エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 祭り > 関東・甲信越 x 祭り > 北関東 x 祭り > 草津・伊香保・四万温泉 x 祭り

草津・伊香保・四万温泉 x 祭り

草津・伊香保・四万温泉のおすすめの祭りスポット

草津・伊香保・四万温泉のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。石段を練り歩く神輿「伊香保まつり」、神馬と神輿の他に各町内の山車の行列が町中を回り商売繁盛を祈願「中之条町祇園祭」、温泉街が真夏のハワイに変身「伊香保ハワイアンフェスティバル」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:1 件

草津・伊香保・四万温泉のおすすめエリア

草津・伊香保・四万温泉の新着記事

伊香保温泉 石段街のおすすめスポット めぐる順もおさえて温泉街あるきを満喫しよう

伊香保温泉といえば、長い石段の両端にならぶ飲食店やみやげ物屋めぐりが楽しめる石段街のそぞろ歩き。40...

【嬬恋高原】嬬恋で絶品キャベツランチを食べよう!

群馬県の西部に位置する嬬恋高原は、キャベツの生産量日本一!とれたてキャベツを使ったメニューを扱う人気...

【四万温泉】レトロな温泉街観光♪ 昔ながらの風情が漂う

湯治客も多い四万温泉は国立公園内にあるために自然豊か。昔懐かしいスポットがたくさんあるので、四万川の...

【草津温泉&伊香保温泉】1000円台で入れる!日帰り湯♪

せっかく草津温泉に来たなら温泉に入りたい!日帰りでも楽しめる施設をご紹介します。

【北軽井沢】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

大自然のパノラマに囲まれた、浅間山北麓に広がる高原リゾート。浅間山の火山活動が生んだ壮大な景観美は圧...

榛名神社 関東屈指のパワースポットで縁結び祈願をしよう

伊香保温泉から車で約30分、榛名山の神を祀り、縁結びなどさまざまなご利益があると伝わる榛名神社。14...

【万座温泉】人気おすすめスポット!見る、泊まる!

【群馬】大人も子供も楽しい!遊びスポット!

群馬には大人から子どもまで遊べるスポットがバラエティ豊かにそろっている。家族もカップルも、楽しいひと...

群馬のおすすめドライブコース3選!伊香保、赤城山、草津は見どころ満載!

ソーシャルディスタンスを保てるうえ、自分のペースでお出かけを満喫できると「近場のドライブ」に注目が集...

群馬【四万温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 7 件

草津・伊香保・四万温泉のおすすめの祭りスポット

伊香保まつり

石段を練り歩く神輿

見どころは豪快な神輿渡御。腰で抱える担ぎ方が特徴の樽神輿が、神社に向かう360段の急な石段を豪快に登りきる。転げ落ちる人が出るほどもみ合う様子は大迫力。

伊香保まつり

伊香保まつり

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保伊香保温泉周辺
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分(伊香保神社)
料金
要問合せ
営業期間
9月18~20日
営業時間
11:00~23:00
休業日
情報なし

中之条町祇園祭

神馬と神輿の他に各町内の山車の行列が町中を回り商売繁盛を祈願

若山牧水、高野長英も愛した町で催される、商売繁盛を祈願する夏祭り。神馬と神輿を先頭に、華やかなお囃子に乗って各町内の山車の行列が町中を練り回る。

中之条町祇園祭

住所
群馬県吾妻郡中之条町中央商店街
交通
JR吾妻線中之条駅から徒歩10分

伊香保ハワイアンフェスティバル

温泉街が真夏のハワイに変身

伊香保は古くからハワイとの交流が深い町。期間中は現地からゲストを招き、フラダンスショーやハワイアンの演奏などが行われる。ハワイアンショッピングモールも人気だ。

伊香保ハワイアンフェスティバル

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保温泉街一帯
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車すぐ

湯かけ祭り

400年の歴史をもつ奇祭

早朝、ふんどし姿の若衆が王湯に集合。氷点下の寒さの中、豪快に湯をかけ合う。この湯を浴びると福が来ると言われ、勢いあまって見物客にかかってしまうこともしばしば。

湯かけ祭り

湯かけ祭り

住所
群馬県吾妻郡長野原町川原湯共同浴場王湯前
交通
JR吾妻線川原湯温泉駅から徒歩15分(王湯)
料金
要問合せ
営業期間
1月20日
営業時間
5:00~
休業日
情報なし

鳥追い祭

農作物を荒らす害鳥・害虫をはらい、五穀豊穣を願う地域の祭り

農作物を荒らす害鳥・害虫を追いはらい、五穀豊穣を願う祭りとして慶長9(1604)年に始まった。大太鼓が通りに並べられ、掛け声と勇壮なリズムで威勢良く練り歩く。

鳥追い祭

住所
群馬県吾妻郡中之条町町内各所
交通
JR吾妻線中之条駅から徒歩10分(中之条地区)

日本のまんなか渋川へそ祭り

お腹の顔がリズムにのって揺れる

約1500人の参加者がお腹に大きな顔を書き、「へそ出せヨイヨイ」の掛け声に合わせてパレード。個性豊かな顔がリズムに合わせて揺れる様子に、人々の笑みがこぼれる。

日本のまんなか渋川へそ祭り

日本のまんなか渋川へそ祭り

住所
群馬県渋川市渋川新町五差路周辺
交通
JR上越線渋川駅から徒歩5分(新町五差路)
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の土曜
営業時間
10:00~20:00
休業日
情報なし

草津温泉感謝祭

いで湯に感謝する夏祭り

メインイベントは、女神と巫子、白丁による「源泉お汲み合わせの儀」「源泉分湯の儀」「献湯」。各地の源泉がひとつに合わせられ、温泉の繁栄を祈願して再び分けられる。

草津温泉感謝祭

草津温泉感謝祭

住所
群馬県吾妻郡草津町草津湯畑特設会場ほか
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分(湯畑特設会場)
料金
要問合せ
営業期間
8月1~2日
営業時間
18:45~、2日は13:00~、詳細は要問合せ
休業日
情報なし