エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越

関東・甲信越

関東・甲信越のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した関東・甲信越のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。湯量が非常に豊富な掛け流しの温泉「幡谷温泉 ささの湯」、「S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL」、中華街や山下公園に近いホテル「エスカル横浜」など情報満載。

  • スポット:28,354 件
  • 記事:2,874 件

関東・甲信越の魅力・見どころ

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

北は佐渡、南は小笠原諸島までと広範囲にわたる関東・甲信越エリア。首都圏には、首都機能が集まる東京、異国情緒がただよう横浜、歴史ある寺社が残る鎌倉などがある。北関東には日光の社寺や数々の温泉が、また甲信越には富士山やアルプスの絶景、日本海の海岸風景がある。伊豆と箱根は美しい自然に癒される温泉地だ。ほかにも、美術館や博物館などの文化施設、ご当地グルメや山海の幸などその魅力は尽きない。

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

【伊豆】絶景カフェ&レストラン!至福の寛ぎスポット!

青い空、広い海、木々生い茂る島々…開放感いっぱい、癒しの景色が楽しめる伊豆の絶景カフェ&レストラン。...

注目スポットが続々オープン!新しくなった渋谷を遊びつくす半日プラン

2020年夏に向けて再開発が続いてきた渋谷の街。新しい施設が続々誕生し、ここ数年で大きく様変わりしま...

【那須高原】個性派ミュージアムで魅力溢れる作品を見る!

ハートを満たすアートスポットが充実している那須高原。贅沢な時間が流れる美術館や、ファミリーで楽しめる...

【軽井沢プリンスションピングプラザ】ひとやすみカフェ!

広いエリア内を動きまわるには、たまに休憩を入れるのが効率的。ショッピングの合間にリラックスできるカフ...

【熱海】カフェ&喫茶店でひと休み! レトロですてきなお店をチェック!

古くから喫茶店文化が花開いた熱海。最近では、若い女性に話題のレトロかわいいお店も次々にオープンし、カ...

東京みやげにおすすめ!東京名所とコラボしたかわいいキャラクターグッズ

みんなに自慢したくなる、東京の名所とコラボしたキャラグッズなどをたっぷり紹介。きっと気に入るアイテム...

【赤城】で人気! おすすめの観光・グルメスポット

【熱海】コスパ抜群の洋食ランチ!これぞ熱海の定番ランチ!

熱海の文化のひとつと言えるのが、昔から変わらない洋食店や喫茶店。店内にらせん階段がある老舗洋食店や、...

栃木【鹿沼】路地裏のこだわりショップ&カフェ探し!

何度も通いたくなるステキなカフェやショップがいっぱい!自分だけのお気に入りを見つけに、鹿沼の町をのん...

鎌倉【稲村ヶ崎&七里ヶ浜】地元御用達グルメをチェック!

地の利を生かしたおいしい魚介を提供する店や、鎌倉を代表するグルメ店が集まる。地元の人をひきつける、各...
もっと見る

28,181~28,200 件を表示 / 全 28,354 件

関東・甲信越のおすすめスポット

幡谷温泉 ささの湯

湯量が非常に豊富な掛け流しの温泉

尾瀬武尊山麓の秘湯で、目の前に川が流れ周囲は山というのどかさだ。大浴場と岩で組んだ露天風呂があり、掛け流しの湯がとうとうと注がれる。5月には夜にむささびを目にすることも。

幡谷温泉 ささの湯

住所
群馬県利根郡片品村幡谷535
交通
JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで1時間、武尊口下車、徒歩8分
料金
入浴料(2時間)=大人650円、小人450円/ (回数券25枚綴8800円)
営業期間
通年
営業時間
14:00~21:00(金~日曜、祝日は11:00~)
休業日
無休(メンテナンス休あり)

エスカル横浜

中華街や山下公園に近いホテル

山下公園近くに位置し、市内観光にぴったり。本来は船員と家族のための施設だが、一般の人も6ヶ月前からであれば予約ができる。広めの客室やアットホームな雰囲気も魅力的。

エスカル横浜
エスカル横浜

エスカル横浜

住所
神奈川県横浜市中区山下町84
交通
みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
料金
シングル=8230~11470円/ツイン=14400~20880円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

東丹沢グリーンパーク

元気いっぱいフィールドを駆け回ろう

アスレチックハイク、つり堀り(竿、エサ付)、マウンテンバイク(貸出し)、よい子の広場などがあり、いろいろな遊びが楽しめる。

東丹沢グリーンパーク
東丹沢グリーンパーク

東丹沢グリーンパーク

住所
神奈川県厚木市飯山5560
交通
小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス上煤ヶ谷・宮ヶ瀬・上飯山行きで20分、飯山観音前下車、徒歩5分
料金
入場料=大人700円、中・高校生500円、5歳以上400円/入場料(土・日曜、祝日、春・夏休み)=大人800円、中・高校生600円、5歳以上500円/貸し竿(エサ付、1時間)=500円/マウンテンバイク(30分、身長135cm以上)=500円/ (障がい者入場料半額)
営業期間
通年(釣り堀は3~11月)
営業時間
9:00~15:00(閉園17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

守門岳

四季折々の表情が素晴らしい山地の最高峰

袴岳、青雲岳、大岳の三つの峰を連ねる越後の名峰。最高峰の袴岳を守門岳と呼んでいる。ブナの紅葉も素晴らしい。

守門岳

住所
新潟県魚沼市高倉
交通
関越自動車道小出ICから国道252・290号、県道407・347号を猿倉橋方面へ車で30km(二口登山口)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

旧港屋旅館

港屋旅館を「伊豆の踊子」の資料館として公開

明治から大正時代に建築された、木造3階建ての建物。川端康成の名作「伊豆の踊子」のモデルになった港屋旅館を、踊子の資料館として公開している。館内には踊り子たちのリアルな蝋人形が。

旧港屋旅館
旧港屋旅館

旧港屋旅館

住所
東京都大島町波浮港
交通
元町港から大島バス波浮港経由大島町陸上競技場行きで30分、波浮港下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
荒天時

インディモモ

本格インドカレーを堪能

白馬でインド料理が気軽に味わえる店。評判のチキンマサラは、誰にも好まれるマイルドな味。好みの辛さに調節してくれるので、辛いのが苦手な人や子どもにも安心だ。

インディモモ
インディモモ

インディモモ

住所
長野県北安曇郡白馬村北城3020-55
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
料金
チキンマサラ=1000円/ナン=400円/タンドリチキン=1500円/サラダ=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~21:30(L.O.)
休業日
木曜、祝日の場合は営業

光の館

やさしい光が交差するアートフルな宿に泊まる

谷崎潤一郎の『陰翳礼讃』から着想を得たアート作品。地面より2mほど床を高くした、豪雪地帯の伝統様式に沿った設計。可動式の屋根、体が光に包まれる大浴場など、光と向き合う多彩な仕掛けが随所にある、世界的にも珍しい宿泊施設だ。

光の館
光の館

光の館

住所
新潟県十日町市上野甲2891
交通
JR飯山線十日町駅からタクシーで15分
料金
入館料=大人500円、小学生250円/施設使用料=20000円/1泊=4000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:30(閉館、時期により異なる)、宿泊はイン16:00、アウト10:00(時期により異なる)
休業日
木曜、4月~11月は無休

Chigaya Bakery

Chigaya Bakery

住所
東京都中央区日本橋本町3丁目11-5日本橋ライフサイエンスビルディング2

平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)

あんこう料理一筋70年の宿

あんこう料理専門旅館。港町ならではの新鮮な素材を使った地元の磯料理を提供。バラエティ豊かな7種類のお風呂も楽しめる。

平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)
平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)

平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)

住所
茨城県北茨城市平潟町235
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人500円、小人100円、幼児(3歳~小学生未満)無料/貸切風呂(美藻の湯、美泥の湯、美深の湯)=各50分1944円(要予約)/貸切風呂(美泡の湯)=50分3000円(要予約)/ (貸切風呂オプション:美泥の湯のみ泥パック(1080円、要予約))
営業期間
通年
営業時間
大浴場・露天風呂11:00~14:30(閉館15:00)、貸切風呂11:00~14:00(閉館15:00、要予約)
休業日
水曜

食処 いたこ丸

漁港を眺めて銚子の魚を食す

釣船店が営む食堂のため、自船で獲ってきた鮮度抜群の魚料理が味わえる。刺身や煮魚など格別なうまさだ。

食処 いたこ丸
食処 いたこ丸

食処 いたこ丸

住所
千葉県銚子市外川町1丁目10875
交通
銚子電鉄外川駅から徒歩5分
料金
いたこ丸定食=1200円(並)・1600円(上)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:30~19:00(L.O.、材料がなくなり次第閉店)
休業日
木曜

MIYUKA

MIYUKA

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅 グランスタ東京

待春軒

原三溪が考案した「三溪麺」がおすすめ

三溪園内にある食事処。三溪園の創設者、原三溪が考案した「三溪麺」やお膳、おしるこ、抹茶などがゆっくりと味わえる。

待春軒

待春軒

住所
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1三溪園内
交通
JR根岸線桜木町駅から市営バス本牧車庫前行きで26分、本牧三渓園前下車、徒歩5分
料金
三渓麺=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00)
休業日
不定休

松葉屋本店

数々の受賞歴を誇る伝統の技が生きた酒

地元の酒造好適米である美山錦からつくる地酒の店。銘柄は「本吉乃川」「北信流」で、大吟醸、純米酒がある。創業は江戸時代後期で見学や試飲もできる。ここ数年は海外からも多くの人が訪れる。

松葉屋本店
松葉屋本店

松葉屋本店

住所
長野県上高井郡小布施町小布施中町778
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
料金
本吉乃川=1990円(上撰、1升)/北信流=1850円(4合)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)

PICA初島

ゆったりと流れる島時間を満喫

初島の東側に位置し、宿泊施設のほか、アジアンガーデン、シーフードBBQ場、海泉浴場、アスレチックパーク、夏限定のプールなどが揃う。潮風や潮騒に包まれて、リゾート気分が味わえる。

PICA初島
PICA初島

PICA初島

住所
静岡県熱海市初島
交通
熱海港から富士急マリンリゾート高速船初島港へ。初島港から案内看板に従い10分ほど歩くと現地。初島港から650m
料金
宿泊施設=コテージ1人(1泊2食付)16200~59400円、利用時期・人数・タイプなどにより料金変動あり/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00~17:00、アウト7:00~11:00
休業日
水・木曜(メンテナンスに伴う臨時休あり)

燕喜館

明治の風情が堪能できる

市内の豪商、斉藤邸を移築した建物で、明治末期の日本の家屋の姿を見ることができる。格調高い奥座敷、前屋敷、居室のほか、露地庭と一体となった茶室などがある。

燕喜館
燕喜館

燕喜館

住所
新潟県新潟市中央区一番堀通町1-2白山公園内
交通
JR新潟駅から新潟交通新潟市役所行きバスで15分、終点下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
第1・3月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

LOBOS銀座

銀座OLに人気の路地裏バル

魚介がふんだんに入ったパエリアやタパスなど、素材にこだわるスパニッシュバル。おしゃれなカウンター席でスタッフとおしゃべりしながら、バルタイムを楽しもう。

LOBOS銀座
LOBOS銀座

LOBOS銀座

住所
東京都中央区銀座4丁目9-6三原橋ビル 1階
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ
料金
つぶつぶ苺&シャンパン=750円/プリプリ海老とマッシュルームのアヒージョ=750円/LOBOSパエリア=2680円/厳選 24か月熟成ハモンセラーノ=1580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(L.O.)、17:00~23:00(L.O.)、金曜の夜は~24:00(L.O.)
休業日
無休

おふろcafe ハレニワの湯

アクティブとリラックス。新しいキャンプの形を提案

高濃度炭酸泉や露天風呂など8種の風呂をはじめ、カフェや食事も楽しめる温浴施設。泥パックやマッサージチェア、フリーコーヒーなど、無料のアイテムも充実。館内の心躍り、心癒やされる空間で、思い思いの過ごし方を満喫したい。

おふろcafe ハレニワの湯

おふろcafe ハレニワの湯

住所
埼玉県熊谷市久保島939
交通
JR高崎線籠原駅から徒歩20分
料金
入館料(フリータイム)=大人1580円、小学生以下790円 / (土、日曜・祝日は200円加算)
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌9:00
休業日
無休(年数回点検期間休)

いろりの宿 三吉

囲炉裏で焼く鮎や山の幸が絶品の家庭的な宿

美しい自然に囲まれた素朴な一軒宿。静けさと自慢の料理が宿泊客に好評。広間の囲炉裏で夕食時に川魚をいただける。家庭的で素朴な料理は大満足のボリュームだ。

いろりの宿 三吉
いろりの宿 三吉

いろりの宿 三吉

住所
静岡県伊豆市湯ケ島1972-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス持越温泉行きで36分、二百枚下車すぐ(送迎あり、詳細は予約時確認)
料金
1泊2食付=10800円・11880円/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む