エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x お好み焼き・もんじゃ焼き > 東海・北陸 x お好み焼き・もんじゃ焼き > 北陸 x お好み焼き・もんじゃ焼き

北陸 x お好み焼き・もんじゃ焼き

北陸のおすすめのお好み焼き・もんじゃ焼きスポット

北陸のおすすめのお好み焼き・もんじゃ焼きポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。四角いお好み焼きに驚く「ぼてやん多奈加 富山駅前店」、ジビエとそばめしオムライス「粉もんや もりまる」、大阪出身の店主が作る本気のお好み焼き「八尾家」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:1 件

北陸のおすすめエリア

北陸の新着記事

【越前松島水族館】海の生き物を間近で見てみよう!

福井県の越前松島水族館は海の生き物が間近で見られる人気の水族館です。定番のイルカショーやペンギン散歩...

東尋坊の見どころチェック!迫力の断崖絶壁を観光しよう

福井県の名勝、迫力の断崖絶壁が織りなす絶景といえば東尋坊。自然がつくりだした断崖は、スリルいっぱいの...

越前大野の城下町を散策♪ 歴史ある町並みをのんびり歩こう

福井の山間にある小京都「越前大野」。石畳敷きの町には数々の史跡が点在しています。碁盤の目状に並んだ美...

【富山タウン】必食!地元人気グルメをチェック!

人と文化が集まる富山の中心地富山タウンは新旧様々な魅力が入り混じるまち。観光してお腹が空いたら、富山...

信州のグルメ図鑑 そば・高原野菜・郷土料理…里の恵みをいただきます♪

信州のグルメを一気にご紹介!美しい山々や清流に恵まれ、四季の変化に富んだ長野県には、高原野菜を使った...

輪島塗体験をしよう!漆器づくり体験やお土産選びができるスポットをご案内

地元輪島の特産であると同時に、日本を代表する工芸品でもある輪島塗。「ジャパン」とも英訳される漆器の魅...

【金沢スイーツ】日本一甘いもの好きの街のおすすめ25選

石川県は全国一の“お菓子好きの県”として知られています。そんな土地柄だからスイーツへのこだわりも強く...

油揚げを福井で食べるならココ!外はカリッ!中はふっくらを堪能しよう

福井県は世帯当たりの油揚げの消費量が全国トップ。油揚げは浄土真宗の宗祖、親鸞聖人を敬い、先祖を偲ぶ「...

ひがし茶屋街のおすすめカフェ 町家カフェでスイーツを堪能♪

町家と石畳の路地が城下町の面影を残す、金沢・ひがし茶屋街。伝統的町並みのなかには、町家をリノベーショ...

【福井】買って帰りたい味みやげ!銘菓、地酒など!

福井は越前と若狭、それぞれの文化が息づき、名品もいっぱい。定番銘菓からオリジナルスイーツ、ご飯の友、...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

北陸のおすすめのお好み焼き・もんじゃ焼きスポット

ぼてやん多奈加 富山駅前店

四角いお好み焼きに驚く

昭和53(1978)年創業の人気お好み焼き店。生地が均等に焼けるようにするため、四角い形に焼くのが特徴。厚みのあるふっくらとしたお好み焼きは食べごたえも抜群。予約をしてテイクアウトも可能。

ぼてやん多奈加 富山駅前店

住所
富山県富山市新富町1丁目2-3CiC B1階
交通
JR富山駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、17:00~22:00、土・日曜、祝日は11:00~22:00
休業日
不定休

粉もんや もりまる

ジビエとそばめしオムライス

地元客が集まる居酒屋。店名は「地域を盛り上げていきたい」という思いから命名したとか。お好み焼やもんじゃ焼と宝達山でとれた猪肉も食べられる。

粉もんや もりまる

住所
石川県羽咋郡宝達志水町小川4-106
交通
JR七尾線宝達駅から徒歩10分
料金
半熟卵のそばめしオムライス=700円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00、土・日曜、祝日は11:30~14:00、17:30~23:00
休業日
月曜

八尾家

大阪出身の店主が作る本気のお好み焼き

大阪出身の店主が焼く、北陸では数少ない自家製ダシが入った本場のお好み焼きは、ふわふわで美味。オリジナルブレンドのソースも絶品だ。

八尾家

住所
石川県白山市鶴来水戸町ネ79-1
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩15分
料金
八尾家焼き(玉子・九条葱のせ)=1468円/おまかせコース=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~21:30(L.O.、生地がなくなり次第閉店)
休業日
火曜、第1・3・5水曜(年始休)