エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) > 関東・甲信越 x 神社(稲荷・権現) > 伊豆・箱根 x 神社(稲荷・権現) > 東伊豆 x 神社(稲荷・権現) > 伊豆高原 x 神社(稲荷・権現)

伊豆高原 x 神社(稲荷・権現)

伊豆高原のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

伊豆高原のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。愛犬の健康と幸せを祈願しよう「神祇大社」、伊豆半島で最も古い神社のひとつ「八幡宮来宮神社」、「小室神社」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:4 件

伊豆高原のおすすめエリア

伊豆高原の新着記事

【伊豆高原】さわやかで心地いい高原カフェ! おすすめカフェはここ!

四季折々の豊かな自然と、さわやかな風が心地いい伊豆高原には、気になるカフェがたくさんあります。現代ア...

伊豆の吊り橋ベスト2で絶景を楽しもう!~ 三島スカイウォーク&門脇つり橋~

伊豆の吊り橋での楽しみはドキドキ、そして絶景!旅の興奮をより盛り上げる“吊り橋効果”に絶景がプラスさ...

【伊豆高原】海・山の絶景を満喫できるリゾートの楽しみ方!

伊豆を代表する景勝地「大室山」と「城ヶ崎海岸」を擁する人気の観光エリア。閑静な雰囲気漂う別荘地に、個...

大室山での遊び方~リフトで登山でお鉢めぐり、アーチェリーも楽しめる!

自然豊かな伊豆高原エリアのなかでも、その眺望の良さから特に人気の大室山。天気のいい日は、富士山や伊豆...

【伊豆】料理自慢のおすすめ宿

大海原の恵みが凝縮された海鮮をはじめ、地場の良質な食材を味わうのは旅の楽しみ。料理人たちが腕をふるう...

【伊豆】2018年ニュース&トピックスをチェック!

ニューオープンや新企画が次々と登場し、初めての旅行でもリピーターでも満足させてくれる伊豆。今行ってお...

伊豆のお土産はやっぱりおいしいもの!スイーツやドリンクなどおいしい伊豆を持ち帰り!

伊豆には気になるおいしいおみやげがいっぱい!“本気でおいしいスイーツみやげ”“もらった人の記憶に残る...

話題の「まぼろし博覧会」に「土肥金山」「 熱海トリックアート」伊豆のおもしろスポットをチェック!

伊豆には人気の景勝地だけでなく、子どもから大人まで誰もが楽しめる施設から、ちょっと大人向けの施設まで...

【伊豆半島】大攻略!主要エリア&スポットをチェック!

伊豆半島の主要なエリア、「熱海」「伊東」「伊豆高原」「東伊豆熱川・稲取・河津」「三島・沼津・伊豆長岡...

伊豆のホテルにファミリーで泊まるなら?家族旅行におすすめの厳選ベスト5

伊豆のホテルのなかでもファミリーで楽しめるをご紹介!ウェルカムベビーのお宿や、貸切家族風呂や全天候型...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

伊豆高原のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

神祇大社

愛犬の健康と幸せを祈願しよう

ペットと一緒にお参りができて、ペットの健康や安全を祈願できる、全国でも珍しい神社。ここではペット絵馬に願い事を書いたり、ペット用お守りを買ったりするのがおすすめ。

神祇大社
神祇大社

神祇大社

住所
静岡県伊東市富戸1088-8
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスぐらんぱる公園経由シャボテン公園行きで10分、ぐらんぱる公園下車すぐ
料金
ペット用絵馬=500円/ペット用お守り=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

八幡宮来宮神社

伊豆半島で最も古い神社のひとつ

伊豆半島で最も古い神社のひとつ。パワースポットとしても知られ、境内は神秘的な雰囲気。千年杉と呼ばれるご神木をお参りしてから旅を始めよう。

八幡宮来宮神社
八幡宮来宮神社

八幡宮来宮神社

住所
静岡県伊東市八幡野1
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休