エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他の定期的イベント > 関東・甲信越 x その他の定期的イベント > 新潟・佐渡 x その他の定期的イベント > 新潟・弥彦 x その他の定期的イベント > 新潟 x その他の定期的イベント

新潟 x その他の定期的イベント

新潟のおすすめのその他の定期的イベントスポット

新潟のおすすめのその他の定期的イベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。相手の凧糸が切れるまで続く大会「白根大凧合戦」、古町の春と秋を盛り上げるイベント「古町どんどん」、「にいがた冬食の陣「当日座」」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:4 件

新潟のおすすめエリア

新潟の新着記事

【新潟グルメ】新潟米! 食べれば違いがわかる名産地の味!

収穫量日本一を誇る新潟米。本場新潟には、テイクアウトも可能なおにぎりの店や、魚介をのせたごちそうごは...

新潟でおすすめのスイーツ!ご当地食材こだわりの逸品を味わおう

新潟県内産フルーツや米粉、卵など、ご当地食材にこだわったスイーツが味わえる素敵なお店をピックアップし...

新潟タウン【新潟市郊外】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

新潟駅周辺や古町周辺を抜けると、豊かな自然が広がる新潟タウンの郊外エリア。広範囲に点在する見どころや...

SLばんえつ物語&JR只見線をご紹介 福島の会津エリアを鉄道旅しよう

JR磐越西線「SLばんえつ物語」、奥会津の雄大な自然を背景に只見川沿いを走り抜けるJR只見線をご紹介...

新潟【阿賀野川】舟下り&SL!どっちでめぐる?

阿賀野川流域に広がる美しい自然は阿賀野川ラインと呼ばれる日本百景のひとつ。そんな風景に包まれながら、...

新潟の道の駅ランキングTOP10!人気道の駅のおすすめグルメ情報をご紹介!

新潟県に全41軒ある道の駅。今回はその中でも「ご当地グルメ」が自慢のおすすめ10施設をランキング形式...

【新潟タウン】ここでやりたいこと! 基本をチェック!

日本海と信濃川沿いに広がる、新潟県の中心地・新潟タウンの楽しみ方の決定版がこちら!高層ビルが建ち並ぶ...

【新潟グルメ】新潟名物グルメ20選!絶対食べたいおすすめグルメはコレ!

新潟の旅でいちばんの楽しみといえば、ご当地ならではのグルメの数々。全国にその名が知られるブランド米や...

【新潟】とっておきのオススメ宿をチェック!

日本海の魚介を生かした割烹旅館や効能豊かな温泉旅館、スタイリッシュでおしゃれな宿…。新潟には泊まって...

【新潟】越後3大花火を見よう!圧倒的なスケール!

会場のロケーションから「川の長岡」「海の柏崎」「山の片貝」と呼ばれる3つの花火大会。打ち上げ数や花火...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

新潟のおすすめのその他の定期的イベントスポット

白根大凧合戦

相手の凧糸が切れるまで続く大会

川の両岸から大凧を揚げ、空中で凧を絡め、川に落下させる。その後両者の引き合いが始まり、相手の凧糸が切れるまで続く。1200枚以上の六角形の巻き凧も必見。

白根大凧合戦

白根大凧合戦

住所
新潟県新潟市南区白根中ノ口川堤防
交通
JR新潟駅から新潟交通白根方面行きバスで55分、白根中下車、徒歩5分
料金
有料観覧席=500円/ (無料観覧船あり、詳細は要問合せ)
営業期間
6月上旬の木~月曜
営業時間
13:00~18:00
休業日
情報なし

古町どんどん

古町の春と秋を盛り上げるイベント

新潟の繁華街・古町で、毎年春と秋に開催される商店街のイベント。地元発のアイドルなども特設ステージでのライブに出演している。

古町どんどん

住所
新潟県新潟市中央区古町通五~九番町
交通
JR新潟駅から新潟交通入船営業所行きバスで10分、本町通五番町下車、徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
5・10月
営業時間
11:00~17:00
休業日
情報なし

スイーツフェスタ

新潟のスイーツ大集合

毎年恒例のスイーツの祭典。会場限定のスイーツはもちろん、変わり種スイーツなど豊富な種類が揃う。新潟中のスイーツが大集合する、スイーツ好きにはたまらないイベントだ。

スイーツフェスタ

住所
新潟県新潟市西区山田新潟ふるさと村
交通
JR新潟駅から新潟交通潟東営業所行きバスで35分、新潟ふるさと村下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
4月下旬、10月上旬
営業時間
10:00~17:00
休業日
情報なし

にいがた花絵プロジェクト

チューリップで花絵を制作

球根育成のために摘み取られてしまうチューリップの花を利用したイベント。茎を少し残して摘んだ各色のチューリップを、穴の空いた板に挿して大きな花絵を制作する。

にいがた花絵プロジェクト

住所
新潟県新潟市中央区花園1丁目1新潟駅南口中央広場
交通
JR新潟駅からすぐ

水と土の芸術祭

水と土をテーマにした新潟市主催の芸術祭

水と土の文化をもつ新潟市で3年に1度開催される芸術祭。市内全域の各所で5か月にわたり行われる大規模なイベント。野外の作品展示やパフォーマンス、シンポジウムなど多種多様に展開される。

水と土の芸術祭

住所
新潟県新潟市中央区市内各所
交通
JR新潟駅から市内各所へ
料金
情報なし
営業期間
3年に1度(要問合せ)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし