エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x スポーツ施設・運動公園・体育館 > 東北 x スポーツ施設・運動公園・体育館

東北 x スポーツ施設・運動公園・体育館

東北のおすすめのスポーツ施設・運動公園・体育館スポット

東北のおすすめのスポーツ施設・運動公園・体育館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然遊びもキャンプもできる「キョロロン村」、鳥海山南麓のアウトドアエリア「鳥海高原家族旅行村」、子育て支援・保健福祉の地域活動の拠点となる施設「さくらんぼタントクルセンター」など情報満載。

  • スポット:43 件
  • 記事:5 件

東北のおすすめエリア

東北の新着記事

仙台【秋保】観光&グルメスポット! 温泉と一緒に楽しもう♪

「日本三御湯」のひとつに数えられる名湯、秋保温泉。名所が徒歩や自転車圏内に点在し、半日でも十分楽しめ...

【奥入瀬・十和田湖畔】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四季を通して神秘的な美しさを見せる十和田湖。そこから東に流れる奥入瀬渓流は、多くの文人にも愛された景...

【雫石】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【鶴岡】地元絶品素材を使った!野菜レストランへ行こう!

山と海に囲まれた鶴岡。庄内平野には鳥海山からミネラルたっぷりの伏流水が流れ込み、栄養価の高い野菜が種...

世界遺産 特別史跡三内丸山遺跡で縄文文化を体感しよう

日本最大級の縄文集落遺跡「三内丸山遺跡」(青森市)では、当時のムラの様子を再現するため、最盛期にあた...

岩手【安比高原】で人気! おすすめの観光・グルメスポット

高原リゾートで自然を体感

【二戸】雑穀グルメ!おいしくて昔ながらのヘルシー食!

ヘルシーフードとして注目を集める雑穀の食文化が受け継がれている二戸エリア。おいしいだけでなく栄養もた...

【八幡平】秘湯へ行ってみよう!個性豊かな温泉がいっぱい!

自然あふれる八幡平の山懐には、風光明媚な露天風呂や日本有数の強酸性の湯など、個性豊かな温泉が豊富。宿...

仙台駅「S-PAL仙台」のみやげ&駅ナカグルメを一挙ご紹介!

旅行の楽しみといえば、おみやげ選びとグルメ。仙台駅には、宮城を代表する銘菓や持ち運びしやすいパッケー...

【三陸鉄道】大人気のローカル線で海岸線を駆け抜ける!

「さんてつ」の愛称で親しまれる三陸鉄道は、2013年のドラマ『あまちゃん』でその人気が全国区となった...
もっと見る

41~60 件を表示 / 全 43 件

東北のおすすめのスポーツ施設・運動公園・体育館スポット

キョロロン村

自然遊びもキャンプもできる

大自然の中で遊ぶ村キョロロン村。アスレチックやパターゴルフ、ボルダリング場、大人気のドキドキスライダーなど自然体験が楽しめるほか、宿泊施設も併設されている。

キョロロン村
キョロロン村

キョロロン村

住所
福島県西白河郡西郷村真船村火1
交通
JR東北新幹線新白河駅から福島交通高原ホテル前行きバスで35分、キョロロン村下車すぐ
料金
入場料=無料/コテージ(1泊)=6200円~/キャンプサイトテント持ち込み料=2000円/
営業期間
4~11月中旬
営業時間
10:00~16:00(閉園)
休業日
期間中木曜、7月中旬~8月下旬は無休(GW・盆時期は営業)

鳥海高原家族旅行村

鳥海山南麓のアウトドアエリア

大自然の中で遊べるリゾートパーク。渓流釣りやグラウンドゴルフなど幅広い世代が楽しめるスポットが揃っている。そば打ち体験も人気だ。キャンプ場やケビン(貸別荘)もある。

鳥海高原家族旅行村

鳥海高原家族旅行村

住所
山形県酒田市草津湯ノ台149
交通
JR羽越本線酒田駅からタクシーで40分
料金
入村料=無料/渓流釣り場1時間釣り放題=1080円/ (グラウンドゴルフ無料、クラブレンタル210円)
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
8:30~17:30(閉園)
休業日
期間中無休

さくらんぼタントクルセンター

子育て支援・保健福祉の地域活動の拠点となる施設

子供から高齢者まで世代を超えた人々が集り交流できる施設。特に子どもの冒険・探求心を育てるために作られた東北屈指の室内遊戯施設、けやきホールはおすすめ。

さくらんぼタントクルセンター
さくらんぼタントクルセンター

さくらんぼタントクルセンター

住所
山形県東根市中央1丁目5-1
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~22:00(閉館)、けやきホール、子育て支援センターは9:00~18:30(閉館)
休業日
第2水曜、8月は第4水曜(盆時期は営業)