エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー > 北関東 x 見どころ・レジャー > 尾瀬・水上 x 見どころ・レジャー

尾瀬・水上 x 見どころ・レジャー

尾瀬・水上のおすすめの見どころ・レジャースポット

尾瀬・水上のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。水上温泉郷最奥の温泉地「湯の小屋温泉」、筋肉痛に効能があるアルカリ性単純硫黄泉「尾瀬戸倉温泉」、中級クラスに適した変化と多様性をもったコースが魅力「丸沼高原スキー場」など情報満載。

  • スポット:249 件
  • 記事:28 件

尾瀬・水上のおすすめエリア

尾瀬・水上の新着記事

【群馬】季節のイベント&お祭りをチェック!

群馬県各地では、一年を通してさまざまな祭りや個性的な催しがめじろ押し。伝統的な祭りはもちろん、花火や...

【群馬】人気の日帰り温泉をロケーション&タイプ別にチェック!

関東有数の温泉大国である群馬には、泉質はもちろん、雰囲気や風景も魅力的な名湯がいっぱい。こちらの記事...

【沼田・川場】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

みなかみ土産を買うならこれ!群馬県みなかみ町の地元愛にたっぷりの一品をご紹介

みなかみには、地元の名水や農畜産物を生かした個性的な特産品がそろっています。そんな地元愛の詰まった一...

【みなかみ】地元食材土産! 納得の美味しさ!

豊かな自然に恵まれた、みなかみ温泉郷。名水を活かした特産品や個性的なスイーツがお土産にぴったり!

【群馬】フルーツ狩り♪とれたての味に大満足!

群馬県は各地で果実栽培が盛んで、一般の人に収穫体験をさせてくれる農園も多い。たっぷり実った旬の味覚を...

【猿ヶ京】で人気!バンジーほかおすすめの観光・グルメスポット

みなかみのランチ&カフェ おすすめの店はこちら!水上駅近く&地元で人気の店を厳選してご紹介

利根川とその支流群周辺の景勝や、アウトドアスポーツが人気の群馬県みなかみ。JR水上駅周辺にはすてきな...

群馬のロマンチック街道【沼田・真田街道・東吾妻】ドライブおすすめスポット!

風光明媚な風景が続く日本ロマンチック街道を通るルート。戦国武将の真田氏ゆかりの史跡が多いことから、「...

【群馬】大人も子供も楽しい!遊びスポット!

群馬には大人から子どもまで遊べるスポットがバラエティ豊かにそろっている。家族もカップルも、楽しいひと...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 249 件

尾瀬・水上のおすすめの見どころ・レジャースポット

湯の小屋温泉

水上温泉郷最奥の温泉地

利根川源流の最奥、洞元湖にそそぐ木の根沢渓流のほとりにあり、原生林が茂る野趣あふれる温泉地。近くにはスキー場も点在し、一年中楽しめる。

湯の小屋温泉

住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原
交通
JR上越線水上駅から関越交通湯の小屋行きバスで47分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

尾瀬戸倉温泉

筋肉痛に効能があるアルカリ性単純硫黄泉

尾瀬の南玄関口にあたる温泉。ハイカーやテニス・スキーの合宿などで賑わう。少し塩気のある湯は、山歩きやアフタースポーツの疲れを洗い流してくれる。

尾瀬戸倉温泉

住所
群馬県利根郡片品村戸倉
交通
JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで1時間30分、戸倉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

丸沼高原スキー場

中級クラスに適した変化と多様性をもったコースが魅力

標高2000mに届き、植生や雪質、そして長いシーズンが特徴となっている。ゲレンデは変化のある中斜面に、部分的な急斜面が加わった構成。パークやキッズエリアも充実している。

丸沼高原スキー場
丸沼高原スキー場

丸沼高原スキー場

住所
群馬県片品村群馬県片品村東小川4658-58
交通
関越自動車道沼田ICから国道120号を丸沼高原方面へ車で37km
料金
リフト1日券=大人4900円、中・高校生(要学生証)3700円、小学生2200円、シニア4400円/(レンタル料金スキーセットは大人4500円、小人3000円、ボードセットは大人4500円、小人3000円、ウエアは大人3000円、小人1500円)/サマーリュージュ=1回500円/
営業期間
11月下旬~翌5月上旬
営業時間
平日8:15~16:30(時期により異なる)、土休日8:15~16:30(時期により異なる)
休業日
期間中荒天時

武尊牧場のレンゲツツジ

6月の三合平付近一帯はレンゲツツジで赤の絨毯のように美景

スキー場やキャンプ場などがある片品村武尊牧場。標高約1500mの三合平付近一帯は、6月になると一面に約2万株のレンゲツツジで埋め尽くされ、見事な赤一色となる。

武尊牧場のレンゲツツジ
武尊牧場のレンゲツツジ

武尊牧場のレンゲツツジ

住所
群馬県利根郡片品村花咲2797-2
交通
JR上越線沼田駅からタクシーで1時間、武尊牧場入口で夏山リフトに乗り換えて20分、三合平下車すぐ
料金
リフト(往復)=大人1000円、小人700円/
営業期間
6月上旬~下旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

TaigaGlass

世界にひとつだけのペンダントをつくろう

バーナーワークで作るガラスアクセサリーの工房。展示・販売のほか、ガラスの中に自分で模様を入れてオリジナルのペンダント作りが体験できる。

TaigaGlass
TaigaGlass

TaigaGlass

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原686-3
交通
JR上越線水上駅から徒歩11分
料金
ガラス細工体験(2名~、約1時間、要予約)=4000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
火曜

ゆびその湯

湯檜曽温泉初の足湯でぽっかぽか

地元の有志によって造られた、湯桧曽温泉街にある足湯施設。六角形のあずまや風で、外側と中心部両方に腰掛けて足湯に浸かることができる。

ゆびその湯

ゆびその湯

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽147
交通
JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで10分、ゆびそ温泉下車すぐ
料金
無料
営業期間
5~11月中旬
営業時間
9:00~日没まで
休業日
期間中不定休

尾瀬

高山植物が可憐に咲く

福島側から尾瀬に行くには檜枝岐村が拠点となり、日帰りで散策できる。沼山峠まではバス(冬期運休)がある。また尾瀬沼にはビジターセンターがあり、尾瀬の情報が得られる。

尾瀬
尾瀬

尾瀬

住所
福島県南会津郡檜枝岐村燧ヶ岳1
交通
野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅から会津バス尾瀬沼山峠行き(5~10月運行)で1時間50分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

成田山 水上寺

開運厄除けや家内安全などにご利益がある千葉県成田山の分院

北関東三十六不動尊のひとつで、大本山成田山新勝寺奥之院の御神木・楠で作られた3体の不動尊のうちのひとつを祀る。交通安全や家内安全、開運厄除けにご利益がある。

成田山 水上寺

成田山 水上寺

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原340
交通
JR上越線水上駅からタクシーで6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

TOP水上カンパニー

水しぶきを浴びて気分爽快

キャニオニングスポーツを全国に広めたツアー会社。未経験者でも参加できる一般コースから、上級者が満足のいく上級コースまでさまざまなコースを用意。

TOP水上カンパニー
TOP水上カンパニー

TOP水上カンパニー

住所
群馬県利根郡みなかみ町綱子170-1
交通
JR上越線水上駅から関越交通湯の小屋行きバスで9分、綱子下車すぐ
料金
ラフティングツアー(装備一式貸出、平日)=7500円~/カヌー半日コース=7000円~/カヌー体験1日コース=12000円~/キャニオニングツアー(装備一式貸出、平日)=7500円~/ (土・日曜、祝日は各1000円増し)
営業期間
4月中旬~11月
営業時間
8:00~20:00(要予約)、ツアーは~16:00
休業日
期間中無休

湯宿温泉 太陽館(日帰り入浴)

屋上には檜造りの露天風呂があり星空を眺めながらくつろげる

源泉は芒硝泉。風呂は男女別の大浴場。3階にある総檜造りの露天風呂は貸し切り利用でき、夜空を眺めながらのんびりできる。宿泊者は貸切風呂50分を1回無料。

湯宿温泉 太陽館(日帰り入浴)
湯宿温泉 太陽館(日帰り入浴)

湯宿温泉 太陽館(日帰り入浴)

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉2384
交通
JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通猿ヶ京行きバスで20分、湯宿温泉上下車すぐ
料金
入浴料=大人600円、小人400円/貸切露天風呂=2000円(50分)/ (貸切露天風呂は宿泊者優先)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館21:00、混雑時、清掃時変更あり)
休業日
不定休

猿ヶ京温泉

赤谷湖を見下ろすように湧きあがる、上杉謙信ゆかりのいで湯

昭和33(1958)年にダム建設の際に生まれた赤谷湖を見下ろすように、三国街道沿いに位置するいで湯。湖岸に湧き出るやわらかな湯は、上杉謙信の出陣の門出を祝ったともいわれる。豊富な湯量と素朴な自然は、長期療養にも適している静かな環境の温泉地。

猿ヶ京温泉

住所
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉
交通
JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通猿ヶ京行きバスで31分、猿ヶ京温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

みなかみアウトドア・ログ&オートキャンプ場

川遊びやバーベキュー、アウトドアスポーツの拠点に

オートサイトは全区画AC電源付きで、バンガローも8棟ある。温水シャワーをはじめ設備も揃い、温泉やスーパーへのアクセスの良さも魅力。キャンプだけでなく『利根川のラフティング』や『キャニオニング』など、大自然の中で本格的なアウトドアを楽しめるツアーもお得な宿泊パック料金で利用できる。

みなかみアウトドア・ログ&オートキャンプ場

みなかみアウトドア・ログ&オートキャンプ場

住所
群馬県利根郡みなかみ町石倉1575-74
交通
関越自動車道水上ICを出て国道291号を左折。約150m先で一般道へ左折して現地へ。水上ICから2km
料金
サイト使用料=オート1区画4500~8900円、ペット1頭500円、利用日により料金変動あり/宿泊施設=バンガロー9500~15500円、ペット1頭1000円、利用日により料金変動あり/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
期間中無休

かねまんやすらぎセンター

イオンを含むメタケイ酸温泉で皮膚病に効くという。休憩室も完備

沼田市郊外、岡谷温泉にある日帰り入浴施設。休憩室も完備されている。泉質はイオンを含むメタケイ酸温泉で、アトピーやあせもなどの皮膚病に特に効能がある。飲泉も可能。

かねまんやすらぎセンター

住所
群馬県沼田市岡谷町1677-1
交通
JR上越線沼田駅から関越交通迦葉山行きバスで15分、上河原下車すぐ
料金
入浴料=大人600円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(閉館22:00)
休業日
毎月1日・15日

湯檜曽温泉

清流・湯檜曽川のほとりにこんこんと湧く

湯檜曽川の渓流に沿った緑に包まれた温泉地。鎌倉時代に落人が発見した伝説があり、湯のひそむ村が名の由来。水上奥利根、大穴、天神平などのスキー場が近い。

湯檜曽温泉

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽
交通
JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで10分、ゆびそ温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

歓楽院

真田氏ゆかりの千手観音を本尊とする

寛文3(1663)年、真田氏5代沼田藩主・信利が沼田城の鬼門除けとして月夜野にあった常楽院法盛寺を幕岩城跡に移し千手観音を祀り創建した。

歓楽院

住所
群馬県沼田市柳町390-1
交通
JR上越線沼田駅から関越交通佐山行きバスで17分、三光院前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年(本尊の開帳は4月29日、旧暦10月10日のみ)
営業時間
境内自由
休業日
無休

山ノ鼻キャンプ場

至仏山登山や尾瀬ヶ原散策のベースキャンプとして便利

尾瀬ヶ原の群馬県側入口にあるキャンプ場で、鳩待峠から徒歩で約1時間。至仏山登山や尾瀬ヶ原散策のベースキャンプに便利。

山ノ鼻キャンプ場

住所
群馬県利根郡片品村戸倉中原山898-9
交通
関越自動車道沼田ICから国道120号・401号で尾瀬方面へ。尾瀬戸倉温泉から県道63号・260号と進み鳩待峠へ(鳩待峠マイカー規制日は尾瀬戸倉温泉からシャトルバス利用)。峠口からは徒歩で国民宿舎尾瀬ロッジを目指して現地へ。沼田ICから51km
料金
サイト使用料=1人800円※食事等は別途料金必要/
営業期間
4月下旬~10月中旬
営業時間
イン13:00、アウト8:00
休業日
期間中無休

日本切り絵百景館

切り絵100点を展示

館長のル・サロン展や国民文化祭洋画の部入選作品などを展示。日本百景をモチーフとした作品など、どの作品も切り絵ならではの温かい雰囲気がある。切り絵の無料体験もできる。

日本切り絵百景館
日本切り絵百景館

日本切り絵百景館

住所
群馬県利根郡川場村谷地1492
交通
JR上越線沼田駅から関越交通川場循環バス健康村経由で30分、富士山下車、徒歩3分
料金
入館料=大人500円、小人300円/切り絵体験=無料/ (障がい者半額)
営業期間
4月15日~11月23日
営業時間
10:00~16:00(閉館16:10)
休業日
期間中火曜、8月は無休

貸切かけ流し温泉 ゆう

谷川の豊かな自然に囲まれ、2種類の源泉を満喫

谷川温泉の最奥に位置する、わずか2室の貸切日帰り温泉。各部屋には、内湯と2つの露天風呂が備わる。湯船に掛け流しされているのは約47度と26度の温度の異なる2つの源泉。

貸切かけ流し温泉 ゆう
貸切かけ流し温泉 ゆう

貸切かけ流し温泉 ゆう

住所
群馬県利根郡みなかみ町谷川534-1
交通
JR上越線水上駅からタクシーで5分
料金
貸切風呂(2名、要予約)=2600円(1時間)、3100円(1時間30分)、3600円(2時間)/貸切風呂(3~5名、要予約)=3700円(1時間)、4200円(1時間30分)、4600円(2時間)/ (入浴・客室休憩・タオル・ドリンクのセット料金、障がい者手帳持参で1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(要予約、要相談)
休業日
水曜(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む