エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 体験館・宿泊体験 > 関東・甲信越 x 体験館・宿泊体験 > 伊豆・箱根 x 体験館・宿泊体験 > 南伊豆 x 体験館・宿泊体験

南伊豆 x 体験館・宿泊体験

南伊豆のおすすめの体験館・宿泊体験スポット

南伊豆のおすすめの体験館・宿泊体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。1日1組限定で、ゆったり気兼ねなく陶芸体験を「立岩陶房」、自分で打ったそばを味わう「加増野ポーレポーレ」、手びねり体験コースで焼き物に親しむ「しず草窯」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:3 件

南伊豆のおすすめエリア

南伊豆の新着記事

下田の人気カフェ 人気メニューと素敵なロケーションをチェックしよう

下田の豊かな自然を感じる景色を楽しんだり、古い街並みに馴染む古い建物でほっこりしたり。目的で選ぶのも...

伊豆の道の駅でご当地グルメ&人気土産を満喫しよう!

ドライブ旅の楽しみのひとつは、なんと言ってもご当地グルメ。伊豆の道の駅では、駿河湾の魚介や地元産野菜...

「ザ・ロイヤルエクスプレス」をはじめ魅力的な伊豆の観光列車をご紹介!

伊豆半島の東海岸を走る鉄道路線は、車窓から海を眺められる絶好のロケーション。「THEROYALEXP...

伊豆・下田のお散歩観光モデルコースで開国の街をめぐろう!

約160年前に幕末・開国の舞台になった下田には、ゆったりした時間を過ごせるスポットが徒歩圏内にたくさ...

下田でランチをするならやっぱり海鮮グルメ!キンメダイや伊勢海老をリーズナブルに食べられる店8選

伊豆半島の先端は魚介の宝庫。伊勢エビの漁獲が静岡県内一の南伊豆町、金目鯛の漁獲量全国屈指の下田港があ...

ペリーロード観光♪ 下田港から続くお散歩ロードを歩こう

下田に行くなら訪れたいスポット『ペリーロード』。ペリー提督の一行が、条約締結の際に下田港から了仙寺ま...

伊豆の日帰り温泉 絶景露天風呂が自慢の施設8選!

数ある伊豆の日帰り温泉のなかから、絶景露天風呂が自慢のスポットを厳選してご紹介します。伊豆半島全域は...

伊豆を満喫モデルコース! おすすめの日帰り、1泊2日、2泊3日コースをご紹介

ひとつの半島とはいえ、意外に広い伊豆。広い伊豆半島のなかで、まずはどこへ行くか、何をしたいか、メイン...

南伊豆の海水浴場といえば! 弓ケ浜海水浴場&下流海岸

南伊豆の海では、水平線を望みながらの海水浴や、遠浅の岩場で磯遊びが楽しめます。南伊豆の人気スポット、...

南伊豆・東伊豆・下田の日帰り温泉をチェック!~足湯もどうぞ♪~

下田・南伊豆は豊かな自然の中にある温泉地で魅力の日帰り温泉施設もたくさん!河津の温泉郷・峰温泉「踊り...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

南伊豆のおすすめの体験館・宿泊体験スポット

立岩陶房

1日1組限定で、ゆったり気兼ねなく陶芸体験を

古民家の陶芸工房。ゆったり流れる時間の中、自分だけの器を作る喜びを満喫。1日1組限定なので他グループに気兼ねなく楽しめる。初心者にも丁寧に教えてくれる。作家作品の展示販売もあり。

立岩陶房

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂507
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス下賀茂方面行きで20分、加畑下車、徒歩5分

加増野ポーレポーレ

自分で打ったそばを味わう

自然に囲まれた静かな場所に佇む。おすすめのそば打ち体験では、粉をふるうところから切るところまでの工程が体験できる。完成したそばは地元でとれた山菜の天ぷらと食す。

加増野ポーレポーレ
加増野ポーレポーレ

加増野ポーレポーレ

住所
静岡県下田市加増野481-3
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス松崎行きで20分、加増野下車すぐ
料金
そば打ち体験=1200円~/まんじゅう作り体験=1200円/石窯ピザ体験=1700円/みそ作り体験=1200円/もりそば=700円/天せいろ=1100円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~14:00(閉店15:30、要予約)
休業日
火曜(GW・盆時期・年末は営業、1月1~4日休)

しず草窯

手びねり体験コースで焼き物に親しむ

ギャラリーでは日常雑器や三宅の火山灰を使用した器や難しい技法を必要とする「木の葉天目」を作っている。陶芸体験では手びねりやろくろ体験も。訪問前に必ず電話予約を。

しず草窯

しず草窯

住所
静岡県下田市大沢661
交通
伊豆急行蓮台寺駅からタクシーで10分
料金
陶芸体験・手びねり体験(1名)=3500円/陶芸体験・ろくろ体験(1名)=5000円/くみだしわん=1500円/ (陶芸体験は送料別途)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店17:00、要予約)
休業日
不定休