エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 松本・安曇野・白馬 > 松本

松本

松本のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した松本のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。シンプルな味わいが絶品のそば「手打ちそば あるぷす」、「浅間温泉商店」、ビジネスや観光の拠点として最適な好立地のホテル「ホテルルートインコート南松本」など情報満載。

  • スポット:211 件
  • 記事:23 件

松本の魅力・見どころ

北アルプスを仰ぐ、長い歴史と文化が薫る城下町

北アルプスの山々を仰ぐ松本盆地の中央に広がる松本。松本藩の城下町として栄え、現在も日銀支店や信州大学本部が置かれ、県の経済、文化の中心となっている。街には日本最古の五重六階の漆黒の天守が残る「国宝松本城」を中心に城下町の名残が残り、なまこ壁の蔵が立ち並ぶ「中町通り」や、日本最古の小学校のひとつ「重要文化財旧開智学校校舎」など歴史のある見どころが数多い。また郊外には古い歴史を誇る浅間温泉、美ヶ原温泉などの温泉が湧き、松本の奥座敷といわれている。

松本のおすすめエリア

松本の新着記事

長野の絶景スポット11選 雲海&星空&高原…フォトジェニック旅!

長野県と山梨県清里エリアにはカメラに収めずにはいられない、絶景がいっぱい。そんな今話題のスポットを1...

信州のグルメ図鑑 そば・高原野菜・郷土料理…里の恵みをいただきます♪

信州のグルメを一気にご紹介!美しい山々や清流に恵まれ、四季の変化に富んだ長野県には、高原野菜を使った...

ビーナスライン・美ヶ原・松本を巡る1泊2日のおすすめモデルコース 幻想的な雲海&星空を見よう

信州の松本周辺の絶景と定番観光地をめぐるおすすめ1泊2日プランをご紹介♪壮大な自然の美しさに恵まれた...

長野【信州】一度は泊まりたい名宿!

名所めぐりばかりが旅じゃない。一日の疲れを温泉で癒し、極上の料理に舌つづみを打ち、翌日への活力を蓄え...

【松本】レトロさんぽ♪おすすめスポットをチェック!

レトロだけれど今っぽい、素敵なクラフトショップやカフェ&グルメが充実した、城下町の風情が薫る松本の町...

【松本】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!

信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に...

【浅間・美ヶ原温泉】おすすめ特選宿をご紹介!

開湯は約1300年前にさかのぼる。浅間温泉は、アララギ派結成の地でもあり、近代歌人たちに親しまれた土...

松本・安曇野・白馬周辺の道の駅おすすめ16選!自然の美味と癒やしが満載の道の駅へ

美しい自然が織り成すこのエリアの道の駅では、天然温泉や名水、郷土色豊かな農産物や料理、絶品スイーツな...

【信州】おすすめ宿をチェック!

出かけるエリアが決まっているのなら、まずは近くの宿を要チェック。料理やお風呂、ロケーションなど、お気...
もっと見る

201~220 件を表示 / 全 211 件

松本のおすすめスポット

手打ちそば あるぷす

シンプルな味わいが絶品のそば

創業は明治27(1894)年。しなやかな細麺はのどごしがさらりとして、つゆとのバランスも絶妙。もりそば、水そば、十割そばの食べ比べができる「やまびこセット」がおすすめ。

手打ちそば あるぷす
手打ちそば あるぷす

手打ちそば あるぷす

住所
長野県松本市浅間温泉3丁目1-13
交通
JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通信州大学経由浅間温泉行きバスで19分、ホットプラザ浅間前下車すぐ
料金
もりそば=850円/水そば=1100円/十割そば=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり(12月30日~翌1月1日休)

ホテルルートインコート南松本

ビジネスや観光の拠点として最適な好立地のホテル

大浴場で使用しているのは活性石人工温泉。天然の麦飯石を使用してお湯をなめらかにし、体を芯から温める人工温泉が人気のビジネスホテルだ。

ホテルルートインコート南松本

住所
長野県松本市高宮東7-10
交通
JR篠ノ井線南松本駅から徒歩15分
料金
シングル=6800円~/ツイン=13450円~/ダブル=11800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

松本ぼんぼん

踊って夏の暑さを吹き飛ばそう

松本市で行われる、夏の一大イベント。オリジナルの音楽に合わせ、2万人以上もの踊り手が市街地を練り歩く。

松本ぼんぼん

松本ぼんぼん

住所
長野県松本市松本駅東側~松本城
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
8月第1土曜
営業時間
17:00~22:00
休業日
情報なし

松本の町並み

松本藩6万石の城下町として商業が繁栄。今でも蔵造り建物が並ぶ

松本藩6万石の城下町として酒造や呉服屋、問屋など商業が盛んだった松本。本町、中町、東町周辺は今も当時の面影を残し、特に蔵造りの建物が並ぶ中町通りには見どころが多い。

松本の町並み
松本の町並み

松本の町並み

住所
長野県松本市
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

RK PARKS

RK PARKS

住所
長野県松本市中央2丁目6-1望月ビルディング 3階

木曽屋

素朴な郷土料理に舌鼓

明治20(1887)年創業の老舗。昔ながらの製法で作る木綿豆腐に信州味噌をつけて焼いた田楽に、しそめし、小鉢などが付く田楽定食が人気。ほかにも素朴な郷土の味が揃う。

木曽屋
木曽屋

木曽屋

住所
長野県松本市大手4丁目6-26
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩20分
料金
田楽定食=1000円/鯉の旨煮=1050円/柳川=1050円/馬さし=1050円/いわな=650円/手打ちざるそば=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
火曜(年末年始休)

鈴木印刻店

自分のおしるしに一ついかが

自分のオリジナルの印鑑をオーダーメイドできる店。素材も多種多様で珍しい焼印、ゴム印を扱う。焼印は取り扱い店が少なく、全国から引き合いがあるほど。石のはんこを自分で彫る体験もできる。

鈴木印刻店
鈴木印刻店

鈴木印刻店

住所
長野県松本市大手4丁目3-18ナワテ通り東口
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
焼印(1文字につき)=4320円~/落款印=2160円~/手彫印鑑=3240円~/大工古道具=500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

湯の華銭湯 瑞祥 松本館

松本駅、松本ICのすぐ近くにある日帰り温泉施設

観光帰りなどに利用したい日帰り入浴施設。場所は人気のお店が連なるショッピングセンター「なぎさライフサイト」内。お湯は県内屈指の温泉街「戸倉上山田温泉」からの運び湯。露天風呂、岩風呂はもちろん、予約制の家族風呂、貸切部屋も人気。広いお食事処は、手打ちそばや松本名物の山賊焼定食などがおすすめ。

湯の華銭湯 瑞祥 松本館
湯の華銭湯 瑞祥 松本館

湯の華銭湯 瑞祥 松本館

住所
長野県松本市渚1丁目7-1なぎさライフサイト内
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人700円、小学生350円、幼児(4歳~)100円/家族風呂(要予約)=2700円~(1時間30分)/入浴料(朝風呂、6:00~8:00、土・日曜、祝日のみ)=大人580円、小学生250円、幼児100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:20(閉店24:00)、土・日曜、祝日は6:00~
休業日
第3火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む