エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 温泉地 > 関東・甲信越 x 温泉地

関東・甲信越 x 温泉地

関東・甲信越のおすすめの温泉地スポット

関東・甲信越のおすすめの温泉地ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。徳川家御用達の名湯に憩う、日本有数の歴史ある温泉地「熱海温泉」、黒潮に洗われる海辺に広がる南房総の新しい温泉「館山温泉郷」、伊豆の踊子ゆかりの抒情あふれる湯の里「湯ヶ野温泉」など情報満載。

  • スポット:438 件
  • 記事:19 件

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

新潟【寺泊】魚のアメ横へ行こう!新鮮魚介&グルメがズラリ!

古くから漁業が盛んな寺泊には、新鮮な魚介がリーズナブルに買えると評判の名物ストリートがある。その名も...

【湯田中渋温泉郷】おすすめ特選宿をご紹介!

【新潟グルメ】新潟米! 食べれば違いがわかる名産地の味!

収穫量日本一を誇る新潟米。本場新潟には、テイクアウトも可能なおにぎりの店や、魚介をのせたごちそうごは...

横浜・山手 人気の洋館カフェで優雅なひとときを楽しむ♪

歴史ある洋館が建ち並ぶ横浜の山手エリアには、絵本の世界のようなロマンティックなカフェが点在。景観に溶...

【白馬】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【群馬】人気の日帰り温泉をロケーション&タイプ別にチェック!

関東有数の温泉大国である群馬には、泉質はもちろん、雰囲気や風景も魅力的な名湯がいっぱい。こちらの記事...

那須・長楽寺の舞台裏を大公開!ねこと”住職の朝ごはん”がSNSで大人気!

栃木県・那須にある長楽寺の人気をご存知ですか?朝ごはんを食べながら、ねこたちにもごはんをあげる住職の...

伊東の見どころ・グルメ・おみやげの定番スポットをチェック!

湯治場として愛された歴史ある街・伊東。そんな伊東の観光にお役立ちの、見どころやグルメのおすすめをご紹...

茨城の自然あふれる【公園&レジャースポット】で遊ぶ!

全国区の知名度を誇る国営ひたち海浜公園をはじめ、自然やアトラクションを楽しめる人気スポットがめじろ押...

【伊豆】乗りたい!観光列車の楽しみ方!

伊豆への旅をより充実させる観光列車が、今注目されている。贅沢な空間、洗練された料理、そして車窓に広が...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 438 件

関東・甲信越のおすすめの温泉地スポット

熱海温泉

徳川家御用達の名湯に憩う、日本有数の歴史ある温泉地

伊豆の山々を背に、相模湾を望む熱海温泉。名前の由来は、海上に温泉が湧き昇り、波が熱湯となるために、「あつ(熱)うみ(海)が崎」と呼ばれたことからとか。江戸時代には「御汲湯」として年に数回、将軍家に献上された。

熱海温泉
熱海温泉

熱海温泉

住所
静岡県熱海市熱海
交通
JR東海道新幹線熱海駅からタクシーで5~10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

館山温泉郷

黒潮に洗われる海辺に広がる南房総の新しい温泉

千葉県南端の館山市にあり、1年を通して温暖な気候に恵まれた房総半島では新しい温泉郷。市内に温泉地が点在しており、効能が良質な温泉でよくあたたまり美肌の効果もあるといわれている。

館山温泉郷

住所
千葉県館山市塩見ほか
交通
JR内房線館山駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

湯ヶ野温泉

伊豆の踊子ゆかりの抒情あふれる湯の里

「伊豆の踊子」の舞台となった温泉街。のどかな暮らしが広がる湯ヶ野は河津川沿いに宿が点在しており、川端康成のゆかりの宿など今なお抒情あふれる湯の里。河津を代表する秋から冬の味覚、モクズガニは10月に解禁となる。

湯ヶ野温泉
湯ヶ野温泉

湯ヶ野温泉

住所
静岡県賀茂郡河津町湯ヶ野
交通
伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで14分、湯ヶ野下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

吉奈温泉

奈良時代からの古湯で子宝の湯。徳川家康の側室お万の方も参詣

山あいの小さな集落にある温泉だが、奈良時代からの古湯で、一名を子宝の湯。徳川家康の側室お万の方も、裏手の善名寺に参詣し湯につかって子を授かったという。

吉奈温泉

吉奈温泉

住所
静岡県伊豆市吉奈
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで20分、吉奈温泉口下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

美やま温泉

じっくり染みわたる確かな温泉効果で身体をケア

静かな川沿いになむなみと溢れる無色透明、無味無臭のたおやかな温泉。成分にメタホウ酸が含まれており、神経痛や筋肉痛、関節痛に高い効果を持つ。湯上がりは肌もつるつるに。

美やま温泉
美やま温泉

美やま温泉

住所
埼玉県秩父市山田1294
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス三沢経由皆野駅行きで18分、山田下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

月川温泉

美しさは万葉の時代から続く。花桃の里園原に湧く名泉

昼神温泉の奥、春には色鮮やかな花桃が咲き乱れる情景は万葉の時代から今もなお続く。人気スキー場や、源義経が馬をつないだといわれる桜の木「駒つなぎの桜」などレジャーや名所も豊富。

月川温泉

月川温泉

住所
長野県下伊那郡阿智村智里
交通
JR飯田線飯田駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

水上温泉郷

織りなす自然美の中に湯どころが点在する群馬県有数の温泉郷

利根川上流に位置し、JR上越線水上駅からほど近い水上温泉をはじめ、うのせ・谷川・湯檜曽・向山、大露天風呂で名をはせる宝川・上の原・湯の小屋と、利根川源流域に点在する温泉地で成り立つ。

水上温泉郷
水上温泉郷

水上温泉郷

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原ほか
交通
JR上越線水上駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

弥彦温泉郷

霊峰弥彦山の麓に広がる門前町。二つの源泉が点在する湯処

源泉は湯神社温泉と桜井郷温泉の2つ。彌彦神社周辺の旅館は湯神社温泉を源泉としており、参拝者や旅人の宿場町として古くから栄えたエリアだ。また、日帰り温泉施設「さくらの湯」では桜井郷温泉を楽しむことができる。

弥彦温泉郷

弥彦温泉郷

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

奥塩原新湯温泉

硫黄の香りが立ち昇る

塩原ではもっとも高いところにある温泉。昔ムジナが傷を治したというむじなの湯、硫黄山の麓にある中の湯、皮膚の名湯といわれる寺の湯がある。

奥塩原新湯温泉

住所
栃木県那須塩原市湯本塩原
交通
JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車、タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

葛温泉

高瀬川の谷間に位置する固定ファンの多い山のいで湯

雄大な北アルプスの懐にある、美しい自然に囲まれた温泉。湯量が豊富で、大町温泉郷にも引湯する。露天風呂では森林浴が楽しめ、リピーターが多いことでも知られている。

葛温泉
葛温泉

葛温泉

住所
長野県大町市平
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

柴原温泉

秩父七湯の一つに数えられる400年の歴史を誇る湯

奥秩父からさらに細い山道の先、「しだれ桜とそばの里」で知られる荒川地区にある。江戸時代には湯治客でにぎわい、今も山間に3軒の湯宿が素朴さそのままにたたずむ静かな温泉地。

柴原温泉

住所
埼玉県秩父市荒川小野原、荒川贄川
交通
秩父鉄道武州日野駅から徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

伊豆高原周辺の温泉

高原の清々しい風と空気を共に温泉を楽しめる宿が多数

数多くの宿泊施設が軒を連ねる伊豆高原。ホテル、旅館、ペンション、民宿などニーズに合わせた宿選びができる。中には伊豆の海と山の景観両方を楽しめる宿も多く人気の観光スポットである。

伊豆高原周辺の温泉

住所
静岡県伊東市大室、富戸ほか
交通
伊豆急行伊豆高原駅からタクシーで5~10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

のりくら温泉郷

乗鞍岳の山腹に広がる高原リゾート。大自然と四つの温泉を堪能

標高1450m、乗鞍岳の裾野に広がる乗鞍高原。乗鞍岳・上高地観光の基地としても人気の温泉郷は乗鞍高原内にあり、のりくら温泉・すずらん温泉・安曇乗鞍温泉・わさび沢温泉の4つの温泉からなる。

のりくら温泉郷

のりくら温泉郷

住所
長野県松本市安曇乗鞍高原
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通鈴蘭行きバスで47分、乗鞍観光センター前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

強羅温泉

早雲山東斜面の高台に位置する風光明媚な温泉地

箱根十七湯の中では比較的歴史が新しく、大正8(1919)年に箱根登山電車が開通してから仲間入りした。対象の財界人や文人が残した遺構や、美術館、植物園などで優雅な気分に浸ることができ、夏には明星ヶ岳に赤々と燃え上がる大文字焼きも楽しめる。

強羅温泉
強羅温泉

強羅温泉

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅
交通
箱根登山電車強羅駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

川中温泉

群馬の山間に位置する日本三大美人の湯

雁ヶ沢川をさかのぼった山間にある静かな温泉地に一軒の宿がある。無色透明の柔らかい湯が特色。また、美白効果があることから「美人の湯」としても名高い。

川中温泉
川中温泉

川中温泉

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町松谷
交通
JR吾妻線岩島駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

新赤倉温泉

シラカバやカラマツに囲まれ、目の前に雄大な妙高山を望む

赤倉温泉と池の平温泉の分岐点にあたる高原リゾートの温泉。「ベレール妙高」では、総檜風呂と大理石風呂を男女日替わりで楽しめる。料理は旬の山菜がたっぷりと入っている。

新赤倉温泉

新赤倉温泉

住所
新潟県妙高市新赤倉温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から市営バス赤倉方面行きで11分、新赤倉上下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

石部温泉

駿河湾越しに富士山を望むことが出来る棚田を有する温泉

駿河湾越しに富士山、南アルプスが一望できる棚田を有する温泉場。5~10月の期間は、水着着用の温泉「平六地蔵露天風呂」を楽しむことができる。源泉は含塩化土類食塩泉、リウマチ・神経痛に効果。

石部温泉

住所
静岡県賀茂郡松崎町石部
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて12分、石部温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

関温泉

上杉謙信の隠し湯として知られ、赤い湯が特徴の体にやさしい温泉

古くは「関山の湯」と呼ばれ、上杉謙信の時代から知られている温泉。赤い湯花が特徴的な湯はさらさらとしてやわらかく、美肌効果が高いという。冬は多くのスキー客でにぎわう。

関温泉

関温泉

住所
新潟県妙高市関温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅から市営バス燕温泉行きで28分、関温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

蛇の湯温泉

手つかずの自然が残る奥多摩の秘湯

都心から車で1時間半、手つかずの自然に触れられる奥多摩エリア。キャンプ場や釣り場などがそろい、レジャーが満喫できる。どの宿も大自然を肌で感じながら湯浴みが堪能できる。

蛇の湯温泉

住所
東京都西多摩郡檜原村数馬
交通
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス数馬行きで1時間、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

うぐいす谷温泉

北茨城の自然に囲まれた閑静な温泉地

竹林と渓流、静寂に囲まれた温泉地。渓流のせせらぎや春から夏にかけてはうぐいすのさえずりが耳にやさしい。野口雨情記念館や、磯原海水浴場も近く北茨城の自然を満喫できる。

うぐいす谷温泉

住所
茨城県北茨城市磯原町磯原
交通
JR常磐線磯原駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし