エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 崎・岬 > 東海・北陸 x 崎・岬 > 北陸 x 崎・岬

北陸 x 崎・岬

北陸のおすすめの崎・岬スポット

北陸のおすすめの崎・岬ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。半島先端にあるパワースポット「珠洲岬」、白亜の灯台の美しさ、日本海の大パノラマ展望が絶好の景勝地「加佐の岬」、日本海を照らす灯がムード満点「越前岬」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

北陸のおすすめエリア

北陸の新着記事

【越前松島水族館】海の生き物を間近で見てみよう!

福井県の越前松島水族館は海の生き物が間近で見られる人気の水族館です。定番のイルカショーやペンギン散歩...

【能登】能登のお土産はこれ!スイーツから伝統工芸品まで

食材の宝庫であり、伝統の技も数多く受け継がれている能登。地元の食材を使ったスイーツから伝統工芸品まで...

【長野】2泊3日のおすすめ観光旅行プラン! アルプスの風景に心癒される♪

長野県の中信エリアをめぐる2泊3日のおすすめ旅行プランをご案内。アルプスの絶景にはじまり、個性豊かな...

金沢駅【おすすめの駅弁】6選 ご当地の味を旅のお供に!

旅の楽しみといえば駅弁もそのひとつ。寿司や天ぷらなどに金沢の食材をギュッと贅沢に詰め込んだご当地の味...

岩瀬観光ナビ!北前船で栄えた街並みが残る美しい港町を散策しよう

港町の岩瀬には江戸初期の建物が現存し、当時の雰囲気を残しています。土蔵や廻船問屋が立ち並ぶ大町通りや...

福井のご当地グルメをチェック!絶品B級グルメをご堪能あれ!

越前おろしそばやソースカツ丼、油揚げ以外にも、福井には地元人気のメニューがめじろ押し。こちらの記事で...

観光・旅行におすすめ!金沢のホテル・旅館を宿泊スタイル別にご紹介

城下町の情緒と最新スタイルが融合する金沢では宿泊のスタイルもさまざま。旅行のテーマや目的に合わせて選...

【富山】2大グルメ!漁港メシ&富山ブラック

たった一つの器の中にギュッと盛り込んでいるのは、富山が誇る獲れピチの素材や、店主自慢の麺にスープたち...

ソースカツ丼を福井で食べるならココ!福井を代表するグルメを召し上がれ

薄くスライスした豚肉をサックサクに揚げたトンカツに特製のソースをかけ、ご飯にのせた福井を代表するグル...

【金沢】パッケージがかわいい! パケ買いみやげ

厳選食材を使った洋菓子や定番のきんつば、豆菓子、お茶など盛りだくさんの金沢みやげ。中身はもちろん、パ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

北陸のおすすめの崎・岬スポット

珠洲岬

半島先端にあるパワースポット

古くから良好な漁場で、良い気が集うといわれてきた珠洲岬は日本三大聖域のひとつとされる。岬を一望する展望台は崖から9.5mも突き出していて、空から見下ろしている気分。

珠洲岬

住所
石川県珠洲市三崎町寺家10-11
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで1時間15分、終点下車、北鉄奥能登バス木の浦行きに乗り換えて25分、葭ヶ浦下車、徒歩15分
料金
空中展望台=500円/青の洞窟=1200円/共通チケット=1500円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(展望台は9:00~16:00)
休業日
無休

加佐の岬

白亜の灯台の美しさ、日本海の大パノラマ展望が絶好の景勝地

加賀海岸で最も日本海に突き出した岬で、白亜の灯台が美しいコントラストを描く。岬の先端からは左右に日本海の大パノラマ展望が開けた絶好の景勝地である。

加佐の岬

加佐の岬

住所
石川県加賀市橋立町
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

越前岬

日本海を照らす灯がムード満点

越前海岸に突き出た断崖には越前岬灯台がそびえる。近辺には「鳥糞岩(とりくそいわ)」と呼ばれる海食崖もあり、海鳥の糞で白く染まることからその名が付いた。

越前岬

越前岬

住所
福井県丹生郡越前町血ヶ平
交通
JR福井駅から京福バス水仙ランド行きで1時間10分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

尼御前岬

義経一行に同行していた尼御前が海に身を投げた伝説がある

越前加賀海岸国定公園内の景勝地。奥州に逃れる義経一行の無事を願って、尼御前が海に身を投じたという悲しい伝説が残っている。

尼御前岬
尼御前岬

尼御前岬

住所
石川県加賀市美岬町
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャンバス海まわりで49分、尼御前岬下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし