エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) > 関東・甲信越 x 神社(稲荷・権現) > 北関東 x 神社(稲荷・権現) > 高崎・富岡・妙義山 x 神社(稲荷・権現)

高崎・富岡・妙義山 x 神社(稲荷・権現)

高崎・富岡・妙義山のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

高崎・富岡・妙義山のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。1400年続く由緒ある神社「一之宮貫前神社」、約1500年の歴史を持つ神社「妙義神社」、拝殿下に組まれた石垣が風情を感じさせる「小幡八幡宮」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:5 件

高崎・富岡・妙義山のおすすめエリア

高崎・富岡・妙義山の新着記事

【群馬】季節のイベント&お祭りをチェック!

群馬県各地では、一年を通してさまざまな祭りや個性的な催しがめじろ押し。伝統的な祭りはもちろん、花火や...

【高崎】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

富岡製糸場 シルク土産&桑スイーツをチェック!

名産品のシルクや、養蚕に使用する桑を使ったスイーツなど、富岡製糸場に行った記念に買いたいみやげをまと...

【神流町・上野村】人気おすすめ観光スポットをチェック!

神流町、上野村には、自然を活かした大人も子どもも楽しめる遊び施設が集結。澄みきった空気のなかで非日常...

【伊香保温泉&富岡製糸場】1泊2日おすすめモデルコース!

1000年以上の歴史がある伊香保温泉では昔ながらの風情が漂う。2日目は世界遺産の富岡製糸場をハイライ...

【群馬】人気の日帰り温泉をロケーション&タイプ別にチェック!

関東有数の温泉大国である群馬には、泉質はもちろん、雰囲気や風景も魅力的な名湯がいっぱい。こちらの記事...

高崎でおすすめ!すてきカフェスイーツ6選

高崎はとっておきのスイーツはもちろん、おいしいカフェ飯が評判のお店がいっぱい!今回は、自慢のメニュー...

【群馬】花の名所! 四季折々の美しさを満喫!

花の楽園といいたくなるほど、群馬には四季折々に花々が咲き誇る名所がいっぱい。見ごろをチェックして、季...

【群馬サファリパーク】憧れの動物に大接近!イチ押しお土産もチェック

迫力のある動物たちの姿を観察したいならココ!珍しい動物も見られるので、子ども連れで楽しめる。園内をめ...

【群馬】各エリアの基本情報をチェック!

群馬を代表する絶景&必見スポットから、各エリアの位置関係までまずはおさらい!首都圏から伊香保までは日...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

高崎・富岡・妙義山のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

一之宮貫前神社

1400年続く由緒ある神社

上野国(今の群馬県)の一之宮。安閑天皇元(531)年に創建され、1400年以上の歴史がある。現在の社殿は徳川3代将軍の家光の命によって建てられたもので、彩り豊かな装飾が美しい。

一之宮貫前神社
一之宮貫前神社

一之宮貫前神社

住所
群馬県富岡市一ノ宮1535
交通
上信電鉄上州一ノ宮駅から徒歩15分
料金
宝物館=大人300円、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(宝物館は要確認)
休業日
無休、宝物館は不定休

妙義神社

約1500年の歴史を持つ神社

約1500年の歴史をもつ神社。本殿の造りは豪華絢爛。木彫の不動明王坐像などを展示した宝物殿がある。春には樹齢200年以上のしだれ桜が咲き、秋は紅葉に社殿が映える。

妙義神社
妙義神社

妙義神社

住所
群馬県富岡市妙義町妙義6
交通
JR信越本線松井田駅からタクシーで10分
料金
拝観料=無料/宝物殿=大人200円、小学生100円/ (30名以上の団体は宝物殿2割引)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(宝物殿は9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休(宝物殿は12月20日~翌1月10日休)

小幡八幡宮

拝殿下に組まれた石垣が風情を感じさせる

小幡織田家3代信昌の時代に創建。小高い場所に拝殿が建ち、応神天皇を祭神とする。例大祭には、山車や神楽が町内を練り歩く。

小幡八幡宮

小幡八幡宮

住所
群馬県甘楽郡甘楽町小幡1
交通
上信電鉄上州福島駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

山名八幡宮

だるまみくじが人気

安産・子育てにご利益があるとして知られる神社。平安時代に大分県の宇佐八幡宮を勧請し社殿を造営したのが始まりとされる。

山名八幡宮
山名八幡宮

山名八幡宮

住所
群馬県高崎市山名町1581
交通
上信電鉄山名駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:30~16:30)
休業日
無休