エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x イベント > 関東・甲信越 x イベント > 伊豆・箱根 x イベント > 箱根・湯河原 x イベント

箱根・湯河原 x イベント

箱根・湯河原のおすすめのイベントスポット

箱根・湯河原のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「星空天体観測&夜景ナイトツアー」、2日間にわたって芦ノ湖の夏の夜を彩る花火の祭典「箱根園サマーナイトフェスタ」、夏の夜を彩る花火大会。最後を飾るナイアガラは一見の価値あり「小田原酒匂川花火大会」など情報満載。

  • スポット:13 件
  • 記事:3 件

箱根・湯河原のおすすめエリア

箱根・湯河原の新着記事

箱根の温泉宿は名宿揃い!憧れの歴史と伝統の老舗宿5選

古くから多くの人が温泉に訪れていた箱根には、温泉宿が数多くあります。築100年を超える数寄屋造の建物...

箱根で豆腐料理&和食ランチ!おすすめのお店はこちら!

箱根でランチをするなら人気の豆腐料理&和食はいかが?良質な湧き水で作られる豆腐や湯葉料理。加えて、地...

湯河原・網代の観光&グルメおすすめスポットをご紹介~ひと足延ばして多賀の観光スポットも♪~

万葉時代から続く温泉地・湯河原では、観光もグルメも温泉も遊びも満喫できます。千歳川沿いに温泉宿があり...

【箱根湯本駅】駅構内にあるカフェ&お土産ショップと旅行者向けの便利なサービス

箱根湯本構内には、カフェやお土産ショップがあるほか、手荷物を同日中に宿まで運んでくれるキャリーサービ...

箱根の本格派そば処5選!職人が名水で打つ逸品そばをランチで!

箱根名物として名高い蕎麦。箱根の良質の水が絶品のそばを生み出すと言われています。こちらの記事では厳選...

【箱根寄木細工講座】伝統の技を学ぼう!

箱根のおみやげ屋さんで目にする「箱根寄木細工」。素敵な模様の箱や小物、雑貨…色も形も多彩で、その美し...

仙石原すすき草原ナビ!周辺アートスポットやグルメスポットもチェックしよう

起伏のある地形が多い箱根の中で唯一、広々とした高原の景観を見せる仙石原。かつては芦ノ湖の一部であった...

箱根のイタリアンおすすめ5選~素材にこだわる名店ぞろい~

箱根にはイタリアンの名店が数多くあります。なぜなら、古くから栄えて洋食文化が根付いてたからです。そん...

【箱根】一年のイベント&見どころをチェック!

富士五湖・箱根のペット可レストラン&カフェ21選 便利なワンコ情報も♪

雄大な富士山を望む絶景スポットや、古くから親しまれてきた温泉地として知られる富士五湖周辺や箱根。ペッ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 13 件

箱根・湯河原のおすすめのイベントスポット

箱根園サマーナイトフェスタ

2日間にわたって芦ノ湖の夏の夜を彩る花火の祭典

芦ノ湖畔プレジャーランド箱根園のショーと花火の祭典。連日催されるさまざまなショーでお祭り気分を満喫したら、夜空のイルミネーションに酔いしれよう。

箱根園サマーナイトフェスタ

箱根園サマーナイトフェスタ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根箱根園湖上
交通
JR東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間、箱根園下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬の2日間
営業時間
20:00~20:30
休業日
情報なし

小田原酒匂川花火大会

夏の夜を彩る花火大会。最後を飾るナイアガラは一見の価値あり

打上げは単発、虎の尾、スターマイン、小型煙火、仕掛花火など。なかでもグランドフィナーレのナイアガラは、全長300m、高さ30mの光のシャワーが酒匂川を横断する。

小田原酒匂川花火大会

小田原酒匂川花火大会

住所
神奈川県小田原市寿町5丁目22酒匂川スポーツ広場、小田原大橋周辺
交通
JR東海道本線鴨宮駅から徒歩15分
料金
特設観覧6人掛けテーブル席=20000円/特設観覧4人掛けテーブル席=18000円/特設観覧席(1名)=2000円/
営業期間
8月上旬
営業時間
19:10~20:00
休業日
情報なし

箱根大名行列

小田原藩の格式にならい大名行列が練り歩く

小田原藩11万3千石の格式にならい、総勢およそ170人の行列が当時の情景を再現する。「下ニー、下ニー」という掛け声も高らかに、威風堂々と練り歩く様子は圧巻。

箱根大名行列

箱根大名行列

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本湯本温泉一帯
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩10分(早雲寺)
料金
情報なし
営業期間
11月3日(雨天中止、小雨決行)
営業時間
箱根大名行列10:00~14:30頃、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

箱根強羅夏まつり大文字焼

伝統の大文字焼は必見

強羅温泉の正面に位置する明星ヶ岳の頂上付近で大文字焼が行われる。仕掛花火やナイアガラ、スターマインなども打ち上げられ、強羅温泉の夜空を華麗に彩る。

箱根強羅夏まつり大文字焼
箱根強羅夏まつり大文字焼

箱根強羅夏まつり大文字焼

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅一帯
交通
箱根登山電車強羅駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月16日
営業時間
イベントにより異なる、大文字焼点火と花火大会は19:30~
休業日
情報なし

小田原梅まつり

如月の小田原は梅一色に染まる

梅の名所・小田原の各所で開催。メイン会場の曽我梅林では約3万5000本の白梅が咲き誇る。期間中は流鏑馬や郷土芸能の寿獅子舞、小田原ちょうちん踊りなどが催される。

小田原梅まつり
小田原梅まつり

小田原梅まつり

住所
神奈川県小田原市曽我梅林、小田原城址公園ほか
交通
JR御殿場線下曽我駅から徒歩10分(曽我梅林)、JR小田原駅から徒歩10分(小田原城址公園)
料金
要問合せ
営業期間
2月上旬~3月上旬
営業時間
曽我梅林は9:00~17:00、他会場により異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

湯河原温泉海上花火大会

沖合の台船から次々と打上げられるスターマインは迫力満点

海水浴場沖合の2隻の台船から打上げられる。スターマインが迫力満点の轟音と華麗な閃光で夜空を彩る。水中スターマインも海面を鮮やかに染め上げ幻想的だ。

湯河原温泉海上花火大会

湯河原温泉海上花火大会

住所
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜湯河原海水浴場沖合
交通
JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バス真鶴駅行きで7分、海の家下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬、8月上旬、10月下旬
営業時間
20:00~20:30
休業日
情報なし

商工まつり

踊りや演奏など多彩なイベントで賑わう。出店も20余り並ぶ

港の海岸沿いに20余りの出店が並び、地元の物産などを展示、販売する。あじの引掛り釣り、踊りや演奏などアトラクションのほか、楽しいイベントが盛りだくさん。

商工まつり

商工まつり

住所
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴港
交通
JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根バスケープ真鶴行きで6分、魚市場下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
10月下旬
営業時間
10:00~15:00
休業日
情報なし

湖水まつり

箱根神社例大祭の宵宮祭。夜は灯篭流しや打ち上げ花火で彩られる

毎年恒例の箱根神社例大祭の宵宮祭。芦ノ湖では守り神の九頭龍明神に赤飯や御神酒を供える神事が厳粛に執り行われる。夜は灯篭流しや花火が打ち上げられる。

湖水まつり

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根芦ノ湖湖畔
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根下車、徒歩5分(遊覧船桟橋)
料金
要問合せ
営業期間
7月31日
営業時間
18:00~、花火大会は20:00~
休業日
情報なし

芦ノ湖夏まつりウィーク湖水まつり

夏の湖上を照らす4000発の打ち上げ&水中花火

6日間にわたりさまざまなイベントが行なわれる芦ノ湖夏まつりウィーク。その初日の「湖水まつり」は、期間中最大規模の約4000発の打ち上げ&水中花火が見ものとなっている。

芦ノ湖夏まつりウィーク湖水まつり

住所
神奈川県足柄下郡箱根町芦ノ湖、元箱根
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根下車、徒歩5分(遊覧船桟橋)
料金
情報なし
営業期間
7月31日
営業時間
18:00~、花火大会は20:00~
休業日
情報なし

箱根駅伝

箱根駅伝

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根~東京都千代田区大手町1丁目

箱根スイーツコレクション

春と秋は箱根が甘~いエリアに

シェフやパティシエ、和菓子職人が腕をふるい、地元の食材や旬の素材を使った期間限定のオリジナルスイーツを提供するキャンペーン。箱根旅行を楽しみながら、甘いひとときを満喫したい。

箱根スイーツコレクション

住所
神奈川県足柄下郡箱根町町内参加各店
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐほか
料金
店舗により異なる
営業期間
2月上旬~4月上旬、9月上旬~11月中旬
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

ジャンルで絞り込む