エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー > 伊豆・箱根 x 見どころ・レジャー > 西伊豆・中伊豆 x 見どころ・レジャー

西伊豆・中伊豆 x 見どころ・レジャー

西伊豆・中伊豆のおすすめの見どころ・レジャースポット

西伊豆・中伊豆のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。天城の山々を見渡しながら、気軽に乗馬体験が楽しめる「伊豆の乗馬クラブ 天城ホースビレッジ」、ワイン畑で乗馬体験「SUNSHINE STABLES WINERY HILLS RANCH」、田園風景に囲まれた一軒宿。飲泉もできる豊富な湯量の温泉「桜田温泉」など情報満載。

  • スポット:357 件
  • 記事:60 件

西伊豆・中伊豆のおすすめエリア

西伊豆・中伊豆の新着記事

西伊豆の観光ドライブモデルコース~富士山ビューコース ~

伊豆半島の西側、西伊豆エリアは観光ドライブにピッタリのエリア。西伊豆の魅力は、なんといっても“富士山...

富士山 お土産23選 お菓子やご当地グッズのおすすめはこちら!

富士山お土産のおすすめを一挙大公開!名峰・富士山をモチーフにしたグルメやグッズを山梨&静岡で買えるお...

【西伊豆・戸田・堂ヶ島・松崎】海岸線がつくりだす絶景

駿河湾越しの富士山を望む雄大な景色や入り組んだ海岸線、真っ赤に染まる夕陽など、息をのむ絶景が目白押し...

伊豆の道の駅でご当地グルメ&人気土産を満喫しよう!

ドライブ旅の楽しみのひとつは、なんと言ってもご当地グルメ。伊豆の道の駅では、駿河湾の魚介や地元産野菜...

伊豆長岡で観光するなら!おすすめの見どころ・グルメ・おみやげスポットをご紹介!

歴史ある温泉地・伊豆長岡にはおすすめの観光やグルメがいっぱい!自然派の手作り豆腐料理、その日の朝に沼...

堂ヶ島で観光するなら!おすすめの見どころ・グルメスポットをご紹介!

堂ヶ島の観光で外せないのは、海の景色。広くおだやかな海、そこに浮かぶ島々、入り組んだ海岸線…見ている...

伊豆【東府や Resort&Spa-Izu】優雅ステイ!

一度は泊まってみたい温泉宿、創業400年を誇る「東府やResort&Spa-Izu」は、中伊豆の山あ...

箱根エリアはこんなところ!各エリアの特色をチェック!

人気の観光地・箱根。箱根にはいくつものエリアがあり、それぞれに注目の見どころやスポットがあります。箱...

体験型動物園iZoo&体感型カエル館KawaZooを体験!河津の2大スポットをチェック!

爬虫類と両生類に特化した「体感型動物園iZoo(イズー)」。アルダブラゾウガメに乗って記念撮影出来た...

静岡【伊豆】人気のおすすめ宿4選!

温泉あり、絶景あり、グルメあり!首都圏からのアクセスもいい静岡県の伊豆エリアには、個性ある魅力的な宿...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 357 件

西伊豆・中伊豆のおすすめの見どころ・レジャースポット

伊豆の乗馬クラブ 天城ホースビレッジ

天城の山々を見渡しながら、気軽に乗馬体験が楽しめる

鮮やかな天城の山々を見渡しながら、気軽に乗馬体験が楽しめる乗馬クラブ。装具のレンタルも揃っている。初心者にも安心のマンツーマンレッスンが好評だ。

伊豆の乗馬クラブ 天城ホースビレッジ
伊豆の乗馬クラブ 天城ホースビレッジ

伊豆の乗馬クラブ 天城ホースビレッジ

住所
静岡県賀茂郡河津町小鍋40-1
交通
伊豆急行河津駅から東海バス河津七滝行きまたは修善寺駅行きで14分、湯ヶ野下車、徒歩5分
料金
引き馬=2160円/レッスン乗馬=6156円(30分)、7236円(45分)/ショートレッスン(20分)=3996円/ヘルメット・ブーツ・乗馬ズボン=540円/ (騎乗者傷害保険200円別途必要)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(受付、時期により異なる)
休業日
木曜、祝日の場合は前日休(GW・盆時期は営業、1月1日休)

SUNSHINE STABLES WINERY HILLS RANCH

ワイン畑で乗馬体験

持ち物不要で、本格ウエスタンスタイルの乗馬が気軽に体験できる牧場。馬場内レッスンの後ぶどう畑の外周をめぐる体験乗馬が人気。インストラクターが付いてくれるので、初心者でも安心して楽しめるメニュー。要事前予約。

SUNSHINE STABLES WINERY HILLS RANCH

住所
静岡県伊豆市下白岩1433-27
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅からタクシーで15分(修善寺駅から無料送迎バスあり、約1時間に1本)
料金
体験乗馬=12000円/引き馬体験=1000円/ (損害保険料別300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~日没まで(時期により異なる)
休業日
不定休

桜田温泉

田園風景に囲まれた一軒宿。飲泉もできる豊富な湯量の温泉

松崎の港から那賀川をさかのぼったところにある温泉。山と海が近いこの土地は自然豊かで、辺りはのどかな田園風景が広がっている。ミカン畑に湧き出たという温泉は、透き通ったさらりとした肌ざわりで好評だ。

桜田温泉

桜田温泉

住所
静岡県賀茂郡松崎町桜田
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで45分、桜田下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

沼津市戸田造船郷土資料博物館

幕末から続く旧戸田村の造船の歴史を振り返る

安政元(1854)年、来航したロシア船ディアナ号が沈没したため、日本初の洋式帆船ヘダ号を建造した旧戸田村。博物館は両船の模型を陳列している。駿河湾深海生物館も併設。

沼津市戸田造船郷土資料博物館

沼津市戸田造船郷土資料博物館

住所
静岡県沼津市戸田2710-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点で東海バス土肥行きに乗り換えて3分、御浜口下車、徒歩10分
料金
入館料(駿河湾深海生物館と共通)=大人200円、小人(中学生以下)100円/ (20名以上は2割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の翌日、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

達磨寺

巨大な達磨大師像に圧倒される

京都の本山法輪寺分院。本堂にはブロンズ座像では日本一の大きさとなる高さ約5m、重さ約3トンの達磨大師像がある。ストレスや病と<おさらば>できるというお皿ば赤石達磨も見ることができる。

達磨寺

達磨寺

住所
静岡県伊豆市小下田富士見台463-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間、富士見台下車すぐ
料金
大人500円、小人無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門16:30)
休業日
不定休

江川邸

伊豆で900年続く名家の屋敷

平安時代の源頼親を初代とする江川家の屋敷。42代、約900年続く大和源氏の末裔の私邸には、古文書や書画、陶芸品、武具、反射炉、パン製造かまどなどが残り、その一部が公開されている。

江川邸
江川邸

江川邸

住所
静岡県伊豆の国市韮山韮山1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅から徒歩20分
料金
江川邸入館料=大人500円、小・中学生300円/共通券(江川邸、反射炉)=大人700円、小・中学生250円/ (障がい者無料、20名以上の団体は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:15(閉館16:30)、水曜は9:30~14:45(閉館15:00)
休業日
第3水曜(12月31日~翌1月1日休)

松崎港

ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』のロケ地としても有名

近くには海岸もあり、夕陽の美しさでも有名な風情ある港。純愛ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』でも重要なシーンでたびたび登場した。

松崎港
松崎港

松崎港

住所
静岡県賀茂郡松崎町江奈
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

牛原山町民の森

ドラマのロケ地で有名になった松崎

ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」であじさいの丘として登場したのが、松崎にある「牛原山町民の森」。南アルプスや駿河湾、松崎の街並が一望できる展望台もある。

牛原山町民の森
牛原山町民の森

牛原山町民の森

住所
静岡県賀茂郡松崎町牛原山
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、タクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

伊豆スカイライン

真っ青な海と空のなかを颯爽と走ろう

伊豆半島の尾根を縦走する、天城高原から熱海峠までを結ぶ延長40.6kmの観光道路。駿河湾、霊峰富士、相模湾などを眺めながら、開放感満点のドライブが楽しめる。

伊豆スカイライン
伊豆スカイライン

伊豆スカイライン

住所
静岡県田方郡函南町桑原熱海峠IC~伊豆市冷川 天城高原IC
交通
小田原厚木道路小田原西ICから国道1号、県道20号を天城高原方面へ車で21km
料金
全線片道(普通車)=980円/全線往復(普通車)=1470円/全線片道(マイクロバス)=2450円/全線往復(マイクロバス)=3680円/全線片道(大型バス)=3970円/全線往復(大型バス)=5960円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:00(時期により異なる)
休業日
無休

燈明ヶ崎遊歩道

遊歩道下の海岸は、磯釣りに最適なスポットとして知られる

浮島海岸と田子漁港を結ぶ所要約70分の遊歩道。遊歩道下の海岸は磯釣りを楽しむのに最適なスポットとしても知られる。途中、東屋が2ケ所ある。

燈明ヶ崎遊歩道

燈明ヶ崎遊歩道

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町田子
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間27分、浮島下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

富士見彫刻ライン

4kmの区間に21体の彫刻があり、国道が彫刻館のよう

雲見から松崎へいたる国道136号沿いのカーブを曲がるごとに置かれている彫刻。4kmの区間に21体の彫刻があり、国道がそのまま彫刻館だ。春は桜の花見スポットでもある。

富士見彫刻ライン
富士見彫刻ライン

富士見彫刻ライン

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎~岩地
交通
伊豆縦貫自動車道大平ICから国道136号を雲見方面へ車で50km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

健康の森

バードウォッチングやナチュラルサイエンスが楽しめる自然景勝地

御浜岬の付け根にあたる自然景勝地。森の中の散策道ではバードウォッチングやナチュラルサイエンスが楽しめる。突き当たりの展望台は富士山を望めるビューポイント。

健康の森

健康の森

住所
静岡県沼津市御浜
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点で東海バス土肥行きに乗り換えて5分、健康の森すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

長岡南浴場

地元の人々からも愛される源泉掛け流しの市営共同浴場

地元の人々からも愛される市営の共同浴場。近隣の宿泊者が外湯として利用することもある。老若男女問わず人気のある源泉掛け流しの湯は、効能豊かで日々の疲れを癒してくれる。

長岡南浴場
長岡南浴場

長岡南浴場

住所
静岡県伊豆の国市長岡1082-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで6分、温泉駅下車すぐ
料金
入浴料=大人400円、小人160円/ (回数券13回分大人4000円、小人1600円)
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:30(閉館21:00)
休業日
水曜

小坂みかん共同農園

子どもと一緒に楽しめるミカン食べ放題の農園

約8000本余の木が鈴なりに実を付けた姿は壮観。園内のミカンの木で宝探しゲームも行われ子供と一緒に楽しめる。探した人の中から毎月ミカンをプレゼント発送する。ミカンの持ち帰りは、10月は園で用意されているミカンを1ネット持ち帰り、11月~は自分でもいで詰め放題。

小坂みかん共同農園
小坂みかん共同農園

小坂みかん共同農園

住所
静岡県伊豆の国市小坂1336
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線田京駅からタクシーで5分
料金
入園料=400円(食べ放題)、900円(食べ放題とミカンの持ち帰り付)/
営業期間
10月~翌1月5日
営業時間
8:00~16:00(閉園)
休業日
期間中無休

湯ヶ野温泉

伊豆の踊子ゆかりの抒情あふれる湯の里

「伊豆の踊子」の舞台となった温泉街。のどかな暮らしが広がる湯ヶ野は河津川沿いに宿が点在しており、川端康成のゆかりの宿など今なお抒情あふれる湯の里。河津を代表する秋から冬の味覚、モクズガニは10月に解禁となる。

湯ヶ野温泉
湯ヶ野温泉

湯ヶ野温泉

住所
静岡県賀茂郡河津町湯ヶ野
交通
伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで14分、湯ヶ野下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

吉奈温泉

奈良時代からの古湯で子宝の湯。徳川家康の側室お万の方も参詣

山あいの小さな集落にある温泉だが、奈良時代からの古湯で、一名を子宝の湯。徳川家康の側室お万の方も、裏手の善名寺に参詣し湯につかって子を授かったという。

吉奈温泉

吉奈温泉

住所
静岡県伊豆市吉奈
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで20分、吉奈温泉口下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

セントラルスポーツ・アウトドアビレッジ THE・101

土肥の海をダイビングで

スクーバダイビング初心者から上級者まで、すべての人に対応してくれるダイビングショップ。土肥の海を知り尽くしたインストラクターが、バリエーション豊かな土肥の海を案内してくれるガイドダイブがおすすめ。

セントラルスポーツ・アウトドアビレッジ THE・101
セントラルスポーツ・アウトドアビレッジ THE・101

セントラルスポーツ・アウトドアビレッジ THE・101

住所
静岡県伊豆市八木沢1342-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで55分、土肥丸山公園下車すぐ
料金
1ビーチダイブガイド=9072円/2ボートガイド付=20412円~/2ビーチガイド付=13392円~/プール体験ダイビング(1週間前までに要予約)=10800円/スノーケリング=大人8640円、小人6480円/海洋体験ダイビング=16200円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉店、時期により異なる)
休業日
無休(1~3月は臨時休あり)

鈴木農園

キウイ狩りのお楽しみは持って帰ってから

狩りとったキウイは家に持ち帰ってから追熟しないと食べられない。そのため、農園では追熟したキウイの味見や、見分け方を教えてくれる。事前予約が必要だ。

鈴木農園
鈴木農園

鈴木農園

住所
静岡県伊豆市下船原214
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで20分、下船原下車すぐ
料金
入園料(キウイ持ち帰り、1.5kg)=1000円/
営業期間
11月上旬~12月上旬
営業時間
10:00~16:00(閉園、時期により異なる、要予約)
休業日
期間中荒天時

ジャンルで絞り込む