エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寿司・回転寿司 > 東海・北陸 x 寿司・回転寿司 > 北陸 x 寿司・回転寿司 > 金沢・加賀温泉郷 x 寿司・回転寿司 > 金沢 x 寿司・回転寿司 > 兼六園・金沢城公園 x 寿司・回転寿司

兼六園・金沢城公園 x 寿司・回転寿司

兼六園・金沢城公園のおすすめの寿司・回転寿司スポット

兼六園・金沢城公園のおすすめの寿司・回転寿司ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。妥協を許さぬ職人技が光る「寿し駒 兼六園店」、「」、「」など情報満載。

  • スポット:1 件

兼六園・金沢城公園の新着記事

【金沢スイーツ】日本一甘いもの好きの街のおすすめ25選

石川県は全国一の“お菓子好きの県”として知られています。そんな土地柄だからスイーツへのこだわりも強く...

【金沢21世紀美術館】見どころからショップ・レストランまで徹底解説

金沢は伝統工芸だけじゃない!現代アートという新しい風を吹き込んだ金沢21世紀美術館。街なかにある公園...

金沢のお土産はこれ! 絶対買いたいおすすめのお土産15選

石川県の県都、金沢は数多くの伝統工芸品が受け継がれている街。伝統工芸品はもちろん、センスの良いお土産...

【金沢】金箔文化を満喫!国内金箔生産量98%!

国内の金箔生産量の98%を占める金沢はまさに金箔の街。伝統工芸品だけでなく、エステやコスメ、箔貼りな...

【金沢城公園】加賀百万石のシンボル 石垣や城郭などの見どころ

百万石の城下町のシンボル金沢城公園は、兼六園のすぐ隣。外様大名で最大の石高を誇った加賀藩前田家の歴代...

金沢旅行 1泊2日モデルコース 観光の王道スポットをめぐるパーフェクトプラン!

金沢へ1泊2日で旅行する際に、王道観光スポットを効率よくめぐるモデルコースをご案内♪ひがし茶屋街~兼...

兼六園の見どころパーフェクトガイド!まわり方のポイント&アクセス情報など観光情報まとめ

加賀藩前田家の歴代藩主が造営を続け完成させた兼六園は、水戸の偕楽園、岡山の後楽園と並ぶ日本三名園のひ...

【金沢】女子ゴコロくすぐるお土産♪ 愛され雑貨をチェック!

金沢の旅の思い出に、キュートでカラフル、持っていれば女子力がアップしそうな雑貨はいかがでしょうか?加...

【金沢】体験スポットが大人気!伝統文化に触れる♪

金沢は全国でも指折りの伝統工芸が盛んな街。初心者で気軽にチャレンジできるプランが充実しているので、旅...

【金沢・ホテル】リーズナブルに泊まれるおすすめのホテル4選

金沢市内はシティホテルやビジネスホテルの激戦区。リーズナブルな料金で利用できる施設も多い。もちろん、...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

兼六園・金沢城公園のおすすめの寿司・回転寿司スポット

寿し駒 兼六園店

妥協を許さぬ職人技が光る

地元のみやげが一堂にそろう石川県観光物産館の中にある、昭和42(1967)年創業の寿司処。日本海にぎりなどのお得なセットメニューから本格的なおまかせ握りまで、使い勝手のよさも魅力。

寿し駒 兼六園店
寿し駒 兼六園店

寿し駒 兼六園店

住所
石川県金沢市兼六町2-20石川県観光物産館 2階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車すぐ
料金
海鮮特上丼=3800円/海鮮並丼=1600円/ことじ=1900円/日本海にぎり=2300円/うに・いくら・甘エビ丼(1日5食限定)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業)