エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x オートキャンプ場 > 関東・甲信越 x オートキャンプ場 > 伊豆・箱根 x オートキャンプ場 > 西伊豆・中伊豆 x オートキャンプ場 > 土肥・戸田・黄金崎 x オートキャンプ場

土肥・戸田・黄金崎 x オートキャンプ場

土肥・戸田・黄金崎のおすすめのオートキャンプ場スポット

土肥・戸田・黄金崎のおすすめのオートキャンプ場ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。庭園を思わせるキャンプ場「沼津市戸田はかま滝オートキャンプ場」、富士山と駿河湾が一望できるキャンプ場「伊豆キャンファーム」、海水浴場や温泉が近くに「さざ波キャンプ場」など情報満載。

  • スポット:3 件

土肥・戸田・黄金崎の新着記事

【伊豆】料理自慢のおすすめ宿

大海原の恵みが凝縮された海鮮をはじめ、地場の良質な食材を味わうのは旅の楽しみ。料理人たちが腕をふるう...

【伊豆】魅力の絶景スポットをチェック!

伊豆で絶対に見ておきたい“絶景”8選をご紹介!伊豆の魅力でもある豊かな自然、そのパワーを体感する場所...

伊豆を満喫モデルコース! おすすめの日帰り、1泊2日、2泊3日コースをご紹介

ひとつの半島とはいえ、意外に広い伊豆。広い伊豆半島のなかで、まずはどこへ行くか、何をしたいか、メイン...

伊豆の夕日&ムーンロードに感動!~夕日なら西伊豆、ムーンロードは北川へ~

伊豆へ美しい夕日を眺めに出かけませんか?入り組んだリアス式海岸が続く西伊豆エリア。広大な空と海の間に...

【静岡】ワクワク体験!こんなコトが出来る!

静岡県ならではの手作り体験や工場見学、歴史ロマンを感じる体験など、ワクワクするような体験に挑戦!

伊豆【駿河湾】神秘の深海生物に迫る!

西伊豆グルメはやっぱり新鮮魚介!ランチにもおすすめの厳選5選

西伊豆のランチ探しで、迷ってはいませんか?アジに黒ムツにトビウオ、ノドグロに高足ガニ、メギスやドンコ...

話題の「まぼろし博覧会」に「土肥金山」「 熱海トリックアート」伊豆のおもしろスポットをチェック!

伊豆には人気の景勝地だけでなく、子どもから大人まで誰もが楽しめる施設から、ちょっと大人向けの施設まで...

伊豆の道の駅でご当地グルメ&人気土産を満喫しよう!

ドライブ旅の楽しみのひとつは、なんと言ってもご当地グルメ。伊豆の道の駅では、駿河湾の魚介や地元産野菜...

静岡【西伊豆】日帰り温泉をチェック!

西伊豆には魅力的な日帰り温泉施設が多くエリア。駿河湾を望む西伊豆の海岸沿いの温泉は、リアス式海岸など...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

土肥・戸田・黄金崎のおすすめのオートキャンプ場スポット

沼津市戸田はかま滝オートキャンプ場

庭園を思わせるキャンプ場

はかま滝せせらぎ公園内にあるオートキャンプ場。オートサイトは石や植え込みで区画され、小川や滝のある環境が良い。場内中央の池では、GW・夏休み期間限定で、ニジマス釣りが楽しめる(有料)。

沼津市戸田はかま滝オートキャンプ場

住所
静岡県沼津市戸田石原沢
交通
修善寺道路修善寺ICから県道18号・一般道で戸田方面へ。戸田峠を越え、はかま滝バス停付近で案内看板を左折し現地へ。修善寺ICから16km
料金
サイト使用料=オート1区画5500円/
営業期間
3月1日~11月30日
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
期間中不定休(臨時休あり)

伊豆キャンファーム

富士山と駿河湾が一望できるキャンプ場

山に囲まれた大自然の中、周辺の観光資源も豊富で、伊豆観光の拠点としても便利な立地。観光農園では、季節の野菜が栽培収穫も可能。

伊豆キャンファーム

住所
静岡県伊豆市小下田1953
交通
伊豆縦貫自動車道月ケ瀬ICから国道136号で土肥方面へ進み、現地へ。月ケ瀬ICから26km
料金
サイト使用料=オートサイト1区画車1台4人まで5500円~、追加車1台1000円、大人1100円、小人(14歳以下)550円、未就学児無料※シーズン料金設定あり/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
無休

さざ波キャンプ場

海水浴場や温泉が近くに

土肥の温泉街の近くにあり、国道に近接しているので買い物や入浴に便利。共同温泉や海水浴場も近く、ハイシーズンは混み合うこともある。3歳未満児や長さ6mを超える車両、ルームテント、サイトに入らないタープについては受入不可。

さざ波キャンプ場

さざ波キャンプ場

住所
静岡県伊豆市土肥2854-1
交通
伊豆縦貫自動車道大平ICから国道136号で土肥市街へ。土肥大橋を渡り土肥金山を越え約300m先左手に入口。大平ICから25km
料金
サイト使用料=1人(小学生以上)900円、幼児(3~5歳)400円/駐車料=普通車900円、二輪車100円/宿泊施設=バンガロー7000円/ (繁忙期に超過面積使用料がかかる事がある)
営業期間
3~11月
営業時間
イン12:00~18:00、アウト11:00(秋期はイン~17:00)
休業日
期間中不定休(繁忙期は無休)