エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 渓谷 > 東北 x 渓谷 > 北東北 x 渓谷 > 秋田・男鹿 x 渓谷

秋田・男鹿 x 渓谷

秋田・男鹿のおすすめの渓谷スポット

秋田・男鹿のおすすめの渓谷ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。多くの滝に深淵、大小無数の甌穴など自然の造形美が見られる「小又峡」、壁伝いに流れる渓流に新緑、紅葉など多彩な自然が楽しめる景勝地「岨谷峡」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

秋田・男鹿のおすすめエリア

秋田・男鹿の新着記事

【秋田タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

秋田【男鹿半島】ドライブおすすめスポット! なまはげと絶景に出会う!

男鹿半島では、日本海の迫力を間近に感じる海沿いドライブがおすすめ。パノラマの海と、奇岩が織りなす絶景...

【秋田】1泊2日旅行で秋田を満喫!角館からスタートするおすすめプラン

新幹線が停車する角館からスタートする1泊2日の秋田旅行のおすすめモデルコース!人気の秘湯、乳頭温泉郷...

【男鹿半島】日帰り入浴も出来る!おすすめ温泉宿!

なまはげ風呂や夕日を眺める露天風呂など、個性的な温泉が集まる男鹿半島で温まろう。

【秋田竿灯まつり】1万個の提灯が夜空を彩る祭り!

青森ねぶた祭、仙台七夕まつりとともに、東北三大祭りに数えられる伝統行事。およそ280本の竿燈に約1万...

【秋田タウン】街歩き♪おすすめスポットをチェック!

JR秋田駅西側の市街地は、千秋公園をはじめとした主要観光スポットをはじめ雑貨店やカフェが建ち並ぶエリ...

男鹿水族館GAOの見どころナビ!ホッキョクグマの豪太くんに会いに行こう!

ハタハタや男鹿の海の生き物をはじめ、400種1万点の海洋生物が展示されている男鹿水族館GAO。人気者...

秋田みやげをチェック!人気のお菓子&工芸品を駅や空港でゲットしよう

食と伝統工芸の宝庫である秋田県には、おみやげにしたいアイテムがいっぱい。おみやげを買うのに便利な、秋...

秋田の道の駅ランキング!ドライブの目的地にしたい人気の道の駅TOP10!

今回は、一度は訪ねたい秋田県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

【秋田】おすすめ宿!名湯や絶景を楽しめる!

良質の温泉があちらこちらに湧く秋田には、温かいもてなしの癒しの宿がいっぱい。名湯に浸かり、絶景や料理...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

秋田・男鹿のおすすめの渓谷スポット

小又峡

多くの滝に深淵、大小無数の甌穴など自然の造形美が見られる

太平湖へ流れる全長約4kmの小又峡は、30あまりの滝、連続する深淵、滝壺の底の大小無数の甌穴など、森吉山屈指の自然の造形美が見られる。三階滝までの遊歩道もある。

小又峡
小又峡

小又峡

住所
秋田県北秋田市奥森吉
交通
秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線阿仁前田温泉駅からタクシーで50分、太平湖遊覧船に乗り換えて30分(小又峡入口まで)
料金
情報なし
営業期間
通年(11月下旬~翌5月は積雪状況により閉鎖)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

岨谷峡

壁伝いに流れる渓流に新緑、紅葉など多彩な自然が楽しめる景勝地

河辺地区を代表する景勝地。そそり立つ岸壁の間を縫うようにして渓流が流れ、5月の新緑や10月の紅葉が特に美しく、木々と岩と川の流れが絶妙のコントラストを見せる。

岨谷峡
岨谷峡

岨谷峡

住所
秋田県秋田市河辺新川
交通
JR奥羽本線和田駅から秋田中央交通殿渕行きバスで35分、岨谷峡下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし