エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 歴史的建造物 > 関東・甲信越 x 歴史的建造物 > 北関東 x 歴史的建造物 > つくば・霞ヶ浦 x 歴史的建造物

つくば・霞ヶ浦 x 歴史的建造物

つくば・霞ヶ浦のおすすめの歴史的建造物スポット

つくば・霞ヶ浦のおすすめの歴史的建造物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。世界最大級の大仏像「牛久大仏」、土浦藩士子弟の為の藩校「郁文館」の正門「郁文館 正門」、江戸小石川の藩邸建築の余材が府中石岡の陣屋に搬入し作られた門「石岡の陣屋門」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:2 件

つくば・霞ヶ浦のおすすめエリア

つくば・霞ヶ浦の新着記事

茨城の【キャンプ場】青空の下でアウトドアを楽しもう!

便利なオートキャンプ場で、ワイワイ楽しく!バーベキューに海水浴、釣りなども楽しめる。

茨城で【工場見学】見て、学んで、楽しんで!

子供も大人も楽しめると人気の工場見学。身近な商品がどうやって作られているのか、のぞいてみるとおもしろ...

牛久大仏の胎内の見どころを解説!世界最大級の大仏像に会いに行こう!

茨城県牛久市に立つ牛久大仏は、関東平野を見守る高さ120mを誇る仏像で、ギネス世界記録「最も高い銅製...

【茨城】ドライブナビ! 春夏秋冬のおでかけを満喫!

茨城が誇る魅力的なドライブコースを季節に分けてご紹介。色とりどりの景色を存分に楽しもう!

常陸秋そばの名店5選!茨城の名物グルメで豊かな風味を楽しもう!

常陸秋そばは、栽培の難しい品種としても知られる常陸太田のブランドそば。手間ひまかけて育てられる香り高...

茨城【筑波山】登山のあとは地元グルメを堪能!

筑波山のふもとには、地元の食材を使ったこだわりのお店がたくさん。気候風土がはぐくんだおいしい料理を食...

【つくばラーメン】激戦区で人気&おすすめの4店をピックアップ!

最新科学と自然が共存し、研究学園都市としても知られる茨城県つくばエリア。ここ数年、日本有数のラーメン...

茨城【牛久】おすすめ注目スポット!見る、食べる、遊ぶ!

茨城・鉾田でおすすめのメロン直売所&スイーツのお店へ!メロン生産量日本一の町に行こう

日本一のメロン生産量を誇る茨城県鉾田市。鉾田市自慢のメロン直売所&スイーツのお店を一気にご紹介します...

【茨城】名物グルメ12選! 茨城で絶対食べたいおすすめグルメはコレ!

広々とした関東平野にある農業産地であり、メロン、レンコンなど日本一の生産を誇るものも数多い茨城県。あ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

つくば・霞ヶ浦のおすすめの歴史的建造物スポット

牛久大仏

世界最大級の大仏像

関東平野を見守る高さ120mを誇る仏像で、「青銅製仏像」では世界一高いとしてギネス世界記録に登録されている。奈良の大仏が手のひらにおさまるサイズというから驚きだ。拝観はもちろん、胎内にも入れる。

牛久大仏
牛久大仏

牛久大仏

住所
茨城県牛久市久野町2083
交通
JR常磐線牛久駅から関東鉄道牛久浄苑行きバスで23~34分、牛久大仏下車すぐ
料金
拝観料(胎内拝観含む)=大人800円、小人400円/拝観料(庭のみ)=大人500円、小人300円/写経体験=200円~/金箔張り=300円(1枚)/願生文=500円~(1枚)/ (障がい者手帳持参で本人とその介護者1名100~200円引(拝観場所、年齢により異なる))
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00)、土・日曜、祝日は~17:00(閉園17:30)、10~翌2月は~16:00(閉園16:30)
休業日
無休

郁文館 正門

土浦藩士子弟の為の藩校「郁文館」の正門

天保10(1839)年に建てられた藩校「郁文館」の正門。郁文とは論語からの引用で、学問や教育の盛んなようすをいう。土浦の歴史散策を楽しもう。

郁文館 正門
郁文館 正門

郁文館 正門

住所
茨城県土浦市文京町3-8
交通
JR常磐線土浦駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

石岡の陣屋門

江戸小石川の藩邸建築の余材が府中石岡の陣屋に搬入し作られた門

藩主松平頼縄の時代、1828年に火災で焼失した江戸小石川の藩邸が再建された際の余材を、府中石岡の陣屋に搬入し建築したもの。以前は校門として使われていた。

石岡の陣屋門

石岡の陣屋門

住所
茨城県石岡市総社1丁目2-5
交通
JR常磐線石岡駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休