エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他の定期的イベント > 関東・甲信越 x その他の定期的イベント > 北関東 x その他の定期的イベント > 水戸・大洗・日立 x その他の定期的イベント

水戸・大洗・日立 x その他の定期的イベント

水戸・大洗・日立のおすすめのその他の定期的イベントスポット

水戸・大洗・日立のおすすめのその他の定期的イベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。茨城を代表するビッグイベント「水戸の梅まつり」、真夏のサーフィンコンテスト。スクールもあり初心者でも楽しめる「OARAI CUP サーフィン&ボディボードフェスティバル」、100万本のスイセンが咲き誇る「スイセンファンタジー」など情報満載。

  • スポット:6 件

水戸・大洗・日立の新着記事

茨城【大洗】ガールズ・パンツァー聖地巡礼

アニメの聖地としてその世界をほうふつとさせる手作りの観光スポットが人気を集める大洗町。作品中に登場し...

茨城【アクアワールド・大洗】ショーやイベントが盛りだくさん!

海岸沿いに建つ水族館は、大洗の海が一望できる絶好のロケーションが魅力。磯の香りを楽しみながら、かわい...

笠間焼 陶芸体験&ギャラリーめぐりスポット

笠間焼の魅力は先人の技術を受け継ぎしながら、新しい時代の波も受け入れたきた表現の多様性。オリジナルの...

【茨城】ご当地名物グルメ! 食欲をそそる地域メシ

ご当地グルメの宝庫としても知られる茨城。スパイシーなご当地麺や、個性豊かな「笠間のいなり寿司」など、...

水戸のおすすめの観光&グルメスポットをご紹介!偕楽園といっしょに巡りたい名所はここ!

徳川御三家の城下町として知られ、徳川光圀、斉昭、慶喜の名君を輩出した水戸。市内には斉昭の手により造営...

笠間稲荷神社にお参りしよう!日本三大稲荷でパワースポットで開運祈願!

日本三大稲荷のひとつ、茨城県笠間市にある「笠間稲荷神社」。多くの参拝客でにぎわう街のシンボルです。笠...

茨城の【海水浴場&プール】大洗や阿字ヶ浦は王道!

茨城の海はすべて海水浴に適したきれいな水質。白い砂浜と青い海を満喫しよう。屋内外で遊べるプールもチェ...

那珂湊おさかな市場の人気ランキング!新鮮&おすすめの海鮮丼をチェックしよう

茨城県のひたちなか市にある、漁港に隣接する那珂湊(なかみなと)おさかな市場には、新鮮な魚介が勢ぞろい...

【茨城】ドライブナビ! 春夏秋冬のおでかけを満喫!

茨城が誇る魅力的なドライブコースを季節に分けてご紹介。色とりどりの景色を存分に楽しもう!

茨城ブランド肉が美味しい店!常陸牛、ローズポーク、奥久慈しゃも、美明豚を味わうならこの店!

茨城の風土や伝統がはぐくむ銘柄肉は牛、豚、地鶏とどれも逸品ぞろい。こだわりの品質管理で生み出される味...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

水戸・大洗・日立のおすすめのその他の定期的イベントスポット

水戸の梅まつり

茨城を代表するビッグイベント

偕楽園と、弘道館で行われる「水戸の梅まつり」。偕楽園には約100品種・3000本、弘道館には約60品種・800本の梅が咲き誇り、イベント等も開催される。

水戸の梅まつり
水戸の梅まつり

水戸の梅まつり

住所
茨城県水戸市偕楽園、弘道館ほか
交通
JR水戸駅から茨城交通偕楽園行きバスで15分、終点下車すぐ(偕楽園、梅まつり開催期間中の土・日曜、祝日はJR常磐線偕楽園駅<臨時駅>からすぐ)
料金
偕楽園=大人300円、小人150円/弘道館=大人400円、小人200円/
営業期間
2月下旬~3月下旬
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ、偕楽園は6:00~19:00、弘道館は9:00~17:00
休業日
情報なし

OARAI CUP サーフィン&ボディボードフェスティバル

真夏のサーフィンコンテスト。スクールもあり初心者でも楽しめる

誰もが気軽にサーフィンを楽しめるサンビーチで行われる真夏のサーフィンコンテスト。日曜日には初心者向教室やプロサーファーによるエキシビションも開催される。

OARAI CUP サーフィン&ボディボードフェスティバル

住所
茨城県東茨城郡大洗町大貫町地先大洗サンビーチ
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通臨時バス大洗サンビーチ行きで7分、終点下車すぐ

スイセンファンタジー

100万本のスイセンが咲き誇る

都市公園の中で日本最大級の広さを誇るスイセンガーデンは、まるで花のじゅうたんを敷き詰めたよう。期間中は、園内の植物を使ったクラフトの他、各種イベントを開催。

スイセンファンタジー
スイセンファンタジー

スイセンファンタジー

住所
茨城県ひたちなか市馬渡大沼605-4国営ひたち海浜公園
交通
JR常磐線勝田駅から茨城交通海浜公園南口行きバスで17分、海浜公園西口下車すぐ
料金
入園料=大人(15歳以上)400円、小人(小・中学生)80円・団体(有料入園者20名以上)大人280円、小人50円/
営業期間
3月下旬~4月中旬
営業時間
9:30~17:00(時期により変動あり)
休業日
情報なし

水戸黄門まつり

ひょうたん型の千波湖で盛大に

初日に花火が打ち上げられるほか、「山車巡行」などのイベントを開催。「水戸黄門パレード」や、サンバのリズムが響き渡る「市民カーニバルin MITO」も見逃せない。

水戸黄門まつり

水戸黄門まつり

住所
茨城県水戸市水戸中央郵便局前~大工町交差点間ほか市内各所
交通
JR水戸駅から徒歩15分(水戸中央郵便局)
料金
要問合せ
営業期間
8月第1金~日曜
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ、花火(金曜)は19:30~20:30、山車巡行(土・日曜)は10:00~21:00
休業日
情報なし

笠間の菊まつり

色とりどりの花が芳しい香りとともに見る人の目を楽しまる

期間中、会場には5000鉢の菊花が咲き誇り、訪れた人々の目を楽しませる。立菊・懸崖菊・千輪咲などの見事な作品をはじめ、「菊人形展」など、見どころが満載。

笠間の菊まつり

笠間の菊まつり

住所
茨城県笠間市笠間1笠間稲荷神社
交通
JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで17分、稲荷神社下車すぐ
料金
入場料=大人800円、小・中学生400円/
営業期間
10月中旬~11月下旬
営業時間
8:30~16:30
休業日
情報なし