エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x SA・PA > 関東・甲信越 x SA・PA > 北関東 x SA・PA > つくば・霞ヶ浦 x SA・PA

つくば・霞ヶ浦 x SA・PA

つくば・霞ヶ浦のおすすめのSA・PAスポット

つくば・霞ヶ浦のおすすめのSA・PAポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。常陸秋そばなど地場産品を使ったメニューもおすすめ「谷田部東パーキングエリア(上り)」、静かな場所でトイレ休憩などに最適「江戸崎パーキングエリア(外回り)」、牛すじを使ったメニューもおすすめ「谷田部東パーキングエリア(下り)」など情報満載。

  • スポット:10 件

つくば・霞ヶ浦の新着記事

茨城【つくば】おすすめ注目スポット!見る、食べる、遊ぶ!

もっと知りたい!注目スポットつくば

茨城【土浦】おすすめ注目スポット!見る、食べる、遊ぶ!

茨城の【日帰り温泉】気軽に立ち寄れる温泉で癒される

気軽に立ち寄れる温泉施設へ。ゆっくり浸かれば心も体も芯から癒されてリフレッシュできる。

茨城【筑波山】登山のあとは地元グルメを堪能!

筑波山のふもとには、地元の食材を使ったこだわりのお店がたくさん。気候風土がはぐくんだおいしい料理を食...

【筑波山 登山】おすすめ登山コースと周辺のグルメ・日帰り温泉

関東平野にそびえ立つ筑波山は都心からのアクセスも良く、気軽に登れる百名山のひとつ。奇岩やパワースポッ...

茨城【つくば】のサイエンススポット

宇宙をはじめ、さまざまな最先端科学の研究開発が行なわれているつくば。市内には見学できる研究施設や博物...

牛久大仏の胎内の見どころを解説!世界最大級の大仏像に会いに行こう!

茨城県牛久市に立つ牛久大仏は、関東平野を見守る高さ120mを誇る仏像で、ギネス世界記録「最も高い銅製...

【つくばラーメン】激戦区で人気&おすすめの4店をピックアップ!

最新科学と自然が共存し、研究学園都市としても知られる茨城県つくばエリア。ここ数年、日本有数のラーメン...

茨城【鉾田】おすすめ注目スポット!見る、食べる、遊ぶ!

もっと知りたい!注目スポット鉾田

茨城でしか買えないお土産7選!ご当地食材のおすすめグルメみやげはこちら

茨城でしか買えない、ご当地食材を使ったスイーツお土産を厳選紹介♪茨城には農業産出額No.1の干しいも...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 10 件

つくば・霞ヶ浦のおすすめのSA・PAスポット

谷田部東パーキングエリア(上り)

常陸秋そばなど地場産品を使ったメニューもおすすめ

学園都市つくば市にあり、すぐ先のつくばジャンクションからは牛久や阿見、つくば市街へとつながる首都圏中央連絡自動車道が通っている。

谷田部東パーキングエリア(上り)
谷田部東パーキングエリア(上り)

谷田部東パーキングエリア(上り)

住所
茨城県つくば市新牧田263-2
交通
常磐自動車道桜土浦ICからつくばJCT方面へ車で3km
料金
常陸秋そばとつくば鶏のつけ汁そば=880円/鯉のうま煮=594円~/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:30~19:30
休業日
情報なし

江戸崎パーキングエリア(外回り)

静かな場所でトイレ休憩などに最適

阿見東ICと稲敷ICの間にあるパーキングエリア。自動販売機が設置されており、静かな場所でトイレ休憩などに最適。

江戸崎パーキングエリア(外回り)

住所
茨城県稲敷市月出里
交通
圏央道阿見東ICから稲取IC方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

谷田部東パーキングエリア(下り)

牛すじを使ったメニューもおすすめ

学術、研究都市としての筑波研究学園都市や筑波大学への玄関口である桜土浦インターの2km手前に位置している。茨城県産の味麗豚を使用した定食がおすすめ。

谷田部東パーキングエリア(下り)

谷田部東パーキングエリア(下り)

住所
茨城県つくば市梶内ゴアンノウ616
交通
常磐自動車道つくばJCTから桜土浦IC方面へ車で2km
料金
牛久ぶどう園通りのレーズンサンド=1337円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は6:00~19:30
休業日
情報なし

千代田パーキングエリア(上り)

筑波山を仰ぎ見る絶好のビュースポット

おみやげを多数取り揃えている。茨城名産のブランド牛「常陸牛」を100%使用した肉味噌がおすすめ。

千代田パーキングエリア(上り)

千代田パーキングエリア(上り)

住所
茨城県かすみがうら市中佐谷愛宕172-1
交通
常磐自動車道千代田石岡ICから土浦北IC方面へ車で4km
料金
うめロールケーキ=1523円/
営業期間
通年
営業時間
サンクスは24時間
休業日
情報なし

守谷サービスエリア(上り)

旅の思い出があふれる賑わいの場

常磐道で東京方面へ向かう場合最終のSAとなる。地元食材を使用したグルメを豊富に用意するほか、茨城土産も充実している。

守谷サービスエリア(上り)
守谷サービスエリア(上り)

守谷サービスエリア(上り)

住所
茨城県守谷市大柏166
交通
常磐自動車道谷和原ICから柏IC方面へ車で4km
料金
オーブングリルハンバーグ=1500円(ランチ)・1890円(ディナー)/
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる(要確認)、インフォメーションは8:00~20:00
休業日
情報なし

美野里パーキングエリア(下り)

茨城県産干し芋は空腹時にぴったり

常磐自動車道下り線、千代田石岡インターと岩間インターの間にあるパーキングエリア。茨城県産干し芋は空腹時にぴったり。

美野里パーキングエリア(下り)
美野里パーキングエリア(下り)

美野里パーキングエリア(下り)

住所
茨城県小美玉市羽鳥2160
交通
常磐自動車道千代田石岡ICから岩間IC方面へ車で8km
料金
茨城県産平ほしいも(売店)=790円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は6:30~19:30
休業日
情報なし

千代田パーキングエリア(下り)

森に囲まれたPA、コンビニはみやげ充実

常磐自動車道下り線のパーキングエリア。ファミリーマートでは、茨城のおみやげも多数取り揃えている。

千代田パーキングエリア(下り)

千代田パーキングエリア(下り)

住所
茨城県かすみがうら市中佐谷平39-2
交通
常磐自動車道土浦北ICから千代田石岡IC方面へ車で4km
料金
水戸の梅(ファミリーマート)=864円~(8個入り)/
営業期間
通年
営業時間
ファミリーマートは24時間
休業日
情報なし

守谷サービスエリア(下り)

旅先への期待が高まる憩いの場

東京方面から首都高速を抜けると常磐道で最初にあるSA。名店の味を気軽に味わえる。東京銘菓や関東各地の土産も充実。

守谷サービスエリア(下り)
守谷サービスエリア(下り)

守谷サービスエリア(下り)

住所
茨城県守谷市野木崎97-3
交通
常磐自動車道柏ICから谷和原IC方面へ車で5km
料金
クレープ=450円(チョコクリーム)/守谷さんちのバウムクーヘン(売店)=1404円/ローズポークとれんこん餃子(売店)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる、ローソンは24時間、案内所は7:00~19:00
休業日
情報なし

江戸崎パーキングエリア(内回り)

稲敷ICと阿見東ICの間にあるパーキングエリア

稲敷ICと阿見東ICの間にあるパーキングエリア。自動販売機が設置されており、トイレ休憩などに利用できる。

江戸崎パーキングエリア(内回り)

住所
茨城県稲敷市蒲ケ山
交通
圏央道稲敷ICから阿見東IC方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

美野里パーキングエリア(上り)

心も体も癒される「美しい野の里」美野里

常磐自動車道上り線、心も体も癒される「美しい野の町」美野里にあるパーキングエリアでリフレッシュ。

美野里パーキングエリア(上り)

美野里パーキングエリア(上り)

住所
茨城県小美玉市羽鳥高場向2177-2-1
交通
常磐自動車道岩間ICから千代田石岡IC方面へ車で6km
料金
みやびの梅(売店)=216円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:00~20:00、ベーカリーは7:30~19:30(売り切れ次第閉店)
休業日
情報なし