気のお店はこちら!!

浜松・浜名湖エリアに80店舗以上あるといわれるうなぎ店。その中から、選りすぐりの地元で人気の5軒をピ...

掛川おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

城下町の面影を残す町、掛川。戦国時代に山内一豊によって築城された掛川城や、掛川花鳥園など、人気の観光...

【清水・三保】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

まぐろ、桜えびに富士の美景
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

静岡・浜松のおすすめの洞窟スポット

竜ヶ岩洞

水が作り上げる幻想的な石の世界へ

東海地方最大規模の鍾乳洞。全長約1kmのうち、約400mが見学可能なコース。地底に広がる幻想的な世界を探検気分で楽しめる。ずらりと連なる無数の鍾乳石や、落差約30mの黄金の大滝など神秘的な景観に目を奪われる。

竜ヶ岩洞
竜ヶ岩洞

竜ヶ岩洞

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町田畑193
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス奥山行きで60分、竜ヶ岩洞入口下車、徒歩7分
料金
入洞料=大人1000円、小・中学生600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

鷲沢風穴

洞窟を奥に進むと、不思議な形をした鍾乳石が見られる

入口から全国で唯一といわれている水平天井が続き、ヘルメットをかぶって進んでいく。洞窟そのものはそれほど大きくないが、奥に進むと、不思議な形をした鍾乳石が見られる。

鷲沢風穴

鷲沢風穴

住所
静岡県浜松市浜名区鷲沢町428
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線都田駅からタクシーで5分
料金
入場料=大人400円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00(閉門)
休業日
水・金曜、7・8月は無休(年末年始休)