エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 日帰り温泉・入浴施設 > 関東・甲信越 x 日帰り温泉・入浴施設 > 首都圏 x 日帰り温泉・入浴施設 > 鎌倉・三浦・湘南 x 日帰り温泉・入浴施設

鎌倉・三浦・湘南 x 日帰り温泉・入浴施設

鎌倉・三浦・湘南のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

鎌倉・三浦・湘南のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。お肌がツルツルになる泉質が評判「稲村ヶ崎温泉」、温泉施設があるリゾートホテル。別料金の水着着用スパも人気「マホロバマインズ三浦」、大露天岩風呂や多彩な湯船、アカスリやエステ、キッズルーム充実「湘南天然温泉 湯乃蔵ガーデン」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:7 件

鎌倉・三浦・湘南のおすすめエリア

鎌倉・三浦・湘南の新着記事

【北鎌倉】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

山々に囲まれている閑静なエリア。比較的狭い範囲に寺院や花の名所が点在しており、効率的に観光を楽しめる...

鎌倉【長谷エリア】人気おすすめグルメ店をチェック!

風情が残る長谷エリアはグルメも充実。味自慢の店や、古民家をリノベーションした雰囲気自慢のカフェなどが...

七里ヶ浜・稲村ケ崎の人気グルメ&観光スポットはこちら! ショッピング情報も♪

七里ヶ浜と稲村ケ崎周辺は潮風が気持ちいい開放的なエリア。海岸沿いには国道134号が延び、絶好のドライ...

【鎌倉グルメ】彩豊かな鎌倉野菜&こだわりカレーのお店!

地元の人や、料理人たちを魅了する色とりどりの鎌倉野菜。農家の人たちが大切に育てた野菜の良さを生かした...

【鎌倉】ぶらり街ねこさんぽ ねこに会えるスポット7選

昔ながらの風景に誘われて、今回は東京駅から横須賀線で約55分のアクセス良好な鎌倉の街をねこさんぽ。北...

【鎌倉グルメ】予約して出かけたい憧れのお店♪

【贅沢な料理が待っている】和食やフレンチ、イタリアンなど、鎌倉のおいしさを伝える店をご紹介。

鎌倉【金沢街道】とっておきの隠れ家レストランをご紹介!

住宅街の中にひっそりとたたずむ隠れ家のようなレストラン。喧騒から離れたとっておきのひとときが楽しめる...

鎌倉【稲村ヶ崎&七里ヶ浜】グルメも景色も満喫!

海岸の眺望は抜群で、晴れた日は伊豆半島や富士山も見渡せる。国道134号は絶好のドライブルートとしても...

鶴岡八幡宮の見どころをチェック!源頼朝ゆかりの神社を参拝しよう

鎌倉に行ったらぜひとも参拝したい鶴岡八幡宮。その歴史やおすすめの参拝コース、四季折々に咲く花々などを...

【鎌倉ハイキング】大仏さまに会いにのんびり歩いてみよう!

山に囲まれた鎌倉には、自然や史跡を楽しみながらハイキングをするには絶好のコースがある。北鎌倉を起点と...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 11 件

鎌倉・三浦・湘南のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

稲村ヶ崎温泉

お肌がツルツルになる泉質が評判

「美人の湯」といわれる褐色の温泉はお肌がツルツルになると評判のお湯。18歳未満の入浴が不可ということもあり、大人だけでのんびり利用できる。鎌倉散策の後にも利用しやすい。

稲村ヶ崎温泉

住所
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目16-13
交通
江ノ島電鉄稲村ヶ崎駅から徒歩5分

マホロバマインズ三浦

温泉施設があるリゾートホテル。別料金の水着着用スパも人気

地下1500mから湧き出す上質な天然温泉を日帰りで存分に楽しめる。肌になめらかな潤いを与えてくれる温泉は女性に好評。男女入替制の露天風呂で非日常を満喫。ランチ付プランもあり。

マホロバマインズ三浦
マホロバマインズ三浦

マホロバマインズ三浦

住所
神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231
交通
京急久里浜線三浦海岸駅から徒歩6分
料金
入浴料=1000円/クアパーク(バスタオル・ロッカー付)=2750円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~11:00、12:00~18:00
休業日
不定休(年末年始、三浦海岸花火大会開催日は休業、混雑時は入場制限有り)

湘南天然温泉 湯乃蔵ガーデン

大露天岩風呂や多彩な湯船、アカスリやエステ、キッズルーム充実

文明開化を思わせるノスタルジックな造りの施設には、大露天岩風呂をはじめとする多彩な湯船が揃う。アカスリやエステのほかにキッズルームもあり、家族みんなで楽しみたい。

湘南天然温泉 湯乃蔵ガーデン

湘南天然温泉 湯乃蔵ガーデン

住所
神奈川県平塚市大原3-50
交通
JR東海道本線平塚駅から神奈中バス総合公園先回り平塚駅北口循環などで8分、平塚野球場下車すぐ
料金
入館料=大人800円、小人(3歳~小学生)350円、幼児(0歳~)無料/入館料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人350円、幼児無料/岩盤浴(11:00~22:30)=350円、土・日曜、祝日(10:00~21:30)は450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00、日曜、祝日は9:00~)
休業日
第3木曜、祝日の場合は振替休あり

佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

美肌や疲労回復に効く循環放流併用式温泉

名将三浦義明の子孫が代々居住した地に湧き出し、美肌や疲労回復などの評価が高い循環放流併用式の温泉。三崎まぐろなどの素材にこだわった食事も利用者に好評だ。

佐野天然温泉 湯処 のぼり雲
佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

住所
神奈川県横須賀市佐野町4丁目5
交通
JR横須賀線衣笠駅から京浜急行バス聖徳寺坂上経由横須賀駅行きで5分、佐野4丁目下車すぐ
料金
入館料=大人1000円、小人(0歳~小学生)500円/入館料(土・日曜、祝日、繁忙期)=大人1100円、小人550円/岩盤浴セット(女性のみ)=450円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00(閉館24:00)
休業日
月1日不定休

湘南台温泉 らく(日帰り入浴)

喧騒を離れて温泉トリップ、奥湯河原の湯をたっぷりと

湯河原の奥座敷として知られる「神谷温泉」の源泉から毎日直送。無色透明でトロリとしたやわらかい湯は肌触りがよく、優しく疲れを癒してくれる。温められた鉱石が全身のツボを刺激する石風呂や、炭酸風呂など癒しがいっぱい。

湘南台温泉 らく(日帰り入浴)
湘南台温泉 らく(日帰り入浴)

湘南台温泉 らく(日帰り入浴)

住所
神奈川県藤沢市湘南台2丁目7-5
交通
小田急江ノ島線湘南台駅からすぐ
料金
入浴料=大人880円、小人(3歳~小学生)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円、小人300円/延長料金(23:00~翌8:00)=2000円/入浴料(18:00~翌8:00)=2500円、学生(要学生証)2000円/夜間ひとっ風呂コース(70分、21:00~23:00、金・土曜は~翌1:00)=700円/早朝入浴コース(5:00~7:00)=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌7:00(閉館翌8:00)、日曜、祝日は~21:30(閉館22:00)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(年1回点検期間休)

ソレイユの丘 海と夕日の湯

南仏の雰囲気を満喫できる。海と夕日を望む眺望が自慢

南仏プロヴァンス地方をモチーフにした多彩な施設が並ぶ「ソレイユの丘」にある入浴施設。海と夕日を望めるロケーションが人気。

ソレイユの丘 海と夕日の湯
ソレイユの丘 海と夕日の湯

ソレイユの丘 海と夕日の湯

住所
神奈川県横須賀市長井4ソレイユの丘内
交通
京急久里浜線三崎口駅から京急バスソレイユの丘行きで20分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)300円/ (回数券12枚綴大人6500円、小人3000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
無休

湘南喜彩 湯乃市 柄沢店

高濃度炭酸泉や露天風呂、スーパージェットバスなどの設備が充実

1日に何度も入浴できる施設。イスラエル産の死海の塩を入れた高濃度炭酸泉でしっとりと温まる。露天風呂、塩サウナなど設備が充実。炭酸泉が2つ有るのはここだけ。

湘南喜彩 湯乃市 柄沢店
湘南喜彩 湯乃市 柄沢店

湘南喜彩 湯乃市 柄沢店

住所
神奈川県藤沢市柄沢2丁目4-1
交通
JR東海道本線藤沢駅から柄沢循環バスで10分、柄沢下車すぐ(藤沢駅から送迎あり、平日10:00~17:00)
料金
入浴料=大人800円、小学生350円、幼児200円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小学生400円、幼児200円/ (おむつ着用は入浴不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館23:00)、土・日曜、祝日は8:00~
休業日
第3水曜、祝日の場合は営業

竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店

千円札1枚で1日お風呂三昧

スーパー銭湯激戦区の名古屋で知られた「竜泉寺の湯」の中で茅ヶ崎店は関東1号店のお店。自慢の風呂は内風呂が6種類、露天風呂5種類と、とにかく浴槽の種類が豊富だ。さらに岩盤浴の充実度も売り物。

竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店

住所
神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1
交通
JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス平塚駅北口行きで8分、今宿下車、徒歩7分(茅ヶ崎駅北口、平塚駅北口から無料送迎バスあり)
料金
入浴料=大人750円、小学生300円、幼児(4歳以上)100円/入浴料(5:00~9:00)=大人650円/岩盤浴=大人600円/ (岩盤浴は中学生以上)
営業期間
通年
営業時間
5:00~翌1:30(閉館翌2:00)、岩盤浴は~翌0:30(閉館翌1:30)
休業日
無休

江の島アイランドスパ

カラダの中から健康に、そして美しくなるスパリゾート

都心から約1時間。地下1500mから湧出する天然温泉と多彩なスパプールを有する。癒やし空間「弁天スパ」では、江島神社で祈祷されたストーン(福石)を使用したトリートメントを提供。湘南の絶景とともに贅沢なひと時を。

江の島アイランドスパ
江の島アイランドスパ

江の島アイランドスパ

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目1-6
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
料金
ワンデイスパ=3000円/ナイトスパ=2000円/ (小学生は日曜のみ入館不可、月~土曜、祝日は保護者同伴の上入館可、未就学児は全日入館不可)
営業期間
通年
営業時間
富士海湯は7:00~20:00、スパプールエリアは10:00~20:00、弁天スパは12:00〜19:30、リラクゼーション、飲食店は各施設によって異なる
休業日
木曜(天然温泉「富士海湯」・アイランドグリルは無休)※メンテナンス休館あり(年2回)

横須賀温泉 湯楽の里

寝湯につかってリラックス

馬堀海岸沿いに位置し、温泉に浸かりながらオーシャンビューを楽しめる。横須賀初のチムジルバン(大型岩盤浴施設)には5種類の岩盤浴を用意している。

横須賀温泉 湯楽の里
横須賀温泉 湯楽の里

横須賀温泉 湯楽の里

住所
神奈川県横須賀市馬堀海岸4丁目1-23
交通
京急本線馬堀海岸駅から徒歩12分
料金
入浴料=大人1080円、小人(小学生以下)530円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1280円、小人630円/ナイトサービス(平日21:00~)=大人880円/岩盤浴=480円加算/岩盤浴ナイトサービス(平日21:00~)=大人320円加算/宴会プラン(1名)=3200円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00(閉館24:00)
休業日
無休(年数回点検期間休)

野天湯元 湯快爽快 ちがさき

「うたた寝之蒸し窯」の野天風呂、高濃度炭酸泉の内風呂充実

湘南にある天然温泉を使用した入浴施設。広々とした野天スペースに、湯が流れるサウナ「うたた寝之蒸し窯」など4種類の風呂があるほか、内風呂には高濃度炭酸泉もあって充実している。

野天湯元 湯快爽快 ちがさき

野天湯元 湯快爽快 ちがさき

住所
神奈川県茅ヶ崎市茅ケ崎3丁目2-75
交通
JR相模線北茅ヶ崎駅からすぐ(JR東海道本線茅ヶ崎駅から無料送迎バスあり)
料金
入浴料=大人780円、小人(3歳~小学生)380円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人880円、小人380円/岩盤浴(要予約)=500円(80分、入浴料別)/入浴料(22:00~)=大人680円、小人380円/親子券(大人1名+小人1名)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)
休業日
無休(年2回点検期間休)

ジャンルで絞り込む