エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > つくば・霞ヶ浦 > つくば研究学園都市 > つくば市街

つくば市街

つくば市街のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したつくば市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。五感でタイを思いきり満喫「Asian Restaurant Pumpui」、ハイレベルな研究・教育の拠点作りを担い、国の機関なども集まる「筑波研究学園都市」、「とんかつとんQつくば本店」など情報満載。

  • スポット:54 件
  • 記事:10 件

つくば市街の魅力・見どころ

整備された街の中にさまざまな分野の最先端技術が集結

最先端科学技術の研究施設が集まるつくば研究学園都市の中心地で、計画的に整備された美しい街並みが広がる。「つくばエキスポセンター」は昭和60(1985)年に開催された科学万博のために建てられた施設。世界最大級のプラネタリウムがあり、実物大のロケットの模型が展示される。「筑波宇宙センター」では宇宙と宇宙飛行士に関するさまざまな展示が行われる。そのほか研究機関の科学館も多数集まる。研究機関に働く外国人が多いことから、おいしいパン屋が多く、パンの街といわれている。

つくば市街の新着記事

つくばの人気パンのお店6選!街のおすすめこだわりベーカリー

学園都市つくばには世界中の国々から人が集まっているため、多数のパン屋さんがあり、どこもハイレベル。中...

【つくばラーメン】激戦区で人気&おすすめの4店をピックアップ!

最新科学と自然が共存し、研究学園都市としても知られる茨城県つくばエリア。ここ数年、日本有数のラーメン...

常陸秋そばの名店5選!茨城の名物グルメで豊かな風味を楽しもう!

常陸秋そばは、栽培の難しい品種としても知られる常陸太田のブランドそば。手間ひまかけて育てられる香り高...

茨城【つくば】のサイエンススポット

宇宙をはじめ、さまざまな最先端科学の研究開発が行なわれているつくば。市内には見学できる研究施設や博物...

茨城の【日帰り温泉】気軽に立ち寄れる温泉で癒される

気軽に立ち寄れる温泉施設へ。ゆっくり浸かれば心も体も芯から癒されてリフレッシュできる。

茨城の自然あふれる【公園&レジャースポット】で遊ぶ!

全国区の知名度を誇る国営ひたち海浜公園をはじめ、自然やアトラクションを楽しめる人気スポットがめじろ押...

茨城【つくば】おすすめ注目スポット!見る、食べる、遊ぶ!

もっと知りたい!注目スポットつくば
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 54 件

つくば市街のおすすめスポット

Asian Restaurant Pumpui

五感でタイを思いきり満喫

タイやベトナムで修業したオーナーが、現地と同じ素材や調味料を使って本場の味を再現。東南アジア各国のビールなど酒も充実している。店内にはタイの音楽が流れる。

Asian Restaurant Pumpui
Asian Restaurant Pumpui

Asian Restaurant Pumpui

住所
茨城県つくば市桜1丁目21-3ルヴィオ2 103
交通
つくばエクスプレスつくば駅からつくバス小田シャトルで20分、テクノパーク桜下車すぐ
料金
生春巻=320円(1本)/トムヤムクン=1050円/タイ風焼きそば=840円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店)、18:00~23:30(閉店24:00)
休業日
日曜

筑波研究学園都市

ハイレベルな研究・教育の拠点作りを担い、国の機関なども集まる

高水準の研究・教育を行う拠点づくりを目的とした筑波研究学園都市。つくば市全域を区域とし、中心部には国の研究・教育機関や商業施設などが計画的に整備されている。

筑波研究学園都市
筑波研究学園都市

筑波研究学園都市

住所
茨城県つくば市
交通
つくばエクスプレスつくば駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

つくばクレオスクエア

駅直結のモールでショッピング

130店舗の専門店(クレオ専門店、MOG、Q’t)と西武、イオンからなる。話題のショップが集結し、県内初のアウトドアゾーンを展開。つくば駅に直結していて利用しやすい。

つくばクレオスクエア

住所
茨城県つくば市吾妻1丁目6-1
交通
つくばエクスプレスつくば駅からすぐ

谷田部東パーキングエリア(下り)

牛すじを使ったメニューもおすすめ

学術、研究都市としての筑波研究学園都市や筑波大学への玄関口である桜土浦インターの2km手前に位置している。茨城県産の味麗豚を使用した定食がおすすめ。

谷田部東パーキングエリア(下り)

谷田部東パーキングエリア(下り)

住所
茨城県つくば市梶内ゴアンノウ616
交通
常磐自動車道つくばJCTから桜土浦IC方面へ車で2km
料金
牛久ぶどう園通りのレーズンサンド=1337円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は6:00~19:30
休業日
情報なし

つくば湯~ワールド(日帰り入浴)

日本風呂とローマ風呂でリラックス

日本風呂ゾーンは、高温サウナと檜・樽風呂、露天風呂。ローマ風呂ゾーンには、ハーブ蒸気浴や高温サウナ、ワールプール、イベント風呂、露天風呂がある。天然温泉を使用した風呂もある。

つくば湯~ワールド(日帰り入浴)
つくば湯~ワールド(日帰り入浴)

つくば湯~ワールド(日帰り入浴)

住所
茨城県つくば市下原370-1
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道バス学園南循環並木大橋先回りで19分、気象台下車すぐ
料金
入浴料=大人1650円、小人(4歳~小学生)770円/深夜料金(1:00以降)=大人1100円、小人550円加算/
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌8:00(閉館翌8:30)
休業日
無休

コストコホールセール つくば倉庫店

会員制ホールセールクラブ

アメリカ発のメンバーシップクラブ。1万平方メートルを超える売り場に、家電製品や生活雑貨、医薬品から食品まで、バラエティに富んだ商品を取りそろえている。洗剤や菓子類、カー用品などが人気だ。個人で買い物する場合は、会員登録が必要。

コストコホールセール つくば倉庫店
コストコホールセール つくば倉庫店

コストコホールセール つくば倉庫店

住所
茨城県つくば市学園の森2丁目19
交通
つくばエクスプレス研究学園駅から徒歩20分
料金
年会費=4752円/ドリンク飲み放題付きホットドッグ=180円/カークランドシグネチャーマウスリンス(1.5リットル、3個セット)=1038円/カークランドシグネチャーウルトラ液体洗濯洗剤(5.5リットル)=1898円/ブルックサイドダークチョコレートアサイーブルーベリー(907g)=1598円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(12月31日~翌1月1日は9:00~18:00)
休業日
無休

iiasつくば

安らげる空間で買い物を

約220のショップから構成されるつくばの情報発信地。人気のグルメ店やショップはもちろんのこと、結婚式場、クリニックモールなど多彩な施設がある。

iiasつくば

iiasつくば

住所
茨城県つくば市研究学園5丁目19
交通
つくばエクスプレス研究学園駅から徒歩4分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

アミーチ

ナポリの味を堪能

本格イタリア料理が味わえるレストラン。ナポリの下町の定番メニューであるミックスパスタや、豚の内臓のトマト煮込みなどがおすすめ。

アミーチ

住所
茨城県つくば市手代木286-1
交通
つくばエクスプレスつくば駅からつくバス南部シャトル茎崎窓口センター・茎崎老人福祉センター行きで7分、松代下車、徒歩10分
料金
パスタエパターテ=1296円/ズッパフォルテ=1296円/ランチA=1620円/ランチB=2484円/コース=4320円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、18:00~22:00(閉店23:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月4日休)

つくばフェスティバル

ステージや多彩な料理の店が並び、様々なイベントも開催される

つくばセンタービルを中心に、華やかなステージや世界の料理など多様なお店が登場する。VR体験など親子で楽しめるイベントも多数用意されている。

つくばフェスティバル
つくばフェスティバル

つくばフェスティバル

住所
茨城県つくば市吾妻1丁目つくばセンター広場
交通
つくばエクスプレスつくば駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
5月中旬の土・日曜
営業時間
12:00~18:00、2日目は10:00~17:00
休業日
情報なし

つくば温泉 喜楽里別邸

ひのき林の中にたたずむ大人の隠れ家的空間

地下1620mより湧出したナトリウム-塩化物泉の温泉は、弱アルカリ性で肌を優しく包む。ひのき林に囲まれた露天風呂は、森林浴気分が心地よい。内湯には、医療業界でも注目を集める高濃度炭酸泉を再現。体内に取り込まれた炭酸ガスが全身の血管を拡張し、血液の循環をよくする。ほかに電気風呂やジェットバスなど多彩に揃う。

つくば温泉 喜楽里別邸
つくば温泉 喜楽里別邸

つくば温泉 喜楽里別邸

住所
茨城県つくば市西大橋614-1
交通
つくばエクスプレス研究学園駅から徒歩15分
料金
入館料=大人1100円、小学生650円/入館料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1350円、小学生750円/岩盤浴=300円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日、特定日)=350円加算/ (未就学児は入館不可、カード回数券10回分10300円(土・日曜、祝日、特定日も利用可、購入日から1年間有効)、メンバーズカード作成料別途100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00(閉館24:00)
休業日
無休(年数回メンテナンス休あり)

エイ・イー・エス 筑波事業所

宇宙飛行士の模擬訓練体験

筑波宇宙センター内にある宇宙飛行士養成棟で、宇宙飛行士が実際に基礎訓練等を行なった設備を使用して、4種類の模擬訓練・体験ができる。1日3種類までで、小学2年生以上が対象。

エイ・イー・エス 筑波事業所

住所
茨城県つくば市千現2丁目1-1筑波宇宙センター内
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道荒川沖駅行きバスで10分、物質材料研究機構下車すぐ

茨城県つくば美術館

観る・創る・発展する参加型美術館

県近代美術館の分館として、貸ギャラリーによる個展やグループ展のほか、美術講演会やワークショップも開催。ミュージアムショップやカフェも併設している。

茨城県つくば美術館

茨城県つくば美術館

住所
茨城県つくば市吾妻2丁目8つくば文化会館アルス内
交通
つくばエクスプレスつくば駅から徒歩3分
料金
展覧会により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、展示替え期間休、点検期間休)

学園東大通り

緑が多い市の大幹線。日本の道百選にも数えられる

つくば市の大幹線であり、「日本の道百選」にも選出されている。町の中心部ほど緑が多く、周辺の住宅地の木々と相まって、緑の谷間を進むような雰囲気になる。

学園東大通り

住所
茨城県つくば市吾妻2
交通
つくばエクスプレスつくば駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ホテル日航つくば

つくばの中心に佇む洗練された空間の都市型ホテル

国際都市「つくば」の中心に位置する洗練された空間。つくば駅に隣接。和・洋・中の各種レストランと大中小の宴会場はさまざまなシーンに利用可能。

ホテル日航つくば

住所
茨城県つくば市吾妻1丁目1364-1
交通
つくばエクスプレスつくば駅からすぐ

セグウェイシティガイドツアーinつくば

世界中で人気のセグウェイに乗ろう

アクセルやブレーキではなく、重心移動で操作するセグウェイを公道で体験できる日本唯一のツアー。つくばの街の名所をめぐる。

セグウェイシティガイドツアーinつくば

住所
茨城県つくば市吾妻1丁目10-1つくばイノベーションプラザ前(集合場所)
交通
つくばエクスプレスつくば駅から徒歩3分
料金
セグウェイシティツアー(年齢、体重、要普通免許その他条件あり、予約制)=9000円/
営業期間
通年
営業時間
HPで要確認
休業日
雨天時、要問合せ

土浦魚市場

土曜日の「マグロ食べ放題」が大人気

全国の産地から直接集荷した魚介を販売している鮮魚市場。さまざまな魚料理が食べられる「食事 魚市場」と、一般の人でも魚が買える「魚市場」の2つがある。「食事 魚市場」では、毎週土曜に「マグロ食べ放題」を実施。まぐろの刺身ほか、いろいろな魚がおかわり自由だ。

土浦魚市場

土浦魚市場

住所
茨城県土浦市中村西根9-3
交通
JR常磐線荒川沖駅から関東鉄道つくばセンター行きバスで5分、土浦産業学院下車、徒歩5分
料金
マグロ食べ放題(毎週土曜)=大人1050円、小人(小学生まで)780円/海鮮丼定食=800円/上刺身定食=1050円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(土曜は6:00~)
休業日
日曜、祝日、水曜不定休(夏期は臨時休あり、年末年始休)

Ritz’n

ヘルシーな穀物菜食レストラン

動物性タンパク質をまったく使わないビーガンズ・カフェレストラン。雑穀・野菜・海藻・乾物・豆類を使った栄養バランスのとれた料理を提供。

Ritz’n

住所
茨城県つくば市上原747-84
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道ひたち野うしく駅行きバスで7分、洞峰公園前下車、徒歩5分
料金
日替りりっつんプレート=1058円/ホリデーメニュー=1512円/穀菜ワンプレート=1058円/ベジタリアンバーガー=756円/ナチュラルスウィーツ=410円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)、土・日曜、祝日は~18:30(閉店19:00)
休業日
無休(盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む