エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ロープウェイなど > 東海・北陸 x ロープウェイなど > 北陸 x ロープウェイなど

北陸 x ロープウェイなど

北陸のおすすめのロープウェイなどスポット

北陸のおすすめのロープウェイなどポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。支柱がないロープウェイからの広がるパノラマは壮観「立山ロープウェイ」、立山駅から美女平駅までを結ぶ「立山ケーブルカー」、景観保護のための全線地下式のケーブルカー「黒部ケーブルカー」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:3 件

北陸のおすすめエリア

北陸の新着記事

加賀温泉郷【山中温泉】絶景のやすらぎ宿

信州のグルメ図鑑 そば・高原野菜・郷土料理…里の恵みをいただきます♪

信州のグルメを一気にご紹介!美しい山々や清流に恵まれ、四季の変化に富んだ長野県には、高原野菜を使った...

【金沢スイーツ】日本一甘いもの好きの街のおすすめ25選

石川県は全国一の“お菓子好きの県”として知られています。そんな土地柄だからスイーツへのこだわりも強く...

立山黒部アルペンルート 四季の絶景に会いに行こう!

アルペンルートの最大の魅力は、大自然が見せてくれる大パノラマ。こちらの記事では、立山黒部アルペンルー...

観光・旅行におすすめ!金沢のホテル・旅館を宿泊スタイル別にご紹介

城下町の情緒と最新スタイルが融合する金沢では宿泊のスタイルもさまざま。旅行のテーマや目的に合わせて選...

石川【ひがし茶屋街】お土産にもぴったりな金沢クラフトに会える店! おすすめのお店5選

石畳が続く古い街並みが江戸時代の面影を残す、金沢・ひがし茶屋街は、九谷焼など数多くの伝統工芸が受け継...

【立山黒部アルペンルート】お役立ちQ&A!出発前にチェック!

初めてアルペンルートを訪れるあなたの素朴なギモンにお答えします!プランニングの参考にしよう。

金沢の回転寿司おすすめはココ!!ネタも職人もハイレベル!

金沢の人気グルメのひとつに、回転寿司があります。国内屈指の漁場である氷見漁港や金沢港から届く、とびっ...

高岡おすすめの観光スポット!雨晴海岸や歴史スポットへGO!

400年続くモノづくりの町、高岡。歴史的建造物が市街地に多く残るかつての城下町の観光にお役立ちの情報...

石川【金沢】ナイトクルーズ! ライトアップバスで夜のおでかけ!

古い街並みや建造物が数多く残る金沢は、夜、ライトアップされているスポットが数多く、街なかが幻想的な雰...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

北陸のおすすめのロープウェイなどスポット

立山ロープウェイ

支柱がないロープウェイからの広がるパノラマは壮観

標高2316mの大観峰駅と黒部平を約7分で結ぶ。支柱が1本もないワンスパンロープウェイとして日本最大級のもの。支柱がないだけに窓の外に広がるパノラマは壮観だ。

立山ロープウェイ
立山ロープウェイ

立山ロープウェイ

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11国有林内 大観峰~黒部平
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点で立山トンネルトロリーバス大観峰行きに乗り換えて10分、終点下車すぐ
料金
片道=大人1700円、小人850円/往復=大人3060円、小人1530円/ (障がい者は半額、料金は変更の場合あり)
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
8:00~17:00、時期により異なる
休業日
期間中無休

立山ケーブルカー

立山駅から美女平駅までを結ぶ

立山駅から美女平駅まで距離約1.7km、標高差約500mを7分間で登る。変化する山林や、柱状節理の岩肌などがダイナミックに車窓に広がる。客車の後ろに大きな貨車を連結している珍しい車体も立山ならでは。

立山ケーブルカー

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂2立山駅~美女平駅
交通
富山地方鉄道立山線立山駅からすぐ
料金
立山駅~美女平駅(片道)=大人(中学生以上)1090円、小学生550円/立山駅~美女平駅(往復)=大人(中学生以上)1980円、小学生990円/
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
立山駅発は7:00~16:00、美女平発は7:20~17:30
休業日
期間中無休

黒部ケーブルカー

景観保護のための全線地下式のケーブルカー

自然保護と雪害防止を目的に、全線地下を走るケーブルカー。標高差約400m、最大勾配31度の急斜面を走るため車内は階段式になっている。

黒部ケーブルカー
黒部ケーブルカー

黒部ケーブルカー

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点で立山トンネルトロリーバス大観峰行きに乗り換えて10分、終点で立山ロープウェイ黒部平行きに乗り換えて7分、終点下車すぐ
料金
片道=大人1150円、小人580円/往復=大人2080円、小人1040円/ (障がい者は半額)
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
8:30~17:00(最終、時期により異なる)
休業日
期間中無休